ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

【阪神】村上頌樹がプロ野球史上初の快挙!前年まで通算0勝の投手が日本シリーズ開幕投手で白星

2023-10-28 23:30:00 | スポーツ

<日本シリーズ:オリックス0-8阪神>◇第1戦◇28日◇京セラドーム大阪

 阪神先発の村上頌樹(25)が“史上初”の快挙を達成した。7回2安打無失点でオリックス打線を翻弄(ほんろう)。打線の大量援護も呼び込み、リードを保った。同学年の相手先発山本に投げ勝った100球の熱投で、日本シリーズ初勝利となった。

 今季のレギュラーシーズンで、プロ3年目での初勝利を手にした右腕。新人と外国人を除くと、前年まで0勝投手が日本シリーズの開幕投手を務めたのは21年のヤクルト奥川恭伸以来史上2人目。同戦で奥川は勝敗がついておらず、同条件での白星はプロ野球史上初となった。

 歴史的な快投を見せ、38年ぶりの日本一へ開幕ダッシュに貢献した。

   ◇  ◇  ◇  

 ▼村上が日本シリーズ<1>戦で先発し、勝利投手となった。前年まで通算0勝の投手が日本シリーズに先発したのは阪神では初。

 ▼前年まで0勝の投手が日本シリーズ開幕投手を務めたのは21年ヤクルト奥川恭伸以来、史上2人目。この試合でヤクルトはオリックスに敗れ、奥川は勝敗無関係。前年まで0勝の日本シリーズ開幕投手の白星は、日本人ではプロ野球初の快挙となった。なお95年には、ヤクルトの新外国人ブロスがオリックス<1>戦で勝利を挙げた例がある。

 ▼日本シリーズで阪神の先発投手に白星がついたのは14年ソフトバンク戦<1>戦メッセンジャー以来。日本人では03年ダイエー<5>戦の下柳剛(前日本ハム)以来。生え抜き投手に限ると、62年東映戦<2>戦村山実、85年西武戦<1>戦池田親興に次ぎ、38年ぶり3人目となった。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/783a5646e535fe263fd10100fedcba719ce15ccc)

 

阪   神|000|043|001|8
オリックス|000|000|000|0

 

阪神村上vsオリックス山本で、まさかこんなに得点差が出るとは思っていなかった。

打線はチャンスで一気に得点する野球ができていました。

まず一勝!!

この調子で勝って行きましょう!!

がんばれ!阪神タイガース!!

                          5551号

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏様、日本に帰らなければな... | トップ | 阪神・岡田監督「自滅みたい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事