goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も

2018-12-06 23:59:59 | テレビ(ドラマ、他)

 2日に行われた漫才師日本一決定戦「M―1グランプリ2018」決勝の審査を巡り、審査員を務めたお笑いタレント・上沼恵美子(63)が大激怒する騒動に発展していることが5日、分かった。
 問題の発端はM―1終了後の打ち上げ。昨年王者の「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」の武智正剛(40)が酒に酔った勢いで、インスタライブの動画で上沼の審査姿勢をこき下ろし。現在、動画は削除されているが、インターネット上で大炎上する騒ぎとなった。
 関係者によると、普段の上沼はネットの情報をほとんど見ることなく過ごしているが、今回は偶然にもネットでニュースを確認したという。M―1翌日の3日には、レギュラー出演するラジオで審査員からの引退を宣言しているが“暴言”については、それ以降に知ったとみられる。
 2人の心ない言葉には怒り心頭で、お笑い界にも激震が走った。久保田と武智が所属する吉本興業はすぐさま上沼側に謝罪。4日には久保田が「上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした」とするなど2人ともツイッターで謝罪している。
 迅速な対応で5日には怒りも少し収まったかに見えるが、ほかのスタッフは「上沼さんはこれまでM―1の審査に真剣に向き合ってきたという自負がある。怒りもありますが、そんなことを言われたことでかなりショックを受けている」とした。
 関西を中心に活動する武智はこれまで数多くの上沼の番組に出演。在阪テレビ局スタッフは「酔っていたとはいえ、お世話になっている立場で、なぜあんなことを言ったのか。せっかく順調だったのに関西での仕事に影響が出ないことを祈るばかりです」と、心配していた。
 ▼インスタライブでの暴言「クソが」「オバハン」 M―1グランプリ決勝の数時間後に配信されたインスタライブの動画には、久保田と武智らが泥酔した状態で登場。久保田は名前は挙げなかったものの「自分の感情だけで審査せんといてください」と批判。審査員席の右端に座った上沼を指すかのように「おまえだよ、分かんだろ。右側のな、クソが!」と罵倒した。それに乗じて武智も「右のオバハンにはみんなうんざりすよ。(審査で)“嫌いです”と言われたら更年期障害か?って思いますよね」と同調。この動画にネット上では批判の声が殺到した。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000010-spnannex-ent)


とろサーモンにしろスーパーマラドーナにしろ、「快傑えみちゃんねる」に呼ばれる人。
だったら酔っていたとはいえ、言ってはいけなかったことやないかな。

それか「快傑えみちゃんねる」でサブローに解決してもらうか、、。
ムリか、、。
                           4377号

ソフトバンク、スマホで通信障害

2018-12-06 23:59:00 | Weblog

 ソフトバンクのモバイルネットワークに通信障害が発生している。
 ソフトバンクとワイモバイルでは、6日の13時39分頃から、一部地域で携帯電話サービスが利用しづらい状況が発生していると発表している。
 ソフトバンク広報は、通信障害について、現在確認中としている。ソフトバンク網を利用するMVNOからも、ソフトバンク回線が利用できないと案内されている。
【追記 2018/12/06 16:56】
 ソフトバンクは6日15時30分時点の情報として、全国で「SoftBank」「Y!mobile」の携帯電話サービスが利用できない、または利用しづらい状況が発生していると案内している。
 また、固定電話サービス「おうちのでんわ」も同様。「SoftBank Air」についても一部地域で利用できない、または利用しづらい状況が発生しているという。
【追記 2018/12/06 18:38】
 ソフトバンクは、6日18時以降、全国的に徐々に復旧傾向にあることを明らかにした。
 通信障害の原因は、LTEに関わる交換設備の不具合。
 なお、18時以降に徐々に復旧していく予定としているものの、「復旧当初は通話やデータ量が多くなるため、つながりにくい状態はしばらく続く見込み」としている。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000074-impress-sci)


どえらい騒ぎになっていいた模様。
携帯なんか無い時代を知っている者からしたら大騒ぎしすぎと思う。
でもまぁスマホで動いている人にとっては大変なんやろなぁ。

一斉に全部の通信機器が止まったらどうなるんやろか?
                           4376号