
気象庁によると、19日11:48頃、和歌山県南部を震源とするM5.4の地震があり、三重県尾鷲市、大阪府千早赤阪村、奈良県大和郡山市・五條市・高取町・広陵町・下北山村、和歌山県海南市・有田市・かつらぎ町・湯浅町・広川町・由良町・印南町・みなべ町・日高川町・有田川町・田辺市・新宮市・白浜町・上富田町で震度4の揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。
■発生事象
・発生日時 :11月19日11:48頃
・震源地 :和歌山県南部(北緯33.8度、東経135.5度)
・震源の深さ:約60km
・地震の規模:M5.4(推定)
■震度3以上が観測された地域
・震度4:三重県南部、大阪府南部、奈良県、和歌山県北部、和歌山県南部
・震度3:愛知県東部、愛知県西部、滋賀県南部、京都府南部、大阪府北部、兵庫県淡路島、徳島県北部、徳島県南部、高知県中部
抜粋
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000005-rescuenow-soci)
鳥取で震度6弱の地震があったのが先月の21日。
その時に「南海トラフ地震の前兆か?」と言う話もあった。
そして今日昼前に揺れた。震度4。

これは東南海巨大地震の前触れ?

そう言えば、阪神大震災の前には能勢あたりがよく揺れていたなぁ。
なんか不安。

