いつも一緒に♪

~一緒だからいつも幸せ~
マーヤと八蔵の仲良し日記

カラダメンテの結果発表♪

2013-02-28 20:54:00 | ダイエット

 「ニュートリションアクト ファンサイト参加中」

 10日前に紹介させて頂いた記事『やせてキレイに!カラダメンテで燃焼ボディ』
 参加させて頂いた10日間が終わりました。
 適度な運動をし、(しない日もあった)10日間飲み続けました
 結果はどうだったと思います?

 先に言っておきます。
 10日間、「TRF EZ DO DANCERCIZE」を毎日頑張ろうと思いました。
 でも、運動らしい運動をしていなかったのに、急に運動をしたら激しい筋肉痛で動けなくなり&お腹が空いて食事の量が増え逆効果。
 更に、想定外の女の子になり(凄く重いので数日は動けません)、運動出来ない日もありました。
 なので下記に変更しました
 1日&2日目はTRFのダンササイズ。
 後の8日はゴルフの打ちっぱなし、雪かき(意外と汗かくの)などの軽い運動です。
  

 効果があるのかどうか、数字で表すのが一番。
 始める前と後で、どれだけの変化があるのか数字を測定してみました。
 でも、モニターさせて貰って「効果がなかった」って結果になったらどうしよう
 正直、その心配はかなり大きかったです
 何故なら…ジムにいって、過酷な運動をしても全く効果が出なかった経験がありまして
 
 ①ジムに通って1ヵ月効果なしの記事
 ②ジムに通って2ヵ月効果なしの記事

 ジムでは凄く苦しい運動を頑張ったんだよ。
 なのに効果は全くなく…。
 最後の測定結果はブログに載せる気にもならず、ダイエット記事もダイエットも自然消滅
 そんな私の身体。
 今回は変化出来たのでしょうか?

 この10日間の結果を載せます。
 測定は毎日ほぼ同じ時間。
 お風呂に入る前にしました。


 体脂肪率…33.9%
 結果33.9%→28.0%
  ①37.2→②36.0→③32.1→④29.3→⑤30.4→⑥29.1→⑦32.7→⑧23.3→⑨26.1→⑩28.0
  

 皮下脂肪率…32.0%
 結果32.0%→26.2%
 ①35.1→②33.9→③30.1→④27.4→⑤28.6→⑥27.2→⑦30.7→⑧21.7→⑨24.4→⑩26.2
 

 基礎代謝…1050Kcal
 結果1050Kcal→1142Kcal
 ①1015→②1038→③1095→④1132→⑤1105→⑥1140→⑦1088→⑧1203→⑨1164→⑩1142


 BMI…19.8
 結果19.8→20.1
 ①20.0→②20.2→③20.3→④20.2→⑤20.0→⑥20.3→⑦20.3→⑧20.0→⑨20.0→⑩20.1



 筋肉レベル…5
 結果5→7
 ①4→②5→③6→④6→⑤6→⑥7→⑦6→⑧8→⑨7→⑩7



 内臓脂肪レベル…4
 結果4→4
 ①5→②5→③5→④4→⑤4→⑥4→⑦4→⑧4→⑨4→⑩4



 骨レベル…5
 結果5→7
 ①5→②5→③6→④7→⑤6→⑥7→⑦6→⑧8→⑨7→⑩7



 バランス年齢…28歳
 結果28歳→26歳
 ①31→②26→③26→④28→⑤31→⑥31→⑦26→⑧30→⑨33→⑩26



 
 体組成年齢…51歳
 結果51歳→44歳
 ①54→②52→③48→④45→⑤47→⑥45→⑦49→⑧39→⑨42→⑩44




 体重…〇〇.〇㎏
 結果+0.3g
 ①+0.5→②+0.5→③+0.8→④→+0.7⑤-0.6→⑥+1.0→⑦+0.8→⑧+0.1→⑨+0.1→⑩+0.3
 (全てスタート時の体重と比べた表示)。

 自分でもびっくり
 体脂肪はなかなか減らないんですよ。
 それは以前に実感したの。
 ジムですっごく運動して&して&汗をかいて、全身筋肉痛になって、すっごく頑張ったのに減らなかった体脂肪。
 なのに、たった10日で33.9→28.0%って凄すぎ。
 私の家の体重計は過去のデータが全て記録されています。
 運動を頑張った沢山の日々より、「カラダメンテ」を飲んだこの10日間が最高にいい数字です
 (嬉しいけれど、苦しい運動を頑張った日々は何だったのだろう)。
 
 
 
 10日の間に上がったり、下がったりしていますが、体重以外の結果は全て上向きに。
 (運動で筋肉が増えると体重も増えたりするので、+0.3gは仕方ないと思います)。
 
 1&2日目は久しぶりの激しい運動でお腹がかなりすき、物凄い量のご飯を食べてしまいました
 それが数字にも表れています。
 激しい運動も一概に良いとは言えないね
 
 
 「カラダメンテの燃焼力」って凄いです。
 この年になると(バブル時代に青春してました)代謝をあげるのは本当に難しい。
 たった10日だよ。
 10日で効果が出るなんてすごい
 驚きです。<label for="parentCheckbox954767618510a2e960592a1">

 「カラダメンテ」
 大豆ペプチド4.000mg配合
 植物性の大豆由来のアミノ酸使用
 必須アミノ酸喘種類を含む
 脂肪酸の燃焼を助けるL-カルニチン配合
 女性ホルモンをサポートする大豆イソブラボン配合
 身体への吸収が早い</label>
 低カロリー
 砂糖不使用
 1本100mlのコンパクトボトル
 トロピカルフルーツ味(1箱10本入2,800円)


 味もとっても美味しいよ
 美味しいから量がもっと多くてもいいんだけれどね
 飲み続けて代謝のいい燃焼ボディに変えていきたいと思いました。 
 「カラダメンテ」さん有難うございました。 

http://monipla.jp/bl_rd/iid-1929749479510a2dd01edfe/m-50cbe71165354/k-1/s-1/
 

ブログランキング・にほんブログ村へ


PG絹肌小町

2013-02-27 09:54:30 | お気に入り

 「モラタメ」さんの「PG絹肌小町」をお試しさせて頂きました
 早速使ってみたよ

 
 一番ケアしたい所は勿論「お顔」。
 だけど、ピーリングって刺激が強すぎて、自分でケアするのは怖いよね。
 ケアするどころか、お肌を痛めてしまったりして

 今回、「ひじ」や「ひざ」、「かかと」の固くなった角質をケアしたかったの。
 最初に手の甲で試してみたよ。
 透明なジェルで無臭です


 軽くマッサージすると角質がポロポロ
 刺激が全くなくて、ピーリング後はお手手ツルツル
 これならお顔も出来ると思い、早速洗顔。
 角質がポロポロ取れて、洗いあがった後はお肌ツルツル&さっぱり
 気持ちぃぃ~
 (写真でお見せしようと思いましたが、きちゃな過ぎて恥かしくて見せられない)。
 洗顔後、美容液がツーッとお肌に吸い込まれ、いつもより肌が潤いました。
 う~ん。
 なんて表現したらいいかな?
 お肌が軽い感じ。
 嬉しい
 こういうのって嬉しい
 どこにも外出しないけど、お肌がキレイになるって嬉しい


  ピーリングしながら、保湿成分のプロテオグリカン、プラセンタ、ヒアルロン酸、コラーゲン、コエンザイムQ10などの美容成分を補って、浸透させてくれるかららしいです。
 乾燥するこの時期、お肌のザラザラが気になります
 週1~2回ケアすれば改善できるもんね。
 お値段も3ヵ月使えて3,900円なら安いかな。
 (今回のお試し者は初回20%OFFで3,120円)。
 個人的にすごく気に入りました。
 顔だけでなく、手の甲や肘などにも使える。

 あと、このロゴのデザインがステキ


 清潔感があって、スマートな感じが好きなの
 八蔵さんが帰ってきたら購入許可を貰って買って貰おうと思います
 ハチベよろしく


 そうそう。
 今日は大好きな姪っ子のお誕生日
 「お誕生日おめでとう」。
 「楽しい毎日をおくってね」。
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ 


ワンちゃん

2013-02-26 11:37:07 | 好きなこと&もの

 トールのお教室。
 入院した後、1つは閉講、1つは休講中になっています。

 閉講してしまったお教室の生徒さんから、「1ヵ月に1回でもいいから習いたい」と連絡がありました。
 嬉しい事ですが、もう、みんな上手に描けるから教える事は無いんだけれど…
 でも、そう言って貰える事はありがたいと思い、月1回のペースでしています。
 教える場所がないので(社宅は禁止)、生徒さんのお宅にお邪魔。
 勿論、人のお家で商売する訳にはいかないので、お教室ではなく、お茶を飲みながら一緒にペイントする「ペイントお茶会」です。
 

 先日、その「ペイントお茶会」があり行ってきました
 
 Tさんの手作りのお惣菜

 これは作り方を教わったから近々作る予定



 Hさんの手作りのお菓子&お惣菜




 これ美味しくて作り方を教わって作ってみたけど、自分で作ったら、味が全然違った
 入れてる調味料は同じなのに…やっぱり分量って難しい



 どれも美味しかったです
 私が行くと、色々準備して下さって…時間もかかるのに有難い事です。
 感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います


 Hさんのお宅にはワンちゃんがいるの。
 お目目パッチリで可愛い




 でも、おばぁちゃんだから目が見えないらしいです。
 飼い主のHさんの後を、チョロチョロゆっくりついてまわります



 頼りなく歩く姿が、とても可愛いです


 そして、殆ど寝ていました
 安心しきって眠る姿が可愛い。
 寝顔から幸せを感じ、あったかい気持ちになります

 犬も人間と同じで年をとるんだね。

 

 
 マーヤの実家で飼っていた「サン」を思い出します
 このワンちゃんと同じ柴犬でした。


 近所の病院の駐車場に捨てられた、数匹の小さなワンちゃん。
 暫くは駐車場にいたそうですが、住みかを見つける為、それぞれが放浪の旅をしたようです。
 そのうちの1匹がマーヤの実家の玄関の前にたどりつきました。
 自動ドアの前からお店の中を覗き込む1匹のワンちゃん。
 冬至の寒い日で、犬は震えていたそうです。
 飼うつもりはなかった様ですが、ずっと家の前にいて離れない。
 一晩だけ泊まらせてあげようと父はお店の中に入れてあげたそうです。
 車の排気と、油まみれになった汚れた小さな体。
 やっと休める場所にたどり着いてホッとしたんでしょうね。
 段ボールの中に入れてあげると、死んだように寝て、朝まで起きなかった様です。
 その姿に母は「飼いたい」と…飼う事に。
 (嘘!!!)
 (子どもの頃、あたしが飼いたいって言った時は反対して飼わせて貰えなかったのにズルいよ)。

 寒い中、お腹をすかせ、歩き疲れ…。
 どんな気持ちでいたんだろう…。
 
 冬至の日は寒かったので「太陽のように温かく元気に」と言うような意味も込めて「サン」と名付けたそうです。
 
 


 私はもう家を出ていたので、帰省の時だけしか会わなかったのですが、マーヤが帰るとすごく喜んでじゃれてきました
 私はサンの特別な存在になりたくて、いつもは行かない遠くまでお散歩に行ったり、おやつを沢山あげたり、誰もいない広い場所では首輪を外して自由に遊ばせてあげたりしました。
 川原の土手に座り、楽しそうに自由に遊んでいるサンに、色んな事を話しました。
 愚痴ったり、相談したり、近況報告をしたり…。
 懐かしいな
 「マーヤと過ごすと特典がいっぱい」って思って貰えるように可愛がりました
 たまにしか会えないから、マーヤの事を好きになって貰うには「おやつ」という美味しい賄賂も必要です
 


 でも、首輪を外している時に、他の犬と遭遇して喧嘩
 サンは小さい体なのに跳びかかっていって、負けて…どこかへ走り去って…消えました
 私はサンが交通事故にあったらどうしようと、懸命に探したけど見つからない
 そのうち、もう二度とサンに会えないような気なして悲しくなって、大の大人が泣きながら「サン、サァ~ン」と叫びながら探して、見つからなくて…。
 仕方なく家に帰ったらサンは先に家に戻っていました
 

 父:「置いてきたお前の事が心配で、道路でずっと帰ってくるのを待ってたぞ」。



 サンは私を見上げます。
 足からは血が出ていました。
 マーヤ:「ダメって言ったでしょ、あんな大きな犬に勝てる訳がない、心配したんだから
      「心配だったら迎えにきてくれたら良かったでしょ

 と、泣きながらサンに文句を言ったんだよね
 サンは調子悪そうに、私の話を聞いて、上目使いに私の顔色をうかがってた。
 ちゃんと人間の言っている事がわかるんだよね。
 意思の疎通が出来るんだよね。
 すごく可愛かった。
 サンが言葉を話せたらどんなにいいだろう…と何度思っただろう…。
 あの時のサンの顔が忘れられないよ
 サンにすごく会いたいです


 サンとの別れには後悔が残ります。
 帰省した時の帰り際、いつのも様に、サンは私にじゃれてきた。
 でも、手を洗ってしまった後で、
 「サン、もう手を洗っちゃったから触れないよ、また今度ね」とバイバイした。
 その時、いつもとはサンの様子が少し違った。
 でも、帰るのを急いでいて、胸騒ぎに似た違和感を感じつつも、その嫌な気持ちにきとんと向き合う余裕がなかった。
 「サン、またね」と車に乗り込んだ。
 それがサンを見た最後でした。


 年をとっていたサンは、体調があまりよくなかったんだよね。
 サンは、私と会えるのは「これが最期」だと悟っていたのだと思います。
 だから、あんな目で私を見たのだと思います。
 もう一回、触れ合って最期の別れをしたかったんだと思います。
 サンは、いい子だったから、私に「ありがとう」を言いたかったのだと思います。
 何故、あの時、頭を撫でてあげなかったのか…。
 手が汚れたって、また洗えば良かったのに。
 なんで、いつもと違うサンの態度を感じたのに、立ち止まらなかったのか…。
 悔やまれてなりません。
 今でも思い出すと涙が出ます。
 ごめんね…サン。
 あの時のサンの顔が忘れられない。
 サンにすごく会いたいです。
 
 
 お空で元気に遊んでいるかな?
 あっちに行ったらサンと思いっきり遊ぶんだ
 おやつ沢山持ってくからね
 サン、それまで待っててね。  

ブログランキング・にほんブログ村へ


縁がない・・・

2013-02-25 23:52:35 | ゴルフ&スキー

 あめちゃん夫婦が火曜日(明日)ラウンド予定。
 マーヤを誘ってくれました
 夫婦水入らずなのに、お邪魔していいのかな
 と思ったけれど、「一緒にやろうよ」と誘ってくれたので、お言葉に甘える事に

 そうと決まれば練習しなくちゃ
 昨夜
 吹雪の中、練習場へ行ってきました。


 頭の上に黒いパイプ管があるでしょ。
 これがストーブです。
 上から熱風が来るはずだけど、
突風で熱風が飛んでいきますサムイ
 寒くて凍えました

 
 視界も悪い。
 吹雪いて良く見えません



 
 でも、待ちに待ったラウンド
 寒くても楽しい事は平気だなのだ。
 練習して帰ってきました

 ところが…。
 予定より早くガールになりました
 初日&2日は腹痛&吐き気&貧血で動けない

 結局ラウンドに行かれないマーヤです
 「上手くなるまでは行くな」って事でしょうか
 

 あめちゃん&Dちゃん明日は楽しんで来てねぇ~

ブログランキング・にほんブログ村へ


はるかと干し芋の贈り物♪

2013-02-25 23:50:58 | お気に入り

 毎年頂く嬉しい贈り物
 Yさんから「はるか」が届きました
 最近ではスーパーで見かける事もありますが、割と新しい新品種の「みかん」です。

 

 見た目はレモンみたいだけど、全然酸っぱくないの。
 身はプリッとしていて甘くてとっても美味しいです

 みかんってビタミンやミネラルが豊富なのに低カロリー。
 お肌にもいいよね
 
 美味しく頂きます
 Yさん、いつも御馳走さまです


 
 そして、マダムから「大金干し」(干し芋)を頂きました



 干し芋とは思えない。
 甘くて焼き芋みたいだよ


 「干し芋」って、カリウムや食物繊維の含有量が凄いんだよね。
 カリウムは余分な塩分を体外へ排出する働きがあるから、むくみ解消に効果的
 食物繊維はご飯の約20倍
 ビタミンやミネラルも豊富
 体の中のいらない不要物。
 お芋さん、全部ごっそり出しちゃって下さい

 マダム、有難うございましたぁ



 あと
 「ネスレ」さんから10万人キャンペーン「ネスレブライト・トライアルキット」が届きました



 ハートのデザインが可愛い
 あつあつハートのクリーミーなコーヒーを楽しみたいと思います
 ありがと

ブログランキング・にほんブログ村へ


雪だるまん3号

2013-02-24 16:08:57 | お気に入り

 今日も雪。
 寒いからお家でごろりんちょ
 お昼に八蔵さんが「野菜焼きそば」を作ってくれました

 八蔵さん:「隠し味でにんにく入れた

 って言ってたけど、にんにく臭ぷんぷん
 どんだけ入れたんだ
 でもね、すっごく美味しかったよ
 
 
 雪かきしてもすぐ積もっちゃうから、雪かきしても意味がない
 でも、しないと明日の朝が大変だから重い腰をあげて二人で雪かきました

 
 車の屋根に積もった雪。
 30センチちょっとです。
 
 




 でも、今年は雪が少ないんだよ
 

 そして、今年も作りました「雪だるまん」。

 山形に来て初めて作った雪だるまん1号

 2回目に作った雪だるまん2号

 そして今年作るのは「雪だるまん3号」
 どんな「雪だるまん」が誕生するかな



 誰もいない社宅の裏庭。
 小さな雪玉をコロコロ



 
手で硬く固め…




 ひらすらコロコロ




 コロコロ

 結構重いよ。



 ゴロゴロ

 大きくなっったよ



 マーヤの作ったコロコロと合体。




 とりあえずここで一枚記念撮影



 
 マーヤ:「顔とかどうする?」

 八蔵さん:「ゴルフボール持ってきて


 マーヤが部屋にゴルフボールをとりに言っている間に顔は出来上がっていました
 そして、そこにゴルフゴールをはめ込んで、マーヤが口を作ったら…完成
 キャワイイ


 手はメロンクリームソーダのペットボトル。
 お鼻はサランラップの芯。
 3号の証の「3つの角」も頭にちゃんとあります



 お腹には③のマーク



 
 
 雪かきスコップを持たせようとしたけど手が短くて出来なかった。




 可愛いでしょぉ~


 

 暫くは社宅の見張り番の「雪だるまん3号」です


 見守っていてね

ブログランキング・にほんブログ村へ


あぁ~ぁ・・・

2013-02-23 20:50:00 | ゴルフ&スキー

 今日はラウンド予定でした。
 でも…。
 昨夜から今朝にかけて雪が降り、ゴルフ場はクローズに
 結局行かれませんでした
 (仙台は降らないはずなのに…)。
 だから通常通り、練習に行ってきました。
 練習場も雪で覆われて真っ白




 でも、こんなにお天気だったんだよ。
  

 晴れても雪があるとダメだもんね
 プレーできていたら…気持ち良かっただろうな。 
 菜月ちゃんは、どうだったんだろう
 楽しめたかな
 いいスコアでたかな


 
 今日でこの練習場とはお別れバイバイ。
 来月から、山の上の練習場が再開するのでそっちに行きます。
 最後だと思うと少し寂しいね
 写真におさめておく事にしました。



 そうそう。
 練習用のクラブを入れるウィルソンのおニューバック
 下にはベアーちゃん
 可愛いでしょ




 八蔵さんのウィンドブレーカーを溶かしたストーブ

 バイバイ



 終わった後はあめちゃん夫婦と「博多長浜麺食堂ちー坊」へ。
 長浜らーめん(豚骨)を頂きました

 (ラーメン、棒餃子、手羽先餃子、明太子チーズ春巻き)。

 楽しかったけれど、なんだかスッキリしない一日でした
 理由は…。
 昨日、八蔵さんから受け止めたくない現実告知があり、テンション激下がり
 それに加え、今日のゴルフは中止
 トールの課題提出2回目も却下され…。
 今日、やり直して再々提出したけれど…自信がないです
 多分、また却下だろうな…。
 通信での勉強は難しいですね。

 でも、この悪い波にのまれないようにしなくちゃ
 飲まれたら負け
 テンションあげあげでいきたいと思います
  

ブログランキング・にほんブログ村へ 


のりぴぃの真ん丸コロッケ♪

2013-02-22 10:02:00 | クッキング

 昨日「のりぴぃの真ん丸コロッケ」作ってみたよ

 のりぴぃさんのブログを見て一目惚れ。
 「可愛いぃ~」。
 こんなの夕飯に出したら八蔵さん喜ぶだろな。
 のりぴぃさんの旦那さんも、つまみ食いしてテンション激上げだったらしいカワイッ
 
 
 
 実は…前に作った「チキンのトマト煮」は失敗


 ちょっとお皿の塗料が剥げてゴミみたいになってます
 (新しいお皿を買いたいんだけど、気に入ったのがなくていつまでも使ってます)。


 お料理の上手な人って、味付けの間隔は舌でしょ?
 あたいは、その舌がダメでして
 味見しているうちに、分量を付け足し&付け足ししているうちにヘンテコリンニなって
 撃沈。 

 でも、今回は美味しく出来たよ
 コロコロ可愛いく出来たよ。

 中にさつま芋、人参、エノキ、玉ねぎが入ってるよ。
 (あら…見た目…今見ると、全然のりぴぃさんのと違いますね)。



 のりぴぃさんが型抜きした人参をチキンのトマト煮でちゃんと使っていたので、マーヤも真似して、このコロッケに入れてみました。

 揚げてから結構時間が経っちゃったから?
 しんなりしちゃった(スカスカ)。
 ま、いっか
  美味しかったよぉ~

 八蔵さんも喜んでくれました
 うっひっひ


 昨日の「まごわやさしい献立」は…

 ま:しめじと油揚げの炒め物
 →油揚げ、しめじ、玉ねぎ
 ご:きゅうりと竹輪の胡麻しそ和え
 →きゅうり、竹輪、しそ
 わ:わかめの味噌汁
 や:真ん丸コロッケ
 →さつま芋、えのき、玉ねぎ、人参、キャベツ
 さ:キュウリと竹輪の胡麻シソ和え
 し:真ん丸コロッケ(えのき&ま:しめじ)
 い:真ん丸コロッケ(さつま芋)

 そして、「クックパッド」のつくれぽが昨日100になりました

 嬉しかったです

 ずっとお料理が下手くそで失敗ばかりだったけど、最近は失敗が少ないから、少し楽しくなりました
 これからも可愛くて美味しいお料理作れるようにがんばるよ
 のりぴぃさんありがと。 


 さて、今日はこれからトールの課題やり直し。
 昨日、提出したけど却下されました
 (色を間違えた)。
 今日は八蔵さんが夕飯いらないので、お料理はしません
 今日中に再提出できるよう集中して頑張りたいと思います

ブログランキング・にほんブログ村へ


最終調整♪

2013-02-21 09:55:55 | ゴルフ&スキー

 昨日は八蔵さんの会社が終わった後にゴルフの練習に行ってきました。
 雪がチラつく寒い夜でした(マイナス3℃)
 これがラウンド前の最後の練習になります。


 初めて来た練習場。
 明るくて&ちゃんと雪かきがしてあるので、ボールが何処に飛んだのかわかります
 しかも下からボールが出てきて楽ちん
 (いつもの練習場は自分でボールを運ばないといけない)。
 何より音楽がかかっているからノリノリです。

 
 最終調整なのに、八蔵さんはOB連発&マーヤはスライスぎみ。
 いい時はいいんだけど、酷い時はひどすぎる
 いいボールを飛ばして「ハニカ王子」になりたいけれど…
 「OB王子」&「スライス女王」です。
 23日どうなるのかな
 わかりません。 

 ズバリ
 「出たとこ勝負」です
 

ブログランキング・にほんブログ村へ


お家でエクササイズ♪

2013-02-19 08:54:07 | ダイエット

 昨日から運動はじめました
 ウォーキングが一番いいのかもしれませんが、雪で転んだら危ないので、基本はお家の中でエクササイズです。


 えっと…色んな物があります
 まず、人から譲りうけた
 「BILLY´S BOOTCAMP」

 これって、何年前のだ
 これ…あたし出来ません
 これを続ければ確かに痩せられるんだろうけれど、このエクササイズ自体が出来ないので、運動になりません
 これは、ある程度運動が出来る人向けのDVDだよね…とその当時思いました。
 買ったその人も出来なかったんでしょうね
 未だ3&4は未開封です



 社宅の奥様にもらった「コアリズム」
 
 これはね、楽しいけれど、腰がうまく動かせなくて…出来ない
 そう…出来ないの
 (さすが運痴)。

 


 そして、のりぴぃさんもやってる(よね?)
 「TRF EZ DO DANCERCIZE」

 入院する1ヵ月程前に、八蔵さんに買って貰って約1ヵ月しました
 テレビでは2週間で効果が出て、みんな凄い痩せていました。
 でもね、あれは良く見ると若い子。
 (年のせいで?代謝が落ちてる)若くないマーヤは、驚くような激やせはしませんでしたが、効果はありました
 体重とか、数字的は物はあまり変化はなかったけれど、お腹周りがすっきりしてくびれたの。
 まぁ~数字的なものより、見た目が痩せたり、細くなって着たいお洋服が入ればマーヤ的には嬉しいから良かった
 (運動して筋肉が増えれば、体重的には増える場合もあるしね)。
 準備体操、本番練習、クールダウン運動を入れて全部で50分位の運動です
 バブル時代のお馴染みの曲でのエクササイズは面白いです。
 (でも、踊るのは最後1回だけだけど)。
 今回もこれを10日間頑張ってみようと思います。
  

 これであたいもダンサーさっ


 でもね…昨日運動を頑張ったからお腹すいたの
 お腹がすくと気持ちが悪くなる体質(のせいにしていいのか?)だから…ちょっと間食したら…
体重が600g増えた
 前途多難です。


 でも、いい機会(カラダメンテ10日間お試し)。
 10日間くらい頑張れなくてどうする
 たった10日間じゃないか

 って、自分を奮い立たせています。
 だから10日間、ちゃんと頑張るよ
 では、10日後。
 痩せて美しくなった自分に合うのを楽しみに頑張ります

ブログランキング・にほんブログ村へ


やせてキレイに!カラダメンテで燃焼ボディ

2013-02-18 10:16:07 | ダイエット

 イベント【やせてキレイに!】 カラダメンテで燃焼ボディに参加させて頂く事になりました
 ニュートリションアクト ファンサイト参加中
 あたし、本気で痩せてキレイになりたいの
 だから応募してみたら…当たったんです。

 10日間のお試し分の「ソイシス カラダメンテ」が届きました
 これを1日1本飲みます。




 ホワイトとブルーの配色がキレイ
 


 一緒に送られてきた説明書に、次の様な事が書かれていました

 
 十分に運動できていない方は…通勤・家事の前の1本で「燃焼力アップ」
 運動する時間が満足に取れない方は、基礎代謝を高めて、日常生活の中での消費カロリーを高める。
 カラダメンテの主成分である「大豆ペプチド」は、代謝を高めます。
 カロリーを消費しやすい、通勤などの移動前。家事を始める前、ショッピングに出かける前の1本がおすすめです。
 
 しっかり運動する時は、体を動かす30分前にカラダメンテを飲む。
 「燃焼力」の高まりを、流れ出る汗で感じて頂けると思います。



 なかなかダイエットが成功しない方は…食事にプラス1本で「燃焼ボディ」に
 脂肪を溜め込みやすい体質、脂肪を燃焼しにくい体質の共通点は、「代謝の悪さ」にあります。
  脂肪をしっかりエネルギーに変える体を作るには、身体を作る元となる「アミノ酸」を食事でしっかり摂り、代謝の良い「燃焼ボディ」を作りましょう。
 毎日の食生活でタンパク質が不足しがちな方は、1日1本のカラダメンテの食事にプラスして代謝をアップ。
 カラダメンテの主成分である「大豆ペプチド」が燃焼体質を応援します。



 最近、太りやすくなったと感じている方は…運動後や、一日の終わりに1本
 年をとって太りやすくなるのは、脂肪を燃やす「代謝」がおちて、脂肪を貯め込む体質になっているから。
 また、体の元となるたんぱく質や燃焼体質を作るL-カルニチンも年をとると不足しがちに。
 不足する栄養成分は、1日1本カラダメンテで補いましょう。

 年をとって、運動の疲れが取れない人には、「運動が終わった60分以内」に飲むのがお勧め。
 運動後には成長ホルモンが分泌されます。
 そのタイミングを狙ってカラダメンテを飲む事で、体の代謝を助け、翌日の疲れを和らげます。

 ふむ
 どれも当てはまるんだよね
 
 
 でも、あたし絶対痩せたいの
 だから、あえて苦しい選択をしようと思います。
 運動します
 だから、運動30分前に飲んで脂肪を燃やします。
 (どんな運動かは、また途中経過の記事でアップします)。

 脂肪マーヤ
 

 ちなみにスタート前のあたくしのボディですが


 体脂肪率…33.9%(高
 皮下脂肪率…32.0%(高
 基礎代謝…1050Kcal(低
 BMI…19.8(ギリ標準)
 筋肉レベル…5(ギリ標準)
 内臓脂肪レベル…4(ギリ標準)
 骨レベル…5(ギリ標準)
 バランス年齢…28歳(
 体組成年齢…51歳(
 体重…〇〇.〇㎏(

 
 体脂肪&皮下脂肪が高い
 ついでに基礎代謝も低い
 あとの数値は、標準だけど、「低い」に近いギリ標準です

 体組成年齢51歳って何

 
 調べると…
 「基礎代謝が低く、体脂肪率が高いため実際の年齢より高い結果となりました。
 また、筋肉レベルが低く太りやすい体質でもあります」と書かれていました。


 
 10日間後。
 数字はどのように変化するんでしょう

 助けて「カラダメンテ」さん
 
 
 また報告しますね

 今日から頑張ります。 
 http://monipla.jp/bl_rd/iid-1929749479510a2dd01edfe/m-50cbe71165354/k-1/s-0/

 株式会社 ニュートリションアクト


ブログランキング・にほんブログ村へ 


なんとなくいい感じ♪

2013-02-17 22:21:07 | ゴルフ&スキー

 今日もゴルフの練習に行ってきたよ
 太陽が見たくて、家から車で30分の練習場に行ってきました
 同じ県内でも、少し距離が離れると天候が全然違います。
 久しぶりの太陽に、マーヤも八蔵さんも、目がシバシバして痛くなりました。
 いっつも灰色の空ばかり見ているので

青い空は気持ちがいいです


 
 
 八蔵さんは350球練習。

 スライス気味も徐々に改善されたよ



 マーヤは200球。
 今日も7番アイアンとユーテリティを練習しました
 段々ボールがまっすぐ飛ぶようになりました
 まだフォームは不安定ですが、真っ直ぐ飛べば何とかなるかも
 前よりもスコアが少しでも良くなるといいな

 ラウンドを楽しめるように、
出来れば23日迄にもう1回練習に行きたいです
 



  ブログランキング・にほんブログ村へ


焦げて…溶けた

2013-02-16 17:52:20 | ゴルフ&スキー

 今日もゴルフの練習に行ってきました。
 本日の気温-4℃。
 寒くて、死にそうでした。
 

 我慢できなくなると大型ストーブの前で温まります。
 あまりの寒さに感覚が麻痺。
 寒いのか温かいのか…全くわかりません

 練習を終えた帰りの車中。
 突然、奇声を発する八蔵さん

 八蔵さん:「あっ


 なんと
 お気に入りのウィンドブレーカーが溶けていました。
 しかも、大事な部分だけウケル。

 
 
 溶ける程近づいて、熱くなかったのか???


 フッと手を見ると、指の毛がチリチリ焦げていました
 触ると、毛はもろくもパリパリッっと…取れました(爆)。


 どんだけストーブに近づいたの?って感じです。
 もう少し長く暖をとっていたら燃えてたね
 燃えたら面白かったね



 さて。
 来週いよいよラウンドです
 雪がない仙台に行ってきます
 仙台南ゴルフ倶楽部(コース案内

 結構自宅で素振りの自主練して、褒められると思ったら
今朝の先生の第一声は…

 先生:「なんか…変だよ

 

 そうなんです。
 自分で練習したら、いつのまにかフォームが崩れ、崩れたフォームのまま何回も素振りをしたので、悪いフォームを固めた感じになりまして…。

 今日はフォームの改善にかなりの時間が取られました


 下手な人の、指導者がいない自主練は危険です

 そんな訳でちっとも上達しないマーヤ
 あと1週間しかないのに
 八蔵さんの指導のもと、明日も練習に行こうと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ


2013バレンタイン♪

2013-02-15 12:22:55 | クッキング

 昨日はバレンタインでしたね。
 皆さんはどんな風に過ごしましたか


 マーヤは夕飯で八蔵さんへの愛を表現しました
 ハートのハンバーグを作ったよ。
 愛=甘くしたかったので、みじん切りにした人参を砂糖で茹でて混ぜ混ぜ。
 キレイに形成したよ。
 あたいのデッカイ愛情です


 でも…。
 焼く前は結構キレイに形成できたのに、焼いたら亀裂が
 不吉ぅ~
 なんで
 ちゃんとコネコネしたのに
 なんでだか分かる人いたら教えて下さい
 しかも膨張してデブハートになった。

 ハートの人参で視線がそっちに行かないようにして…
 完成
 クッキー型でお魚型にカットした魚肉ソーセージを飾ったよ。

 でも、でぶちんハートで可愛くない

 

 スープは「人参とさつまいものスープ」。
 とにかくラブリーな感じにしたかったので色のきれいなスープを作ったよ

 さつま芋の黄色と人参のオレンジ、牛乳の白が混ざってホンワカ色
  ハートのカップに入れたよ(珈琲カップなんだけどね)。



 ブロ友のりぴぃさんって凄くお料理が上手なの
 「卵焼き」なんてプロの腕前
 作り方がブログで紹介されていたのでマーヤも100円ショップで巻き簾を買ってきてマネしてみました。
 
 人参を入れた卵焼きをフライパンで焼いてサランラップの上にのせる。




 後はくるくる巻くだけ



 形が付いたかな?って何回も見ちゃった
 でも、すっごく臭い巻き簾で、息を止めて巻きました
 (サランラップ巻いてるから卵焼きには臭いは移らないよ)。 
 切ったらこんな感じ

 ちょっとイビツだけど可愛い~
 のりぴぃさんの料理を近々また作る予定なり
 (あ、さっき了承も貰いました)。
 


 バレンタインだけど「まごわやさしい」は欠かさなかったよ。

  ま:金時豆(市販品)
 ご:蓮根のきんぴら
 わ:塩昆布&きゅうりのごま油和え
 や:ハンバーグの中身(玉ねぎ、人参)
   人参の卵焼き
 さ:魚肉ソーセージ(お魚ちゃんで飾り用)
 し:椎茸のピリピリ黒胡椒
 い:人参とさつま芋のスープ


 「まごわやさしい献立」にしてから、そろそろ5ヵ月が経過します。
 これからも八蔵さんの健康の為に頑張るよ



 お皿は3年目の結婚記念日で行ったレストランが使っていたお皿。
 とても気に入って、お店の人に「気に入ったので譲って欲しい」とお願いしたら在庫があって譲って貰いました
 お気に入りのお皿なの
 お皿の中に一つだけ四葉のクローバーが描かれているの。
 小さいけど探せるかな
 (探せた方はご利益あります)。
 


  

 チョコは…あげませんでした
 だって、どうせ食べるのはマーヤだから
 仲良く「最高の離婚」を見ながら食べたバレンタインディナーでした

ブログランキング・にほんブログ村へ


私の願望♪

2013-02-14 10:43:05 | 日記

 ブロ友の菜月ちゃんのブログで「私の願望」って記事が

ありました
 「願望」って結構ずっしり来る言葉だよね。
 どんな事が書いてあるのかな?って読み進めると…
 笑った
 飾らない、ホントの願望。
 特に17番。
 読んでみて
 4番も納得(あたしもそう)。
 18番は…可愛い
 

 「願望」って大きくとらえ、大きな事を思い浮かべるから辛くなる
 こんな風に、自由な発想で楽しく色んな願望を
思い描くのもいいなって思った。
 
 「夢がない
 
 「夢が持てない

 って嘆いていた時期があったけど、
 人間って意外と沢山の小さな夢を持っているんだよね。
 そんな些細だけど、小さな夢を叶える事も幸せにつながっているような気がした
 何も大それたことを成し遂げなくてもいい。
 小さな幸せをコツコツ叶える
 それで十分、幸せなんだよね
 だから、目からうろこだった。
 
 
 やりたい事=願望を書きだすのって想像するだけでも
楽しいよね
 そんな訳であたしもパックって「願望」を書き出してみようと
おもいます。



 思いついた願望20個、書き出してみました。
 (順不同で思いついた順番です)。

 1:トールで7年後に合格する
 2:一刻も早く千葉に帰りたい
 3:千葉の家のキッチンをバラでコーディネイトしたい
 4:お菓子教室に通いたい
 5:フラワーアレンジメント教室に通いたい
 6:イタリア旅行にいきたい
 7:温泉旅行にいきたい
 8:痩せてキレイになりたい
 9:顔のたるみをなんとかしたい
 10:足が細くなって可愛いスカートを履きたい
 11:美肌化粧水のお風呂に全身つかりたい
 12:死ぬ時は八蔵さんと同じタイミングで死にたい
 13:南の島で海に浮かんで、のんびり過ごしたいけど
日焼けはしたくない
 14:豪華客船に載って美味しい物を食べて、夜景をみて、キレイなドレスを着て八蔵さんとロマンチックに踊りたい
 15:マカロンを死ぬほど食べてみたい
 16:千葉でガーデニングをしてベランダをステキにしたい
 17:本を見なくてもお料理が上手に作れるようになりたい
 18:八蔵さんが野球の試合でいつも調子よく打って
いつもヒーローになって欲しい
 19:どこでもドアが欲しい
 20:家族が健康でそれぞれの幸せな道を歩んでほしい

 えっ
 もう20?
 20じゃ足りない
 1つの項目に何個も入れたのに、まだあるんですけど
 あたしって…欲張りだ
 でも、いいのだ
 自分の願望だもん。
 なんか自己分析も出来るね
 あたし沢山、夢、持ってるじゃん
 希望だらけじゃん
 希望に満ちた人生
 幸せだね、あたし
  

 不思議。
 楽しい事、したい事考えただけで明るい気持ちになった
 たまにはやってみよっ

 菜月ちゃん、ありがとぉ~


 今日はバレンタイン
 愛情入りの夕飯作らなきゃ

ブログランキング・にほんブログ村へ