猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

Droit へトレーニングへ行ったら、広瀬川が臨時断水、流れがほとんどない広瀬川みて、ポン酢仕込みました…

2020-10-06 07:02:50 | あんじゃあない毎日

Droitへトレーニングの指導を受けに行くとき、比刀根橋を渡ったら、広瀬川の水の流れが止まっていました。流れの止まった静かな水面に比刀根橋のアーチが逆さに映っていました。


橋の上から下流の交水堰の方を眺めた写真です。同心円状の波紋は、岸近くにいるカルガモの悪戯です。
田んぼの水需要もなくなったんで、なんかの事情で臨時断水したんだと思いますけど、冬の終わりの定期断水と違って、臨時断水は予告なしなのでちょいとびっくりするんです。

 


トレーニングの帰りに渡った十六本橋から上流の眺めです。ここでは川底が見えています。ムクドリやカラスが川底で採餌している姿が遠くに見えます。

  
橋の下をのぞき込んだら、セキレイが餌捕りをしてました。ほんと、すぐ下にいました。
橋の近くの区画整理事業の一時的な空き地にはセイタカアワダチソウが私の背丈よりずっと高くなって花開き始めていました。川岸の紅花トチノキには、まん丸な実がなっています。

 
十六本堰です。左は上流側から見てます。右方向の端毛川の方には全く水が流れていません。水門が完全に開いている左方向の広瀬川にはわずかな水が流れて行っていました。
右は下流方向から見た堰です。ちょろちょろとわずかな水が水門をくぐって流れてきます。

 
堰の下流の川底からスズメの群れが一斉に飛び立ちました。写真には撮れませんでした。でも、出遅れたヤツがいたので、一羽だけ飛び立つ姿を撮ることができました。
ご近所さんの庭のシュウメイギクがきれいでした。

 

  昨日の朝食後には、前の晩から水につけておいた栗をゆでました。この栗は、ユキ子さんの所へ届いた栗、10日ほど冷蔵庫で熟成させておいたものです。
それから、前日、A夫人が帰り際に摘んでくれた菜園の茄子を味噌漬けに加工しました。皮が柔らかくておいしそうなナスでした。食べるのが楽しみです。

  そのあと、「国勢調査」のオンライン回答を入力しました。全体に回答は簡単なのですが、ユキ子さんが「自営」就業者に該当するものですから、質問15と質問16に具体的な記述回答が必要になります。知っているので、どう書くかあらかじめ考えておきましたので迷わなかったですが、初めての方はここでトラブルかもしれません。それと、ラストの「パスワード」、覚えとかないと修正入力が必要になったときに困るんですね。

「16本人の仕事の内容」のところに「上手に嘘をつくこと」と記入しなくてはならない人がいるようですが、ちゃんと入力してくださいね…

 

 Droitの予約が11時だったので、少し早めに出て若宮町を回って行きました。ちょいと見たいものがあったものですから。
昨日は朝から厚めの雲が出ていて少し薄暗かったんですが、家を出たら、西の空から明るくなってきていました。晴れそうです。

 
群大付属幼稚園の前を通ったら、長いインゲン豆みたいな実がたくさんぶる下がっている木がありました。キササゲですね。前橋ではあんまし見ない木です。桐の花に似たかわいい花が咲くんですよね。よく通る道なのですが、今まで気づきませんでした。来年は、ちゃんと花も見に来ます。

 見たかったものには出会えませんでした。だんだん明るくなってくる空の下にぼんやりした赤城山が見えてきていました。
こんなして遠回りしたものですから、比刀根橋を渡って、広瀬川の水止めを知ったんです。

 

 Droitのトレーニングを終えて家に戻ったら、ユキ子さんが茹で栗を昼食に食べてました。「おいしいよ!」だって。「父さんと母さんにも届けてあげてくださいな」です。


昼食休憩をしてから買い物に出かけました。家を出たときは空はすっかり晴れて、白いうろこ雲状の秋の雲が見られていましたが、帰りはまた厚い雲が出てきてしまっていました。赤城山は、その厚い雲の下にいました。

 秋の日は傾くのが早いです。傾いた日が、川底にわずかに流れる広瀬川の水をまぶしく輝かせていました。

 

  
家に戻ると、Aさんからいただいた柑橘に、JAファーマーズ朝日町店の直売所で買ったのを足してポン酢を仕込みました。これだけ絞ったら、500mlの果汁が採れました。それに減塩醤油700ml、煮切ったミリン300mlを加えて、出汁昆布と削り節を加えて、冷蔵庫で一日寝かせると、ポン酢が出来上がります。生の柑橘から自分で作ると一味違うおいしいポン酢ができますよ。

 ポン酢を仕込むのと一緒に、キーマカレーを煮込んでました。これで10人前ほどです。玉ネギ3個、人参三本、エリンギ10本、ニンニク5片と挽肉です。野菜は包丁で刻むのでなく、ミキサーを使ってみじん切りにしますので、短時間でできます。カレー粉は、インディアンカレーです。

 

 昨夜の夕食時のCOCOは、食堂の隅の床に寝そべって、静かにこちらを眺めてました。だいぶ賢げな顔つきになってきた気がしています。
「総合的・俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から判断した」という菅首相の説明を聞いて、<任命を拒否した6名が会員になると日本学術会議が総合的俯瞰的活動が困難になる理由は何なんだろう…>って考えてるのかな。だいたい、総合的俯瞰的活動って何なんだろう…

  
夕食はキーマカレーです。添えたのは、ナス、サヤインゲン、赤ピーマンとピーマン、小松菜、どれも炒め煮なのですが、面白がって別々に作りましたんで味は一緒でないです。
スープは、わが家の庭のミョウガです。サラダは、柿の実、二十日大根、紫タマネギ、ロメインレタスです。辛いおかずですから、サラダは甘くしました。それと、十六穀米です。

 

10月5日の体温 7:00 36.5℃  13:00 36.7  22:00 36.5℃
     血圧  最高 118  最低 65 
     今朝の体温 7:00 36.6℃

 

 若柳吉駒でございます。
4月12日に開催を予定しておりました第77回美登利会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期してまいりましたが、秋になりましても、お客様に足をお運びいただくうえでいろいろな心配が解消できませんことから、来年の春まで延期させていただくことといたしました。誠に申し訳なく存じますが、どうぞお許しの上、来春の開催までのお待ちをお願い申し上げます。

第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿