今日は、太陽の鐘のお披露目の日ですね。お昼から夕方までいろいろなイベントがあるみたいです。
昨日の夕方、群大病院からの帰り道、設置工事とイベントの準備に取り組んできたまちなかエージェンシーのスタッフの皆さんと一緒に太陽の鐘を眺めてました。素敵です。
太陽の鐘のすぐ下流、このあたりの広瀬川の河畔では一番姿の良い桜が花を散らし始めていました。柳も雄花が落ちて、葉がめぶいています。春と初夏が一緒してます。
わが家の玄関先の水鉢には朝から桜の花びらが浮いていました。前日の夕方から吹き始めた風で、旧二中の学校の桜が飛ばされてきたみたいです。
そいで、4月1日分の工法と回覧の配達、組長の仕事も新年度です。班長さんが交代したのでご挨拶がてらの配達でした。
それから、石原歯科医院で歯の治療、虫歯になってしまったんです。
それを終えてから、大手町のFさんの事務所に出かけました。
県庁前通りのケヤキもめぶいています。早いです、今年は。
国の行政機関の合同庁舎前で、HさんとOさんに会いました。お二人ともお元気そう、まだめぶけそうです…
本町通りの欅並木のめぶきです。交差点を渡る皆さんもすっかり軽装になっています。
家への帰り道、馬場川沿いの道もめぶきです。カエデの芽吹きにはテントウムシが遊んでいました。
カツラの木の高い枝もめぶいてます。
前橋のまちはすっかりめぶきの季節を迎えました。
川岸に咲いているのはハナズオウです。
午後は、群大病院へ、前日に続いて目の検査なんです。
<どうだったの?>
「うん、目の火に処方してもらった三種類の目薬のはさ、効果が期待できそうなんで、もう一週間使ってみてさ、経過を観察することになったんだ」
<ちゃんとさ、お医者さんの言うとおりにお薬使うんだよ、忘れないようにしなよ…>
「医者もそういってたよ…」
群大病院の桜はドンドコ散ってました。自転車置き場の通路は花びらが降り積もって…
なんとか原因を知りたいと思っていたんです。それもあって、前橋日赤病院のI医師の世話になることにして、更に群大病院の専門外来も受診して来たんですけど、原因究明よりも対症療法で症状を抑え込む必要があるという判断になってしまいました。
でも、これで三人の眼科医の所見を聴くことができましたから、良しとしなくてはいけないみたいです。
しばらくは、対症療法に専念します。手探りよりもましな状態が欲しいですから。
そんなわけで、夕食の用意を免除してもらって、高崎市引間町の『天ひろ』へ出かけました。
左はね、カキと稚鮎、中はクルマエビ、右は桜アイスのでざーとです。
去年、前橋の総社からここへ越した『天ひろ』さんのキャッチコピーは、「カジュアルな空間で、本格天ぷら、お酒、スイーツを楽しめる」、なんです。新しいお店、80%が女性のお客さまになったってことです。店はとにかく女性に支持されることが大切みたいです。おいしかったです。
私の『天ひろ』新店舗の紹介記事はコチラです。
食ログの紹介ページはこちらです。
眼の方は焦らずにゆっくり取り組みます。その前においしいもん食べてと…
直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。
祖母の初代若柳吉駒、そして伯母の二代目吉駒の下で修業して参りました。
初代吉駒が始めた美登利会は、来春で75回目の節目を迎えます。予定通り、4月8日に開催いたします。
亡くなりました二代目吉駒の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命つとめてまいりますので、これからも引き続きよろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。
今春の第74回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれますす。
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください。
←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください。