楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

後期高齢者だけれど安全運転しなければ お守りの土産ありがとう

2015-11-16 17:02:55 | 落ち着いて

    

 比叡山延暦寺の金属製のお守り

 息子がプレゼントしてくれた

 早速運転席の前にセットしました

 運転スタート時に手に触れて

 カシャカシャと揺らすと

 何故か心が鎮まります

 

 

 

 

 

 

比叡山延暦寺の紅葉便りもメールで到着

根本中堂は工事中だったらしい

紅葉は心に沁みる美しさ 

  

             

 

  ご夫婦でしょう お二人 力を合わせて大きい釣鐘を突く ほほえましい 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこちゃん)
2015-11-16 22:14:48
こんばんは さすが息子さんのプレゼントは
エイタローさんのことを思ってくれて
素敵なプレゼントでしたね。
最近は高齢者の事故のニュースをよく
見かけるので我が家も心配です。
高野山へはまだ行ったことがなく、
いつか行きたいです。
返信する
素晴らしい贈り物 (kojirou)
2015-11-17 05:59:33
比叡山延暦寺の金属製のお守りは高価で
しょうね、 良い贈りもですね安全運転が何時も
出来るでしょう運転中は何時も見えるので・・・
素晴らしいですね
紅葉が又一段と素晴らしいです。


返信する
比叡山延暦寺 (kyosen2)
2015-11-17 06:26:32
エイタロー&ポテトさんお早う御座います
息子さんから交通安全のお守りを頂いて大変結構でしたね
私も昨日老人講習に行きました久し振りに大きい車に乗りましたが
自分では上手く乗れたと思います

コースもバックが無くて楽な気がしましたが気を付けて

安全運転を心掛けようと思いました
軽よりも普通車が快適です
返信する
安全運転を忘れない!! (エイタロー&ポテト)
2015-11-18 20:01:10
うさこちゃん 今晩は
高齢者の運転事故が多い理由
私の場合は信念にまで固まっていないから・・・
その点前方見ながら運転しても目の前に
お守りが絶えず見えるので安全意識持続です
返信する
ワンコイン位のお守りです (エイタロー&ポテト)
2015-11-18 20:13:28
kojirouさん 今晩は
最近とみに物忘れがひどいエイタロー
kojirouさん ご指摘のとおり お守り見ながらの
運転が出来るのが有難いです

返信する
来年春に私共も老人講習です (エイタロー&ポテト)
2015-11-18 20:29:23
kyosenn2さん 今晩は
kyosenn2さんの運動能力は最高ですね
私共は前回の高齢者講習で手古摺りました
それから4年 何とか頑張ります

返信する
延暦寺のお守り (kimama)
2015-11-19 06:03:17
お早うございます
お守りに息子さんの気持ちが込められて
いいですね~
紅葉がまた まぶしくふりそそいで
鮮やかですネ~
返信する
kimamaさんこんばんわ (エイタロー&ポテト)
2015-11-19 21:21:14
コメント有難うございます。
ときどきお助けマンの力を借りるブログに
なりますがご容赦ください。知らない町を
歩いてみたい、どこか遠くへ行きたい!
ズーット以前そんな歌がありましたね。
近くでもいいから旅を楽しみたいです
返信する

コメントを投稿