楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

「江ノ島電鉄」乗り放題チケットで鎌倉大仏や江ノ島へ・・

2016-09-29 15:42:29 | 曇りそして時々雨

    ホテルから5分ぐらい歩くと みなとみらい線 中華街駅の地下道階段へ

  しかしそこから改札口まで 5分以上地下道をテクテク とにかくデカイ

  みなとみらいプラットホームの写真はネットからお借りしました  

 

  横浜駅からJR横須賀線で鎌倉へそして江ノ島電鉄に乗り換え 先ず長谷駅へ

  切符は1日乗り放題の「のりおりくん」で 愛称「江ノ電」 京都の「嵐電」みたいだ

  

   大仏さんと江ノ島弁天さんの電車に乗車しました。 楽しい江ノ電の旅スタートです

  

  レトロな江ノ電ですが運転手さんは女性です。

  

  長谷駅で下車、人波に押されながら、鎌倉大仏

 大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)に到着

 

  

 

  大仏様です。美男におわす云々 そのとおりの優しい御姿でした

 ロウソクを手に真剣に合掌しておられる外国の方がおられて私達も見習いました。

 

  

 

  大仏様は近くによって拝むと又、違ったお顔が拝めると聞き実行

  歌人 与謝野晶子さんも 仰ぎ見る形で歌を詠まれたのでしょうか。

  少し前かがみのような御姿でお優しい 

  

   サービス精神旺盛 わずか20円の追加拝観料で大仏さんの胎内拝観 

  パーツを繋いで大仏さんを造られていました お顔の真上 頭部がわかる

  

  大仏様から長谷駅に戻る途中に長谷寺が 赤い提灯が綺麗でした

 優しい山門ですがすぐ階段 相当登りました 花のお寺らしい お庭が綺麗でした

  

  本堂への石段の途中、地蔵院は石造りのお地蔵様が沢山祀られています。

  お花のお供えもいっぱい。ここも花のお寺を感じます。  

   

 

 なんとも愛らしい縁結び地蔵様 

 

 和み地蔵様、縁結び地蔵様同様に、気持ちが和み笑顔になれそうですね。 

 

お庭の池には蓮の葉が中心の白い部分はどうやら1円玉だ

水面には鯉が泳がず静かに 寝てるのかな・・・・

  

  国宝のご本尊観世音菩薩 撮影禁止でしたので、ネットから拝借しました。

  背丈のお高い事!

         

  天候に恵まれませんでしたが、晴天であれば、遠くまで見渡せたと思いました。

  

  江ノ電の旅はまだ、続きます。

 少し長すぎかなとも思いますが、悪しからず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

          

      

   

  


朝の山下公園でサプライズ ダイビング情景

2016-09-27 10:16:51 | 曇りそして時々雨

   

   9月23日朝 雨が上がっていた 良かった 朝食後 フリープランで江ノ島へ  

先ずホテル目の前の 朝の山下公園を散歩 

    海上に係留されている氷川丸が目についた 公園内の整備は行き届いて美しかった  

  

  

                         

  海はあまり綺麗では無かった そんな折 ダイバー発見 外国人観光客も注目

  準備中のダイバーさんにお聞きしたら 海の浄化取組の確認 調査のためだと・・・

  お世辞にも綺麗とは思えない海中での調査 ご苦労様です 目的達成を祈念

 

  

                           

   次回UPでは初めて乗車するミナトミライ線で横浜駅へ そしてJR横須賀線で

  鎌倉へ 駅続きの江ノ島電鉄で鎌倉大仏の長谷駅 目指して・・・行きます


空旅で横浜のシティホテル2泊ツァー 天気はもうひとつ だが楽しかった

2016-09-25 14:27:44 | 曇りそして時々雨

  

   前日まで台風16号が日本列島を縦断する中 夕方ツアー催行の連絡が

  22日 12時岡山空港発 少し揺れたが無事13時半 羽田空港着

  さっそく出迎えのバスでミニ鎌倉観光へ 源氏 ゆかりの

  鶴が丘八幡宮へ参拝 そして鎌倉の門前町を観光しました

  中国人の娘さん達が和服を着ての観光が目立ちました

  一方 巫女さん以外の日本女性は洋服での観光でした  

     

   

   

  参拝を終わった頃 雅楽の音色が境内に響いてきました サプライズです

  上の写真撮影の直後ぐらいから準備されていたのでしょう 雅楽の奏でられる中

  厳かにそして華やかに御めでたい神前結婚式 はじめての体験でした

  観光バスの運転手さんに聞きましたが滅多にない境内での結婚式に出会えました

  私共しばし見とれている間に結婚式の観客が沢山増えてた 外国の方達も・・・ 

   

  

  

  この後 鎌倉から横浜のホテルへ2日間お世話になる山下公園前のモントレ横浜へ

  すでに灯ともし頃 ホテルから5分の横浜中華街へ 食べ放題が大流行らしいが

  食べ過ぎ×の私ども 庶民的なお店で北京ダックメインの10品少量コース

  それでもチャーハンや麻婆豆腐は食べきれません 神戸より大きい中華街でした

  お店も食器もいたって庶民的 お店の方達全部中国人 親切でした

1日目は無事終了です 明日はフリーディ 江ノ島電鉄沿線訪ねます 

                         

             

           

  

  


岡山市の歴史遺産ウォーキング 最終回

2016-09-15 10:26:30 | 爽やか

  

  9月14日9時半城下電停付近で集合出発です 

  前回天候不良で順延だったので曇りでも歩けそう 良かった

 

  

    岡山城の支配者は時代と共に変わっているが 関が原で東軍に寝返った

  小早川家も短期間 城主だったとの事 西から攻めてくるとの想定で

  西側の堀や防備を突貫工事で取り組んだとの記録があるそうです

  

   亜公園跡の奥に神社がありました 株成金の事業家が当時ではビックリの

  高さ33メートルの建物を建て いろんなお店や飲食店 見世物小屋などで

  大いに評判となり沢山の人たちで賑ったらしい ところが株で失敗し

  事業も5年でとん挫してしまったとの事です 亜とは2番目との謙譲語で

  この場合 近くにある後楽園に遠慮して命名したのかも・・・・・

  下の最下部の写真 丸い建物が集成閣と呼ばれたランドマークとの事

  

   街なかの幼稚園で園児たちの大きな歓声が聞こえて 続いて男性のでかい声が

  聞こえてきました ファジアーノ岡山の選手が園児達にサッカー教室 スゴイ !!

  来期はJ1昇格目指して頑張ってください!! 園児と爺さんも応援します

  

   芳賀に生まれ育った喜左衛門さん 封建時代カソリック信者となり 長崎で殉教された

  その信仰心の篤さを法王様が認められ 聖人として世界中の信者に崇められている

  

    古地図を片手に現在の市街地を歩く 街の移り変わりが 良く解ります

    光珍寺は宇喜多家の菩提所 今はビルの一階が寺院でした

   

     今回の歴史健康ウォーキング全コース 本日 西の萬町惣門跡にて完歩しました

   惣門は関所では無かったが 不審な人・物を通さぬ役割りがあったそうです

   下の写真 左右にまたがって 惣門が有ったとの事 手前奥は奉還町商店街です

  O先生が年配の初心者を熱心に親切に引っ張っていただけ 感謝です

    


彼岸花咲きました

2016-09-12 10:30:39 | 暑いけれど元気です

 

   朝夕涼しくなりました。小さい秋がやって来たのかなと思います。

   ブログで輝く様な黄色の彼岸花をみて、もうそろそろ真っ赤な花が咲きはじめると

   期待していたら、咲いてるよ の情報あり、土手の一角に一塊で咲いています。ヤッター

   

  

  

 田んぼは秋の稔りです

  

    

   

 帰り道、虫好きの息子が脱皮したバッタ?イナゴ?を見つけてパチリ

初めて見ました。ラッキーデス

  

  トンボも一休み お疲れ様 ほんの少し秋写真が撮れました。

  

 


健康歴史ウォーキング 女子マラソンメダリストの故郷へ

2016-09-10 19:57:59 | ほっとした

                              9月10日健康歴史ウォーキング再会です

   JR津山線 備前原駅を9時出発 駅前の散髪屋さんはユーモア満点

   ボートが ひさしになってる そしてクルクルサインが横倒し 楽しい!!

   

   

    用水路沿いにしばらく歩いたら 考える地蔵さんがおられた

    ロダンの考える人と同じ 初めて見る お地蔵様です ハンサムです

    

    隣にはお馴染みの地蔵さんが いっぱい鎮座されてます 前掛けは全部白

    

     船山城址へ距離はそう無かったが急坂の大階段 城は城址を残すのみ

    しかし城址の周囲には現在でも城址の縁続きの同姓のお宅が何軒も

   城址からは旭川沿いの道が眼下にそして岡山の市街地が望めました

    

    岡山は女子マラソン銀メダリスト 有森裕子さんの故郷 

  若宮八幡宮には記念樹もそだってます 近所に記念ミュージアムもありました

       

   聖観音を本尊とする真言宗の寺院 お花と棕櫚が綺麗でした

  寺院前の土塀 上塗りなしで文字通りの土塀 ひび割れが素敵です

    

     11時前に予定のコース終われました歩数は13000歩 

    残暑の暑い日中ではエイタローこの位で助かりました

    コラーゲンラーメンと豚足料理の昼食をいただき 法界院駅で解散しました

      

 

   

 

   

 

   

 

 


9月10日 ウォーキング再開です 何とかしなくちゃと

2016-09-02 19:03:41 | ちょっと心配です

 

 8月は甘やかして 日々の散歩ウォークもサボりっぱなしでした

 9月10日迄あと1週間少し 3日前ごろ以降日暮れ過ぎから

 散歩ウォーク再開してます 歩数はわずか4千歩ぐらいですが

 それでも足腰少しずつ しっかりしてきたかなと甘い採点してます

 10日のウォーキングは津山線原駅から出発 

 船山城跡~御崎宮~若宮八幡宮~八幡宮~法万寺~三野公園 

 法界院駅解散です  

 お楽しみの昼食は やじろべーですコラーゲンラーメンと豚足とのこと

 冷えたビールを グビット飲めば最高だなと 甘い夢見ています

 

 戦国時代前期 豪族のお城だった原城 三村家と宇喜多家の

 争いに巻き込まれ 廃城となったようです

 

 岡山の いや世界の女子マラソンランナー 有森 裕子さんの

地元の神社 若宮八幡宮

 

 写真いずれもネットからお借りしてます

 幸い足腰の調子は悪く無く 週6日は少しお酒も飲めてます

偶然発見 高齢者の方々の 全国短歌コンクールでの入賞作品 

 ネットからお借りしてUPします 次回以降もお借りUPします

 「長生きの秘訣の問いに 禁煙と酒ほどほどに 食はよく噛む」

               倉掛昂三さん作(101歳 宮崎県)

 エイタロー忘れがちですが よく噛むために 御箸手から離して 

 モグモグ噛んでます 次々 口に食べ物 放り込まないために・・・

 9月初めてのUPです 10日のウォーク楽しめたらいいなと・・