楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

大阪で同窓会そして墓参

2012-11-29 09:51:21 | 良かった
11月10日午後名古屋から大阪へ移動 

エイタローは同窓会出席ポテトはホテルで駅弁食べて お留守番

先生は卒寿を軽くオーバーのO先生 お酒もたばこもOKでご健勝

同窓生は73から74歳 みんな元気だった



翌朝ホテルから阪堺電車で ひと駅の阿倍野市営墓地にある

母の実家のお墓へ お世話は開路舎さんに綺麗にしていただいている

代金は年1回の振込みで何十年間もお世話して下さって 感謝しきりです

帰りに大阪で話題の 目下建設中60階300mの日本一の背高ビルをパチリ

それといかにも大阪らしいアレコレをパチリ 

11月7日から11月11日まで京都 名古屋 大阪にて有意義にそして楽しく過ごせました












京都から名古屋へ ボストン美術館そして居酒屋大甚

2012-11-26 09:14:24 | ミュージアム
ファミリーに案内されて名古屋市金山駅からほど近い
ビルの中にあるボストン美術館へ行ってきました。
この美術館はアメリカボストンの美術館の姉妹館として開館され、
恒常的に所蔵の優れた作品を紹介しているそうです。
アメリカのボストン美術館には日本の絵画がいっぱい所蔵されているようです
曽我蕭白の雲竜図 伊藤若冲の鸚鵡図のほかにも真備町ゆかりの吉備大臣入唐絵巻
平治物語絵巻など見ごたえのある作品が展示されていました。
以下の作品は名古屋ボストン美術館のパンフレットからお借りしたものです





曽我蕭白の雲竜図は大きく迫力がありました。
でもどこかユーモラスな顔にも見えます。
作品の一部を塗り絵に仕立たものをいただいて帰りましたので
竜の目だけにパソコン塗り絵をしました。下の写真は
わかりにくいと思いますが吉備大臣入唐絵巻と平治物語絵巻です。





絵画鑑賞を楽しんだ後 名古屋一と評判の居酒屋大甚へ
4時開店 4時半に着いたらすでに一階は満席 しかたなく二階席へ
お店の売りは名古屋のお店なのに東広島市西条本町の銘酒 賀茂鶴
燗酒それも樽酒の 香が強すぎないか少し心配
しかし ほんのりと杉樽の香りが心地よく最高でした
酒の肴はほとんどがセルフ 気に入った肴を客が自分の席へ
飲めないポテトはあれこれと酒の肴を選んで楽しんでました
お勘定は番頭さんが大きな昔のソロバンでお皿をにらんでパチパチ
お蔭で名古屋に行く楽しみが一つ増えました




嵐電乗り放題  京都あちらこちらNo3 御室仁和寺

2012-11-21 16:42:17 | 神社仏閣
 嵐電乗り放題京都あちらこちらのフィナーレは御室仁和寺。
学生の頃、古文で仁和寺の名前は覚えていましたけれど訪ねるのは今回が初めてです。
世界遺産に登録されているだけあって壮大な寺院でした。


御室仁和寺HPへリンク

大きくて立派な仁王像



威厳のある阿吽の像





京都嵐電の旅は滞在ほぼ6時間、歩いた歩数17546歩
今回の京都観光はひとまずここで終わり!名古屋へ。

嵐電乗り放題 6時間京都あちらこちら No2

2012-11-18 20:17:56 | 神社仏閣
尊氏は吉野で都の足利に恨みを残して逝去された後醍醐天皇の

御霊をやすんずるために 天龍寺を建立したとのこと 足利尊氏の気配りが・・・

庭園を後醍醐帝の御霊が楽しまれることを祈念したのだそうです

嵐山を借景とした庭園は心を落ち着かせるお庭だと思いました




そのあと天龍寺境内に近い弘源寺それから宝厳院にお参りそして庭園拝観しました

京都らしいそして手入れの行き届いたお庭でした





お昼前に嵐電を乗り継ぎ北野天満宮にお参りしました

広い境内をすきっ腹で結構あるいて本殿へ丁度七五三のシーズン

そして御稽古帰りなのか素顔の舞妓さんもお二人で参拝してました

参拝帰りに嵐電の駅近くの食堂に店内は観光客ではなく地元のお客さんがほとんど 

私どもはにしん蕎麦そして しっぽく蕎麦 そして小さな稲荷ずしを

薄味でしかし しっかりした出汁で京都の人の好きな御味を堪能した




ジパング倶楽部割引で京都・名古屋そして大阪

2012-11-12 20:02:44 | 旅のあれこれ
ジパング倶楽部に夫婦で入ってます 新幹線 ひかりとさくらは3割引き

先ず 京都では紅葉をたずね古都の秋を楽しみたいと

京都駅は修学旅行団がいっぱい 個人の観光客も多く 外人さんも多かった




しかしあまりにも見どころが多く今回は滞在時間が6時間のため

京福電鉄の嵐山線フリー切符乗り放題500円をフル活用しました





京都駅から地下鉄烏丸線と東西線を乗り継ぎ嵐電天神川駅へ

そして嵐山行へ乗って終点嵐山まで京都市民のお住まいを左右に見ながら

嵐山駅でフリー切符を求めました一人500円 6回乗り降りしたので700円得しました

嵐山では先ず駅から1分の天竜寺へ後醍醐天皇の菩提を弔うために足利尊氏が建立したお寺

紅葉は未だチラホラでしたが好天に恵まれ テクテクあちらこちらと この後は次回投稿に





岡山の 秋景色 馬も人も肥ゆる秋

2012-11-05 21:14:54 | 楽しかった
我が家は総社市 高梁川のほとり県名のとうり岡や山に囲まれている

岡は古代の権力者の墳墓もあちらこちらに 古代の風景もそのままの場所も

現代と いにしえとが融合している 里山近辺の散歩は飽きない



夏ごろまで岡山市内で月一回開催の酒の会が倉敷駅前に引っ越し

10月末に2回目が開催 エイタローは初参加 蔵元は足守の山懐にある 板野酒造本店

長年親から子へと引き継がれた蔵 お若い社長さんが自ら杜氏をされている

叔父さんが営業責任者でがんばっておられる 当日 お二人から いろいろと・・・

味わい深い コクのある いいお酒を5種類ほど充分飲ませて貰えた 数日後 

総社の酒店で板野酒造本店の純米酒鬼ノ城(きのじょう)を見つけ買い求めた うれしい



今日 息子の手伝いで倉敷市内へ 中島地区のスーパーで変わった手造りパンやさんを見つけた

いわゆる菓子パン 惣菜パン類がほとんど105円均一 随分手の込んだパンも

清算後の袋詰はお客さん 105円だから納得できる 名前もお洒落 パンタジー

新米もおいしい 酒もうまい おまけに菓子パンも楽しく食べて 肥ゆる秋です