楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

軍師官兵衛の礎の町 備前福岡(長船町)を訪ねました  そして我が家へメジロが

2014-11-23 12:24:49 | 素敵な一日

岡山県下の町ブラの日帰りツアー 今回のメインは軍師官兵衛

岡山県下 で高松城址と備前福岡を訪ねました

高松城址 地元ガイドの熱意とご研鑽を活かし 時間フル活用の

ガイド振りで大いに勉強し楽しめましたが今回 割愛すみません

午後訪ねた備前福岡 長船町に在りました昔は商業の中心地

今は大きな商店は一軒も見当たらない 何処へ行ったのでしょう

下の写真には お気に入りの薫り選ばせて頂いた匂い袋を写し込み

黒田家は薬草の知識が有り目薬とか漢方に詳しかったからかな                                   

       

  黒田家と長船町福岡のつながりは下記の説明書きをご参考に

 

 後に備前を治めた 浮田氏が当時大いに栄えていた福岡の商人を

 現在の岡山市表町に移転させたとの事 表町商家の祖先は福岡が多いらしい

  

        

  備前福岡の大地主 仲崎邸では ご当主に案内していただいた

 3代前の祖父が地味風だが贅を尽くして御建てになったとの事

   

    瓦特別注文 吹き替え無用

   襖の引手は裏表 デザインが違う

 窓ガラスは大正時代の手吹きガラス 

 天井板は屋久杉 

   お寺の鬼瓦、顔の両側に波の模様が

              火事除け、の意味でしょうかね

11月17日 今シーズン初めて メジロが我が家へ

さっそくお約束のミカンを樹上レストランへ

用心深くて 家の中でこちらが動くとさっと飛んでくので写真1枚だけ

  

 

 

 

 

 

 

 


楽しく老脳に刺激 セサミパソコン教室で

2014-11-18 21:13:01 | セサミパソコン教室

    11月18日 ゴマ先生のブログでのバスのアニメが話題になり

   急遽バスアニメの作成タイム 一生懸命 楽習しました

   難しい課題では老脳は拒絶反応しますが 

   出来たら楽しそう そう思うと にわかに活性化しだします 

   出来た作品スピード違反気味 今日は他に年賀状用のフォント紹介 

   すぐに年末あっという間に今年も終わり 家では宿題が残ってる

   計画立てて年内にやり終え ゆったり新年を迎えたいものです 

   明後日 今年最後の倉敷酒の会 楽しいお仲間に会えるのが嬉しい 

 

   スピード早すぎのバス 少し落ち着かせました

  


岡山県最後の渡し船 水江の渡し

2014-11-17 12:03:19 | しみじみ

 11月11日 歴史健康ウォーキング講座O先生主催の 

倉敷駅から水江の渡しに乗り対岸から新倉敷へのウォーキング

私共二人は楽々コースで水江のジョイフルから合流しました

高梁川東岸の土手目指して歩き写真の公園から土手に上がった  

  

      

      

 ススキの穂のゆれる河川敷を歩いて水江の渡し入口へ

船着き場について思ったのは意外に川幅が狭い事

両手をあげて丸をつくり対岸へ合図をすると、船頭さんが船で迎えにこられます。

対岸へは直ぐに着きました。その昔、野菜などを倉敷の町へ運ぶための近道!

すぐ近くに立派な架橋工事が進み平成27年には渡船は廃止となるそうです。

川幅は狭くても流れは速く、船から眺める川の景色は趣があって廃止されるのは

惜しいと思いました。船頭さんによると近くに桜の並木もあり、春になったら

また、見に来てくださいとのこと、健康ウォーキングがなかったら

見逃してしまうかもしれない貴重な体験でした。  

  

       

 江戸時代に造られた運河 目的は水害防止と水運の効率アップ

伯備線が出来るまで 高梁から飛び地玉島への物資輸送は水運

高瀬通しについては下の看板に詳細が書いてあります。ご参考まで。

西岸の畑には名残の秋を惜しむように赤やオレンジの花が咲いていました。

                  

 西岸を暫らく歩いて二の口水門に到着 楽々コースの私共はお仲間と

お別れして 帰り舟に乗り 東岸に帰りました渡し舟から見た高梁川は

まるで一服の名画を見るようでした 渡し舟は有難い事に無料です

 

              

 往路とは少し上流の土手道を降りると 高知県の沈下橋みたいに欄干無し

結構川幅が広く感じられこの高さなら火野正平さん大丈夫かなと 思いながらコワゴワ渡りました

倉敷イオンに駐車してのウォーキング 12000歩 好い一日でした

        

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 


岡山環状線 歴史健康ウォーキング 足守から服部駅へ

2014-11-11 20:13:13 | 素敵な一日

 11月8日吉備線足守駅集合エイタロー一人上り線 他の方達は下り線で到着 

駅から少し歩くと高松城水攻めの為作られた水攻め副堤 左2から4の小写真

こんな土手でお城が機能不全に 日本での水攻め ほぼ唯一の成功例らしい

次に矢喰い神社へ 稲刈りの済んだ 農道をウォーキング

    

       

 矢喰い神社は吉備の中心として神が降りられる大岩が 信仰のシンボルだった

 

                

  高塚遺跡 今は田んぼに弥生時代 日本は貨幣流通は未だだったのに

 古代中国前漢の次の短期王朝の硬貨が沢山発掘された 銅鐸なども 

 貴重な硬貨 何に使ったのかな

   

次に庚申山へ詳しい案内板がありました 有難いです

約2百段の古い石段 勾配がきつく大変だった途中に石仏がたくさん

            

         

 頂上近くに御堂が有り天井画が随分古い 明治の絵馬も 展望の良い休憩所も

  

      

 頂上に磨崖仏が 御堂も丁寧に お祀り お手入れされている

毛利方の主力が陣所としていた 高松城あたりまで 一望出来る

 

               

 岡山市側から登った庚申山 下りたら総社市でした雪舟誕生の地 田んぼの中

 総社市の名水 菊水の井戸へも 今は飲めません 手を洗うぐらいかな

11時40分服部駅到着 上り線 発車ぎりぎり 良く歩きました17000歩オーバー

身体と頭の 大変だけど 有難い健康歴史ウォーキングです

 

            

 

 

 


キリン岡山工場 赤穂城址そして 閑谷校へ

2014-11-09 18:40:26 | 素敵な一日

 

あおいハイツ500戸の老人会「あおい会」の 秋のリクリェーションに行ってきました

会長さんの帰着の挨拶が毎年「来年もこのメンバー揃って楽しい旅行に行きましょう」 

高齢者にとっては一年が大切 50人の会員の内 ヒョットしたら何人かは病気不参加に

参加メンバーの望みは 今年残りも来年も元気で・・・ 会長の好い挨拶です

先ずキリンビール岡山工場へ工場見学そしてお楽しみ試飲 今年はフローズンビールも

                

次に赤穂へ行きました 大石内蔵助邸から赤穂城へ地元ガイドさんは大柄なナイスガイ 

岡山で仕事をしていた時期もある方です 明るく何でも知っているナイスシルバー

赤穂城は平城だったらしいです 年に一度 イルミネーションで天守閣を

         

次に大石神社へ勇ましい神社です 仇討して大願成就した義士を神として祭っています

        

最後の見所は 閑谷校 庶民の子供も入学を許された 日本で最初の学び舎です

残念ながら 楷の木は右側の木が弱って 左側も未だ 色づいては無かった

全員元気で夕刻 総社市の あおいハイツへ帰り 「来年も一緒に」と解散 楽しかった

  

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 


竹久夢二生誕130年 後楽園秋の幻想庭園 夜会電車宴会

2014-11-05 21:49:46 | 素敵な一日

11月4日お誘いを受けて私共 夜の日帰り観光に行きました

午後5時50分 岡山駅前バス停前出発 こんなツアーは初めて

待ち時間 左右のビル上空に無数のムクドリ ビックリしながらパチリ

暫らく飛びまわっていたムクドリ達は街路樹に飛び込み静かになった

主催がバス会社 夢二美術館まで 路線バス利用  楽しそうな予感

      

 夢二郷土美術館にスッカリ日暮れた頃到着キャンドルとライトUPで特別展

中庭で壁面に夢二の代表作が スライドショーで次々と

勿論美術館内部の作品展示をたっぷり観賞出来た

  

       

夢二のあとは後楽園へ 秋の幻想庭園へ 入口までが真っ黒け懐中電灯が必要だった

岡山城もライトUP それを撮ろうと三脚持ち込みのカメラファンがいっぱいだった

私共は手撮り三脚なし 沢山ブレた中で何とか撮れたのが5~6枚 結構寒かった

  

              

後楽園から路線バスで岡山駅前に戻り8時15分から夢二電車で夜会の始まり

ビールとワインもでてお腹も空いてたのでパクパクゴックンでスタート

スーパーガイド崎原さんがエンターティメントはこうするのよとハッスル

電車内は大いに盛り上がった 崎原さんは沖縄で名物ガイドだったとの事

おかやまのバス会社トップに見込まれて 沖縄と岡山の架け橋役を

約1時間で市内路線を一周 後半は車内が沖縄カチャーシ―会場に

エイタロー じゃんけん大会にも2着で当選 楽しい一夜でした

      

      

 

 

 


パソコン教室の皆さんと楽しいバス旅行

2014-11-02 19:14:28 | セサミパソコン教室

 秋晴れの行楽日和 セサミパソコン教室の秋のバス旅行 和気あいあい

高梁市 近くから落合インターまで霧の中 ちょっとロマンチック

奈義町ウッディライフ草刈さんでコーヒータイムお出迎えはオンリーワン

 お店は店主スタッフの人柄と思いの強さだなと 先生始めお仲間ニコニコでした

 この地にお店を作ることを決めるまでに5年掛けられたとか 2階テラスからの 

この景観 末広がりの雄大な眺めです この景色が決め手になったのかな

最後の下車観光は鳥取県智頭町の山地主・大庄や石谷家住宅へ部屋数40以上

 蔵も七蔵 今は町に寄附されているが10数年前まで住まわれていたとか

広くて高い・・・ 大事なところには銘木を惜しげもなく使われている

今回の旅のフィナーレに相応しい重厚な見所でした

 ビックリしてピンボケ気味の写真です お庭のずっと遠く望める山 

この山も石谷家の持ち山 いわゆる借景ではありませんとの事 

          

 写真の浴槽は高野槇で作られている ひのき製は私も知っていたが

高野槇風呂は初めて 香りは? びっくりして鼻をつけて嗅げなかった

初めての体験いっぱいのバス旅行でした次回再会を約して全員元気で解散