楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

柏島から岡山の我が家へ  水没カメラが無事帰還

2014-08-29 21:06:51 | 感動した

8月11日台風一過の柏島 今夏珍しいほぼ晴天でした

その日初めて親子3人でのダイビング 次男坊は8年振りのダイビング

1・2本は多少モタモタしながらも 海中散歩楽しめましたが

問題は午後の3本目 ショップが予定していたポイントが 先客いっぱいで 潜れない

急遽 変更して 後ろの浜2番へ 流れか厳しく濁りも濃くて エイタロ―バタバタ

潜航ロープと逆方向の海底へ 濁っていて動くと危険なので船の真下の海底で待機

やがて長男が来てくれたので一安心 そのバタバタの過程で 

カメラを流してしまった なにしろ深い海中 諦めていましたが

お世話になったパラディさんが柏島のダイビングショップ全店に捜索依頼していただけ

ダイビングショップ フィンハウスさんに見つけて戴いた 諦めていたので 感謝感謝です

日本人の心意気そして無事に帰ったカメラと防水ケース全く問題なし 日本製の高品質に脱帽です

魚を撮るより ファミリーのダイビング姿を色々撮っていたので 嬉しい一生の思い出です

柏島のダイビングショップの皆様 本当に有難うございました

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水中カメラ無事でしたか (kyosen2)
2014-08-30 06:59:26
エイタロー&ポテトさんお早う御座います
水中カメラ無事に帰って来て良かったですね
それだけポイントはダイバーが潜って居るのですか
私達も手持ちの場合は首にかける様に心掛けて居ます
落とすと壊れる心配が有るからで付属品は時々忘れた話を
聞きますが人はどうしても忘れる動物なんでしょう
何かに夢中になると一方が注意散漫なるようです
返信する
海中での落し物 拾って頂けるとは感謝!! (エイタロー&ポテト)
2014-08-30 11:17:11
kyosenn2さん お早うございます
ご存じのとおり 柏島にはダイビングショップが沢山あり 仲良く競争 共存共栄しておられます
この度は ショップの連絡網で状況連絡していただけ
フィンハウズさんのガイドさんに拾ってもらえました
有難い事です これからは慌てないようにします
返信する
海中の出来事 (kojirou)
2014-08-30 13:23:25
海中でカメラを無くして又見つかった
良かったですね、皆さんの協力で見つかり
嬉しい限りですね、海中での面白さは
想像以上だと思います

高齢になっても頑張って下さいね。

  
            
返信する
柏島への親近感が一層強くなりました (エイタロー&ポテト)
2014-08-31 10:01:34
kojirouさん お早うございます
ほぼ戻ってこないと思っていたカメラが手元に帰ってきて
しかも撮った写真がそしてカメラ本体・防水ケースも性能外観無事
有難く幸せなことです アップした写真全て海中から帰還した撮影写真です
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2014-09-02 01:13:52
こんばんは まず海に落ちたカメラが
無事出てきてよかったですね。
海に落ちたかめらが・・・・それが見つかるなんて夢のような・・・
本当によかったですね。
ご家族みんながダイバーをされる
本当にすごいです。
返信する
日本特に地方は素晴らしい 心意気が!! (エイタロー&ポテト)
2014-09-02 10:08:24
うさこちゃん お早うございます
信用を重んじる 大切な事ですね
今回の件で 私どもも信用を大切にしなければと・・・
ご報告ですが カップルのダイバーは沢山です
しかし親子 しかも爺さんと息子の組合わせは 珍しい
有難い事です お蔭で楽しい思い出が作れてます
返信する

コメントを投稿