goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

水木しげる館で

2006-03-06 21:29:13 | 旅の思い出
作品の展示も充実していたが

水木しげる その人の魅力に惹かれた

子供時代もユニークだったが大人になってからも

個性的で素朴で非機械的 松下電器は2日で首

軍隊では殴られてばかり 左うでは無くしたが

帰還後 紙芝居の絵描き作家テレビ普及で次は

貸本漫画作家そして鬼太郎と共にメジャーになった

戦艦大和 ミュージアム1

2005-10-20 16:13:01 | 旅の思い出
呉市に出来た大和ミュージアムに家族と行ってきました

戦争末期に沖縄へ事実上特攻出撃した大和は米軍機の集中攻撃により

真っ二つになり350mの海底に眠っています

乗組員の手紙 遺品等も数多く展示され 真面目さに好感が持てます

写真は1/10の作品です

須磨水族園 ラッコ撮影 悪戦苦闘

2005-09-02 16:50:58 | 旅の思い出
イルカショーの次はラッコのお食事タイム見物です もちろん撮影もする気満々です ところが水槽のガラス越しで薄暗く ガラス面は水でビショビショ状態 それでも10ショットぐらい撮りましたが 全然駄目フラッシュ厳禁もきつかった ガックリして 外へ出て偶然見つけたのが 木彫りのラッコでした 案外私と同じガックリさんが多いので 水族園が気を利かしてくれたのかな

須磨水族園のイルカショー

2005-09-02 16:26:35 | 旅の思い出
神戸南京町からバスは須磨水族園へ 先ずはお目当てのイルカショーへ 夏休み最後の日 平日なのに親子ずれでほぼ満席状態 お友達の隣に座らせてもらえて感謝 イルカショーが始まりお仲間はデジカメでパチパチ 私も決定的瞬間狙いましたが 成功率実に1割2頭ジャンプしているのが 唯一のセールスポイントです

神戸 南京町ぶらぶら

2005-09-01 13:38:26 | 旅の思い出
パソコン教室の先生と熟若生徒取り混ぜて25名でバス旅行 先ず目指したのは神戸南京町 集合時間まで自由時間 事前に先生から今日のトピックスで新聞を作りますとのことですので デジカメパチパチとあちらこちらと街角見物 それとランチは昨夜のネット情報で生ビール半額につられて 鹿鳴荘に飛び込みフカヒレスープ付きの飲茶セットともちろん生ビール よく売れてる店の生はうまいこと実感しました 中華ちまきはおいしかったが スープの中のふかひれはほんのチョッピリしかし安くてうまいビールのおかげでいいランチタイムでした 

高千穂 いい旅館 岩戸屋

2005-07-31 14:47:53 | 旅の思い出
ネットでさがして予約していた 岩戸屋さんに着いたのは5時ごろ

写真のお宿です 外観こじんまりで建物そこそこ古く 

しかし値段は1万円で相当お釣りがくるから 

マアマアかと玄関を明けてびっくり 床は綺麗な緋毛氈 館内磨き上げ

トイレは洗浄機能つき お風呂は小さいがすごいサービス付き

夜神楽終了後に希望するお客を  日帰り温泉施設へたしか半額負担で

案内してもらえました

食事も心ずくし一杯の手づくり和洋料理 その上夜食のサービス付き

宿の皆さんの接客マナーも良く 一生忘れる事の出来ない

良い旅館と出会えました


高千穂バス観光

2005-07-31 14:16:58 | 旅の思い出
定期観光バスの出発時間ギリギリに滑り込み乗車

お客さんは私達親子込みで5人 美人ガイドの案内で

町内方々の神社・神域・素晴らしい景観等

ガイドさんとオシャベリしながら楽しく観光

添付の写真は梅雨明けの高千穂峡 その年の暑中見舞いに

使って好評でした いよいよ次回投稿が今回の旅の

最高の宿との出会いです


大分~宮崎山越えドライブ3

2005-07-30 21:01:18 | 旅の思い出
それから3時間対向車僅か数台 祖母山の登山宿を通り抜けて人家も無くなり

心細くなった頃宮崎県の衆議院議員の立て看板を見つけ 「やれやれ」

まもなく目的地 高千穂町に到着 このドライブは一生の思い出になるでしょう