goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

阿嘉島は晴天でした

2006-05-28 13:54:45 | 旅の思い出

 

 沖縄県は梅雨入りしていますが5月21日幸いにして晴天でした

  
     フェリーを迎えてくれたのは阿嘉大橋 右の島が阿嘉島です左の島はゲルマ島 

     予習していたテキストを基に理論講習を受講してから一本目の
       ダイビング実習です 耳抜きをしながら海底へ クマノミ君と一緒にパチリ


    

        阿嘉島はこのところ お隣のゲルマ島・座間味島とで 5月27日行はれる
         バレーボール大会の練習で大変な盛り上がりです午後7時から練習開始                 

        期待していた飲み会は午後9時過ぎからあくる日になるころまで 
           飲んでるあいだ 私バレーと泡盛のお勉強が出来ました
 早退してグッスリ睡眠
             

 


阿嘉島に行きたいな

2006-05-15 22:24:23 | 旅の思い出


阿嘉島滞在中の息子達が島民総出の先生方を

歓送する演芸会に招待されたそうです

                              

              先生方も大感激で中には何年か後に
                               
                                希望されて阿嘉島へ再赴任の例も

                                


凱旋桜はダブルチャンス

2006-04-27 23:10:53 | 旅の思い出
実は凱旋桜のお花見は2度目です  このたび気づいたのですが  川沿いの道の桜は街道沿いの桜とは  開花の時期が異なる品種のようです  ちなみに今年は約1週間遅れて5月連休が川沿い桜が満開とのことです

黄昏 灯りがにじむ 雨の神戸港 

2006-03-17 21:58:21 | 旅の思い出
3月16日 神戸へ日帰りバス旅行です

目玉はふたつ 老舗料亭 なだ万神戸店での昼食

もう一つは 観光客船 コンチェルト号での

ティークルーズどちらも美味しくて お腹も幸せもいっぱい 

フルートとピアノ演奏も楽しかったのですが 雨雨雨でした

帰りのバスに乗って見付けたのがこの風景 車外に降りて

パチパチ撮りました ムーディな写真だなと自画自賛

添乗さんからこの時間で夜景は雨のおかげです 楽しいな!!



曇り空 朝の宍道湖 シジミ漁船

2006-03-10 21:54:49 | 旅の思い出
昨日は境港観光(全て水木しげる館と商店街とJR境港線)で

いささか連れ合いが疲れ気味で家族3人松江温泉の宿に早めに

チェックイン たっぷり休息時間を取らしてもらえたので幸い

一同元気回復 温泉も夕食も大満足 ぐっすり眠れました

翌朝の部屋から見た宍道湖です 肉眼でまるで墨絵の風景だと

カラー写真で撮ったのにしっかり墨絵の風景です 

包装紙が凄い 妖怪饅頭

2006-03-06 21:42:57 | 旅の思い出
帰り道でお土産に妖怪饅頭を

よく見ると包装紙は町興しの新聞です

余り物を包装紙にしたのではなく

意識して使われている 感服です

妖怪饅頭のご縁で中国瀋陽在住の

日本人の方とブログのお付き合いが

出来ました