goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

ウオゼ

2011-11-08 | 近況・イベント
今住んでいるのは西宮北口駅の近く。子供の頃、この辺りにお稽古ごとに通っていたので馴染みのある街なんだけど、地震の後、大がかりな土地開発によりえらい都会になりました。

うちから徒歩3分のところに、西日本一スペースの大きいショッピングセンターもあります。

なのでとっても便利です。

一方、サロンがあるのは一駅神戸よりの夙川。

こちらは大きい街ではないので個人店も多く面白い。緑もいっぱい。

今日もサロンの入っているマンションの下にお魚屋さんが売りに来ていました。お昼すぎに買いに行ったので、次の街へ行く支度をされていたんだけど快く売ってくださいました。

どれもすごく美味しそう♪

「焼き魚? 煮つけ? おさしみ?」と聞かれたので「焼き魚!!」と答えると、色々お勧めしてくれました。

で、今日は「ウオゼ」を選択。

その場で鱗とって内臓お掃除、塩を振ってくれました。



食べてみると、すご~く美味しい。新鮮。いつも買うお魚と全然違う

おじさんもおばさんも親切で素敵な人たちだった。毎週月曜日は来ているそうなので、月曜日は新鮮なお魚が食べられる

住んでいる西宮北口では便利さを楽しみ、夙川ではこういったことが楽しめる。二つ楽しめてラッキー

またサロンに新しい仲間がきてくれました。




ベランダもにぎやかになりました♪

オリーブ。ハナミズキ。ブルーベリー。


感謝





教育

2011-11-07 | 近況・イベント



うちのご近所の兵庫県立芸術センターはもうライトアップしていました。

とても綺麗から毎年写真を撮ってしまうんだけど、こんなにあったかい日にクリスマスっていうのがピンとこなくておかしかった。

昨夜は仕上げないといけないことがあったので、朝方仮眠をとり再び朝8時くらいから取り掛かりお昼前にフィニッシュ。

とっても久しぶりに眠気と戦いながら勉強した感じです。

おおむかし、アメリカの大学院での生活は毎日がこんなんだったなあと思い出しました。

毎日寝たいよ~と泣きそうになりながら勉強していました。

でも、それだけ苦しくても「知りたい、学びたい」という欲、知的好奇心がむくむくと育って行くのには自分自身驚きました。だから80ページの課題もなんとか読んで学校に行ってました。

ああ、これが学問なのかなって思いました。

そこでの教育は私が受けた日本での教育とあまりにも違い「目から鱗」状態でした。

先生と生徒が自立した関係で、先生が持っている答えが正解でそれを生徒が当てる、違う方向に行きそうになったら先生が先生の持っている答えにいざなうという日本で受けた教育とはま~ったく異なっていたことにカルチャーショックを受けました。

いろんな意味でいろんな点で自分の常識が覆されました。

どんな答えでもOK.その代わりどんな角度からもつっこまれてもちゃんと答えることができる、自分の意見をサポートしてくれるもの(発表されている研究結果)をしっかり提示できるなら、先生はOKを出すんですよね。自分の主張・意見とまったく違っていても。その姿に感動すらしました。

私のプログラムはものすごい質のいいものだったので、先生の質もよかったっていうのがあるんですけどね。

あの教育がなければ私の人生も変わっていただろうな。

そして、日本人みんなにあのクオリティーの高い授業、教育を味あわせてあげたいって思います。

本当の知識を得る喜び。

人間として基本的欲求だと思います。

最近、自分の将来のビジョンを考えないといけない課題があって、もうそろそろ教育っていう分野にもフォーカスしていく時期なのかなって思いました。実現するのは何十年先の話ですけれどね。準備にものすごい時間とエネルギーが要ることですから。

いろんな国で教育を受けたり、教えるという立場で教育の現場に居て得たことをもう流していく歳にきたっていうことかな。それを自覚させられたかな、ビジョンを書かされて。

人を育てるってことは一番エキサイティングなことかなって実は思っているのです。













すごいよかった会

2011-11-03 | 近況・イベント
今日はシータヒーリングの実践会でした。

初めての新サロンでの開催。

皆さんにお祝いしていただき、またまた嬉しかったです。

ありがとう。


今日は本当に有意義な濃厚な時間だったと思います。

今までやっていたのとかなり意識を変えました。

やっているスタイルは同じでも、深さやそこのエネルギーが今までと全然違った。

私はもっと自分を表現しました。

もっと皆に伝えた方がいいと思うことをどんどん伝えました。


シータヒーリングの実践会というよりは、人生についての勉強会のようでした。

来てくださった方々もそれぞれの経験や知識や疑問を素直にシェアーしてくださって、すごくいいなと思いました。

素晴らしい時間と空間でした。愛がいっぱいでした。

「勇気をもって一歩進もう! 」「よし、やろう!と思う」と帰り際に何人かにいっていただき、ほんとよかったなって思いました。

私の中では感情のコントロールという新しい観点でまだまだ反省し改善するポイントがいくつもありますが、でも私がやりたいのはこういうことだよなって改めて思いました。

人生に迷ったとき、人生に立ち止まったときに、色んな角度からサポートすること。

その人が元気になるように。

その人がキラキラ輝くように。

それが私のしたいこと。

シータヒーリングが今一番いいと思っているツールですが、シータヒーリングをただやるのが目的ではなく、その人をヘルプするのに最高最善に有効にシータヒーリングを活用するってこと。本当の意味で使いこなすってこと。

今までも勿論思っていましたが、その意識のレベルの深さがぐ~んと深くなりました。

これをもっと強くヴィジョンにかかげます。もっと明確にしてね。

そして、もっと歌うこと。

今日ももっともっと歌って欲しいって言われました。

すごく癒された、元気になるからもっと歌を聞きたい・・と色んな人に言っていただくのに、自分のとらわれでなかなか思い切った行動ができないでいましたが、もうそういったウダウダいうのもやめようって思います。

悲しい歌を歌うとき、その人の傷が癒されるように。

楽しい歌をうたうとき、その人がもっと楽しくなって「ああ、人生って楽しいな」って思えるように・・最高の瞬間を提供したい。

そう願いながらいつも歌っています。ヒーリングのセッションyセミナーでやってることと全く同じです。

そして、それを必要としてくれる人がいるのだからもっともっと歌った方がいいや。

世の中で一番大好きなことなんだし。


今日参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

すごくいい時間でしたね。

反省・改良をしながら、もっと皆さんのお役にたてるようなセミナー、実践会をしていきたいと思います。

そして、私も勇気を持ってどんどん踏み出していきますよ!!




11月1日

2011-11-02 | 近況・イベント
昨日は一応オフィス・サロンが正式にオープンということで、たくさんのお祝いエネルギーをいただきました。

本当に本当にありがとうございました



皆さんの祝福、応援エネルギーをしっかりと感謝で受け取って、そして大きくしてたくさんの人に流せるように二人でがんばっていきたいと思います。

10月に行った八ヶ岳セミナーでスコ~ンと自分が変わったようで、来るエネルギーも流れも大きくなりました。というより、それを今までは許さなかったのですが、ダムの決壊が外れたように流れがおおきくなりました。

そして、先週はそれを受け取れない自分に気付きました。恐れがでてきたんですよね。

結局、根底にあるのは無価値観。

私なんかがこんなに素晴らしいもの(エネルギー)を受け取っていいんだろうか・・ていう。

自分のキャパが大きくなると、大きな流れが来るのですからそれをちゃんと受け取れる自分にならないとね。

しっかり、受け取った上で流す。

その「受け取る」のが苦手な自分が出てきたって感じでした。

でも、これからはただただ感謝で受け取ります。そして、しっかりとそれを味わってから、流します。


うちの看板です。

鉄のアルファベットを打ちつけました。

こういったものも全て二人で納得するまで厳選したので、準備は思いのほか時間がかかりしんどかった・・でも、そのお陰ですごく愛着のあるスペースになりました。





昨日はおうちでお祝いでした。

乾杯

2011-10-12 | 近況・イベント
新サロン「カラダとココロの癒し~アランフィニ~」の正式オープンは11月1日にしました。

その頃にはHPやリーフレットなどもできると思います。

しかし、ゆる体操の教室としては、明日から使うことになりました。

なので、まだまだ準備はちゃんと整っていませんが、明日から一応スタートするので今日は乾杯をしました。

サロンは阪急夙川駅徒歩2分のところにあるマンションの4階ですが、そのマンションの下に江坂という昔からあるイタリアンのお店があります。今日はそこで相方と二人で乾杯をしました。

二人で場所を借りて仕事をしようというのは付き合い出した頃から出ていた話ですが、自然の流れでようやく形になりました。

やっぱり1人ではできなかったなあ、できてももっと後になっているか、別の形になっているか、ここまで大々的にはできなかったかなって思います。大々的といってもスペース自体は小さいですが、まあちゃんとした形ということです。

共同で何かをするということは、喧嘩もするけれど、やはり大きな力になるのだろうなって思います。お互い個人で動くのが得意な二人なので一緒に誰かと何かをしたい・・とは思わない性質です。だから、一緒に何かをしたいという人が現れたというだけでもとってもありがたいことだなって思います。チャレンジですがきっと大きな力になると思います。





写真は乾杯したスプマンテと田舎風パテ。蛸のマリネやらウニのパスタやら牛の網焼きなどいっぱい食べました。ワインを飲みながら美味しいイタリアンを食べると本当に私の魂は喜ぶなあ。

お店に貼ってあったイタリアの可愛い地図を見ながら、イタリア全土旅行計画も立てたり盛り上がってました。ま、酔っぱらってあんまり覚えてないけれど・・・。

明日はベランダ用品が到着です。ベランダのプチガーデンもこれから着手です。




いただきもの

2011-10-09 | 近況・イベント
セミナー二日目終了です。

いつも面白いなと思うのは、いつもうちにいらっしゃる方達は本気で人生変えたい!と思われる方達なんですよね。

色んなことが人生であるけれど、意識的に生きないと知らず知らず親からのインプットをそっくりそのままとりこんで生きているわけです。

自分では親に反抗、抵抗しているつもりでも、結局のところ親と同じような人生を歩みます。一見反対の人生に見えても、もっている本質は同じです。環境に流されてしまう…てことです。


でも、その呪縛をといて、ほんとうの自分になって、自分の人生を築くことは可能なんですよね。


その人生のターニングポイントにいらっしゃる方が多いです。

だから、毎回、彼らのその勇気、人生を変えようとするエネルギーに対して素晴らしいなっておもうし、本当に尊敬します。


さて、今日は美味しい物が届きました。今日は勿論カレーです。


甲山

2011-10-04 | 近況・イベント
昨日は返品ツアーでした。

その前の日に買ったもので部屋に帰ってみると合わなかったり、ちゃちくて安全性に問題アリと判断したりするものがあり、ikeaなどに返しに行きました。

ikeaも平日はすいています。土日はカフェテリアでお茶もできないほど混んでいますから。

カフェテリアで99円のアップルケーキを食べました。これHPに載せてあったので食べたかったんだあ。

すごくシナモンの味がして外国の味でした。




新しいサロンから見える景色です。

この景色が大好き。

甲山(かぶとやま)が見えます。六甲山は甲が6つあるらしいけど、こちらは甲ひとつです。霊験あらたかな場所です。今でいうパワースポットいっぱいです。

この甲山の景色を見て育ったので、この景色を見ると落ち着くしリラックスします。

山も見えるしお洒落な住宅もいっぱい見えるし、大好きな風景なので、もともと窓が曇ガラスだったのをクリヤーなガラス窓にかえました。お客さまにもこの景色は見せたいなあって思うし。

来週には家具がいっぱい来ます。

@風雅舎

2011-10-02 | 近況・イベント
昨日は新しいサロンのベランダに置く植物を見に風雅舎というところまでいきました。ガーデニングを勉強している友達がいて、彼女のクラスの先生がお勧めしたところらしく、行ってきました。私にとってはそこのカフェでのランチもとっても楽しみでした。

HPで見るよりは小さいところでしたが、お庭が色々工夫されていてちょうどガーデンツアーの時間に当たったので、お庭の説明も聞いてきました。

お花マニアのおじさんやおばさんが熱心に質問していましたが、私は友達に「宿根草って?」「多年草と一年草どう違うの?」と基礎の基礎の質問をこそこそしていましたが、私のような素人でも楽しめました。

いかにずぼらにして美しい景観を保てるかが勝負です。これは植えっぱなしでいいです・・というお花はしっかりメモしてきました。





ランチを食べたところ。
右手はサンルーム。左手はテラス席。ワンちゃん連れの人はテラスです。

私たちはサンルームで窓越しにたくさんの緑の中でランチをいただきました。



食べたのはピザとフォッカッチャのキーマカレーのサンドイッチとミネストローネ。
あとで、アップルケーキとラベンダーのハーブティーもいただきました。




ピザやフォッカッチャは石窯で焼いています。見えるかな?








この、風雅舎もっと近くだったらしょっちゅう行くのになあ。こんな風に緑の中のカフェって近所にはなかなかないのです。植物売っているところに併設されていたカフェはことごとく閉店。勿体ない。



さて、ベランダでどうしても欲しいのは実のなる樹。オリーブ。ブルーベリー。それから、ハーブとレタスとか葉物と簡単に栽培できる野菜。。。というわけで、お花はよく分からないのでお友達に相談です。

まずは、トレリスを買わなくっちゃ。しかし、このトレリスという言葉。テトリスと混同してややこしい・・・



明日から東京

2011-04-12 | 近況・イベント
明日から約1週間東京です。東京も桜は満開かしら。

来日しているシータヒーリングの創始者ヴァイアナさんが東京で開く新しいコースを受講してきます。

この時期に熱い思いで日本に来たヴァイアナさんのセミナー、私にとっても特別なものになりそうです。


震災後、東に行くのは初めてです。一応、ホメオパシーの放射能レメディも一応摂っておきましょう。レントゲンを撮った後にいつも飲んでいたので持っているのでした。

去年のマスコミのバッシングで日本のホメオパシー業界は打撃を受けたようですが、最近この震災で利用する人が増えているのかな?と思います。震災後、注文が増えているようですから。私もこういうときにはレメディはとてもいいと思いますけれど。放射能対策にも勿論、不安や震災のトラウマにも。

シータヒーリングもそうだし、ホメオパシーも、ゆる体操も今自分のやってきたことのお陰で、不安があっても、ぶれても、元の自分に戻るのが早くなった気がします。

勿論、ぶれるんだけれど、昔ならぶれっぱなし。長い間かかってようやく自分に戻ってきたけれど、今は戻れるツールを持っているということが、ほんとによかったなって思えます。勿論、まだまだ100%使いこなしてはいないけれど、それでもこれらを知っているのと知らないのでは全然ちがったなって思います。

明後日からのセミナーでもっともっと自分を深く、強く、信じられるようになりたいな。。YES, I will! なるのだ。

また東京でのお話、ブログにもアップしますね。

ではいってきま~す







春のイベントのお知らせ



「被災地にお祈りったってどうやったらいいの?」という方も多いと思いますが、シータヒーリングを学べばどこからでもお祈り、エネルギーを送ることができます。

そして、何が起こってもおかしくない時代です。いつ、どこで、何が起こるか分かりません。いまこそ自分の人生を思い切り生きる必要があるのではないでしょうか。あなたの望む人生をブロックしているものをシータヒーリングでははずしていきます。

詳しいことはHPをご覧ください 

HPはこちら


次回実践会は4月23日(土曜日)13時から17時@西宮


GWのスケジュールです

GWシータヒーリングセミナースケジュール
DNA 基礎セミナー:4月29日(金)~5月1日(日)の3日間 9時半から17時@兵庫県西宮

DNA 応用セミナー:5月3日(火)~5日(木)の3日間 9時半から17時@兵庫県西宮

豊かさと願望実現のセミナー:5月7日(土)8日(日)9時半から17時@兵庫県西宮




フラワーエッセンス講習会

こういう不安要素の多い事態のときこそ、レスキューレメディを持っておくといいと思いますよ!!

随時行っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはこちら


お問い合わせフォームはこちら 





カフェにて

2011-04-11 | 近況・イベント
昨日カフェにて。目の前が全部グリーンでとっても気持ちよかった。





禁煙席はここしか空いていません・・と言われたので、猫と合席。よく寝てたわ。




隣のグループはどうも読書サークル?みたいな人たちで、自分の持ってきた本の説明をしていた。面白いのは、途中雑談になって色んなトピックに飛んでいくんだけれど、気がつけばまた本の話題に。

「週どれくらい読むんですか?」 
「どうやって本の情報集めてますか?」
「 読んだ本どうしていますか? 」
などなど。



ちゃ~んと無意識に「本」の話題に戻ってくるのが面白かった。

帰りに本を買いたくなって本屋に行きました、私。




春のイベントのお知らせ



「被災地にお祈りったってどうやったらいいの?」という方も多いと思いますが、シータヒーリングを学べばどこからでもお祈り、エネルギーを送ることができます。

そして、何が起こってもおかしくない時代です。いつ、どこで、何が起こるか分かりません。いまこそ自分の人生を思い切り生きる必要があるのではないでしょうか。あなたの望む人生をブロックしているものをシータヒーリングでははずしていきます。

詳しいことはHPをご覧ください 

HPはこちら


次回実践会は4月23日(土曜日)13時から17時@西宮


GWのスケジュールです

GWシータヒーリングセミナースケジュール
DNA 基礎セミナー:4月29日(金)~5月1日(日)の3日間 9時半から17時@兵庫県西宮

DNA 応用セミナー:5月3日(火)~5日(木)の3日間 9時半から17時@兵庫県西宮

豊かさと願望実現のセミナー:5月7日(土)8日(日)9時半から17時@兵庫県西宮




フラワーエッセンス講習会

こういう不安要素の多い事態のときこそ、レスキューレメディを持っておくといいと思いますよ!!

随時行っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはこちら


お問い合わせフォームはこちら