シンガーソングライター、ジャズシンガーのナターシャです。
公式サイトはこちら
YOUTUBEはこちら
Facebookページはこちら
★★次のライブは8月13日(木)大阪 なんば セラーバーケントです(詳細👇)★★
ずいぶん前ですが、私が子供に英語を教えていた頃の教え子、私にとっては英語キッズ1期生が夏休み、海外短期留学に行ってます。
感慨深い。。
そんなに大きくなったのかっていう時の流れにびっくりするし、それと同時に「英語」や「海外」に興味をもってくれること、本当に嬉しく思います。
今、海外留学のシステムは私の頃よりずっと進んでいるらしいけど、留学したい子達が昔ほどいないってよく聞くから余計に嬉しいなあ。
そして、自分が大学生のときに行った短期留学や、20代で行ったアメリカのこととか思い出します。
その後、シンガポールやフランスも暮らしたけど、それなりに経験をつむと「傾向と対策」ができるので、勿論不安はあるけどある程度生活が見えて行く訳ですが、最初の地というのは、それも20代だったし、ただただ情熱だけだったなあって。
そのひたむきさが何とも言えず懐かしい。
周りにもずっと反対されてたから自分の情熱を抑えれるかもしれない・・と、敢えて「アメリカがいかに危ないか」という本も買って読んだんだよなあ。
でも、読んだ後「う~ん、でもど~しても行きたい。行けなかったら死んでも死に切れない」って思ったあの情熱。
勿論、今もこれからの人生で実現させたいことをやっていくし、それに対しての情熱は何歳になろうが死ぬまで持ち続ける私の人生だけど、経験を積んだ分「頭」で色いろ考える。
それは大人なら誰しも当然だし、その頭で計画練れたりするので必要だし大切なことなんだけど、あの「頭」がなかった20代の「がむしゃらさ」みたいなのを今回教え子ちゃんのことをきっかけに思い出しその感覚が懐かしく思うのでした。
そう、思い出しただけで胸が熱くなる。
これを情熱、パッションっていうのだろうな。

この写真はフィラデルフィアの郊外、最初に住んだJENKIN TOWN。
なつかしくて調べてたらでてきた・・涙でそう。
あの世間知らずで、あの頭(知識っていうか)でようがんばったな。
どんな想い出も宝石のようです。



ナターシャ ライブスケジュール



ライブのお問い合わせ、ご予約は
こちらから


8月13日(木)セラーバーケント


♪ナターシャオリジナル曲をメインにジャズなども歌います♪
8月13日(木)18時オープン 19時半スタート
チップ制+1ドリンク
場所:大阪 なんば駅すぐ セラーバーケント (大阪 なんば駅すぐ)
大阪市中央区道頓堀2-4-2 ホウセンビル B1
TEL:06-6211-6287
ナターシャ(Vocal)
井高寛朗 (Piano)
藤村竜也(Bass)
光田じん(Drums)


8月30日(日) 西宮 夙川 ピアノクラブ ★要予約★


トロンボーン、ピアノ、ベース、ボーカルの編成でジャズを歌います
西宮 夙川 ピアノクラブ
兵庫県西宮市神楽町7-24
バローレ夙川B1 Piano CLUB
TEL. 0798-26-1733
1st Set 19:30~
2nd Set 21:00~
『五島健史Tb & Friends』
五島健史Tb、森本良平B、森本輝久P
Vo.ナターシャ
チャージ 2500円
ご予約、お問い合わせはこちらから
Amazonなどお店で、オンラインでナターシャ アルバム「ありがとう」が購入できるようになりました

Amazon
ディスクユニオン 試聴できます
タワーレコード
芽瑠璃堂
各サイト、「いいね!」や「シェア」があるので押していただけると嬉しいで~す。
YOUTUBEでも聞けます👇
「ありがとう」 ナターシャ
公式サイトはこちら
YOUTUBEはこちら
Facebookページはこちら
★★次のライブは8月13日(木)大阪 なんば セラーバーケントです(詳細👇)★★
ずいぶん前ですが、私が子供に英語を教えていた頃の教え子、私にとっては英語キッズ1期生が夏休み、海外短期留学に行ってます。
感慨深い。。
そんなに大きくなったのかっていう時の流れにびっくりするし、それと同時に「英語」や「海外」に興味をもってくれること、本当に嬉しく思います。
今、海外留学のシステムは私の頃よりずっと進んでいるらしいけど、留学したい子達が昔ほどいないってよく聞くから余計に嬉しいなあ。
そして、自分が大学生のときに行った短期留学や、20代で行ったアメリカのこととか思い出します。
その後、シンガポールやフランスも暮らしたけど、それなりに経験をつむと「傾向と対策」ができるので、勿論不安はあるけどある程度生活が見えて行く訳ですが、最初の地というのは、それも20代だったし、ただただ情熱だけだったなあって。
そのひたむきさが何とも言えず懐かしい。
周りにもずっと反対されてたから自分の情熱を抑えれるかもしれない・・と、敢えて「アメリカがいかに危ないか」という本も買って読んだんだよなあ。
でも、読んだ後「う~ん、でもど~しても行きたい。行けなかったら死んでも死に切れない」って思ったあの情熱。
勿論、今もこれからの人生で実現させたいことをやっていくし、それに対しての情熱は何歳になろうが死ぬまで持ち続ける私の人生だけど、経験を積んだ分「頭」で色いろ考える。
それは大人なら誰しも当然だし、その頭で計画練れたりするので必要だし大切なことなんだけど、あの「頭」がなかった20代の「がむしゃらさ」みたいなのを今回教え子ちゃんのことをきっかけに思い出しその感覚が懐かしく思うのでした。
そう、思い出しただけで胸が熱くなる。
これを情熱、パッションっていうのだろうな。

この写真はフィラデルフィアの郊外、最初に住んだJENKIN TOWN。
なつかしくて調べてたらでてきた・・涙でそう。
あの世間知らずで、あの頭(知識っていうか)でようがんばったな。
どんな想い出も宝石のようです。








ライブのお問い合わせ、ご予約は
こちらから






♪ナターシャオリジナル曲をメインにジャズなども歌います♪
8月13日(木)18時オープン 19時半スタート
チップ制+1ドリンク
場所:大阪 なんば駅すぐ セラーバーケント (大阪 なんば駅すぐ)
大阪市中央区道頓堀2-4-2 ホウセンビル B1
TEL:06-6211-6287
ナターシャ(Vocal)
井高寛朗 (Piano)
藤村竜也(Bass)
光田じん(Drums)






トロンボーン、ピアノ、ベース、ボーカルの編成でジャズを歌います
西宮 夙川 ピアノクラブ
兵庫県西宮市神楽町7-24
バローレ夙川B1 Piano CLUB
TEL. 0798-26-1733
1st Set 19:30~
2nd Set 21:00~
『五島健史Tb & Friends』
五島健史Tb、森本良平B、森本輝久P
Vo.ナターシャ
チャージ 2500円
ご予約、お問い合わせはこちらから



Amazon
ディスクユニオン 試聴できます
タワーレコード
芽瑠璃堂
各サイト、「いいね!」や「シェア」があるので押していただけると嬉しいで~す。
YOUTUBEでも聞けます👇
「ありがとう」 ナターシャ