満月の写真 2009年02月04日 | 徒然のこと 知り合いが満月の撮影に成功♪ 初めての割によく撮れているということで 記念に画像を送ってくれました。 調べてみると、月の表面にはいろいろ名前がついているらしく 蜜柑のヘタのような部分はティコと呼ばれるらしい。 その上にあるのは、ケプラー? それとも、コペルニクス? 結局はなんだかよくわからないんだけど、宇宙のことに想いを馳せて、 しばし現実逃避です。 « 冬の定番おやつ | トップ | 人間の覚悟(五木寛之) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 きれい (lazyqueen) 2009-02-06 23:44:03 月の写真ってどうやって、どんなカメラで撮ったらこんな風に撮れるのかしら?すごくいい写真ですね。 返信する 同感 (myheronyc) 2009-02-07 09:43:24 やっぱり天体望遠鏡を使ったのかな?今度撮影者にきいてみますね~。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する