昨日は期日前投票に行ってきました!
出張が多い私には大変便利な投票方法です!
さて、社内には製袋機に似つかわしくない部品が搬入されてきております!
ヤマハの文字を見てピンと来た方は産業機械の関係者でしょう!
実はこの箱の中身は産業用ロボットが入っております!
ヤマハは楽器やレジャー用ボートだけでばく産業用ロボットの大手メーカーでもあります!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は午後より静岡県にて納品後の製袋機の調整を行いました。
納品後約1ヶ月たって、実際にお使いになり、少しでも使いやすくなるように改良を加えていきました。
安○慶さまありがとうございました!
さて、昨日の作業の中で製袋機に追加した機能の中に、温度アラームを一定の時間キャンセルする機能を追加しました。
▲指定時間だけ温度アラームをキャンセルします!
温度アラームを一時停止することにより、温度を下げている、もしくは上げている際にも機械の運転ができるようになりました。
今回はボタンをおして10分間は温度アラームが発生しませんが、10分後には有効に戻ります。
地味な機能ですが、かわいい機能です!!(笑)
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は午後より埼玉県にてお打ち合わせがありました。
林鉄工製の製袋機にオプション装置を組み付ける打ち合わせです。
約2時間のお打ち合わせと寸法取り、順調におわりました。
奈○野社長さま、ありがとうございました!
さて、社内には見慣れぬフレームが昨日入ってきました。
▲原反掛けの大きさが分かるでしょうか?
これは原反掛け用のフレームです!
大きさが通常の製袋機でないことが分かると思います!!
年末にむけてラストスパートしていきます!!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は社内にて見積もりの製作、年末にかけての作業準備、そして社内にある製袋機の試運転を行いました。
年末にむけて慌しくなってきております。
さて、製袋機を納品する際に、お客様からお問い合わせを受けるのが原反掛けです。
何が良いのか、費用をかけるべきか、掛けないべきか、お客様も悩むところではないでしょうか。
▲蛇腹式原反掛け
今回の製袋機には蛇腹式2段掛け原反掛けを使用しております。
この蛇腹は1つ1つ作るとコストがかかるため、まとめて作製しております。
ところでこの蛇腹、右ネジと左ネジが1本の棒に交互に加工されています。
株式会社ムラタでは溶接にて繋いでおりますが、芯をだすのに職人技が必要となります!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は安全センサーの取り付けを栃木県で行いました。
佐○社長さま、川○さま、羽○さま、ありがとうございました。
その後、来年の忙しくなる時期の前に整備をするセミ重袋機のお打ち合わせを行いました。
馬○常務さま、ありがとうございました!
さて、最近はフライングカッターの打ち合わせや調整が続いておりますが、こちらは尾関鉄工製 製袋機に取り付けたフライングカッターの様子です。
尾関製 製袋機にフライングカッターの取り付け
順調に稼動しております。
LMガイド上を左右に動作する株式会社ムラタのフライングカッターは、セミ重袋用シールアンドカット方式だけでなく、大型製袋機にも使われております。
フラングカッターにご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!
本日はJohn Lennonの命日です。今年の10月にニューヨークを訪れた際にダコタアパートとセントラルパークにあるストロベリーフィールズを訪れました。
JohnLennonが凶弾に倒れた場所に、その時のJohnと同じ年齢で立つことができて感無量でした。
さて、ここ数日はエンジニアとしての仕事と経営にまつわる仕事、そしてお見積もりを提出する仕事と頭の切り替えを幾度となく行っておりました。
その合間に工場内を見渡すと、まだまだやりたいことがたくさんあります。
来週より2回目の異業種交流として、工場の一部にて精密機械の組み立てが始まります。
今回は前回より期間が長めですが、年内は前回と同じスタッフが株式会社ムラタに来て組み立てを行なっていきます!
株式会社ムラタのスタッフにとって、良い刺激があると思います!!
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は午前中は社内での打ち合わせ、午後より横浜市でのお打ち合わせがありました。
今期最大の大型案件で最後の大きな打ち合わせを行ってきました。お客様の培ってきたノウハウ、設計スタッフのアイデアとこだわり、私のプログラムからの観点、全てが合わさってとてもよい打ち合わせを行うことができました。
首○社長さま、ありがとうございました。
さて、先週は私は現場でセミ重袋機のプログラムを作っておりました。
今回、私が現場で作業をしたのは、新しくセミ重袋機の動作をあげるため、新しく開発する箇所があったからです。
プログラムをつくり、うまくいかず、そしてまた作り直すと言ったことを繰り返しておりました。
つかれがピークに達した頃、朝出社してテスト用の原反をかけたとき、事件が起きました。
手にしたパソコンを落としてしまったのです!!
壊れた箇所は、クリックボタンでした!
ボタンがはずれスイッチが露出され、操作性が著しく落ちました。
いつも使っているポインティングデバイス(キーボードの真ん中の赤いボタン)をやめ、キーパッドを使いどうにか当日は作業しましたが、キーボードを取り寄せ、翌日には新しいキーボードを取り付け、事なきを得ることができました。
このような不測の事態にも対処できるThinkPad、是非お使いください!!!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は栃木県よりセミ重袋機の立会いがありました。
他のセミ重袋用製袋機にはない仕様が組みつけられております。
発想の転換で組みつけられた、有効に作動しております!!
さて、製袋機インラインでの穴あけには様々な方法が取られますが、一番安価にあけることができるのがこの方法です!
この他にも釘などで代用しているお客様もいらっしゃいますが、針先が専用加工してあった方が良いと考えます!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は久しぶりの定時上がりでした。
その訳は、北海道へ『超速便』を使い部品を送るため、横浜市へ荷物を届けに行くためです。
通常、北海道への部品の発送は2日かかります。
しかしこの『超速便』を使うと翌日午前中の配達が可能となります。
物流のすごさを感じます!
さて、せっかく横浜までいったので帰りに映画を見て帰ることにしました。
現在上映している『インターステラー』です。
まったく内容を知らずに見に行ったので、その衝撃はすごいものでした。
21世紀の『2001年宇宙の旅』といったところでしょうか。
▲インターステラーのポスター類
内容は食物が育たなくなりつつある地球から、移住先の可能性のある星に調査に行けないか。
気の遠くなる時間をかけ戻ることができなければ、そこで人類を残すことはできないか、相対性理論、4次元、5次元の世界が重なり合う、よい意味で理解不可能な映画でした。
何よりも映像と音楽が大変良く、そして主人公のマシュー・マコノヒーの演技がすばらしい!
デビュー当初は2枚目俳優とされていましたが、とくに2013年以降の演技が素晴らしい!
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』、『ダラス・バイヤーズクラブ』、そして今回の『インターステラー』と素晴らしい作品の連続です。
ちなみに同い年の映画俳優にチャーリーシーン、キーファーサザーランドがおります。
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は午前中は社内にて経理関連の作業、午後からは群馬県にて打ち合わせとなりました。
磯○課長さま、渡○班長さま、佐○課長さま、ありがとうございました。
さて、株式会社ムラタのフライングカッターはサーボ駆動でおこなわれております。
また、レール上を左右に走る方式をとっております。
フライングカッターの動作
他社製の製袋機が回転機構をつかっている点と比較すると大きな違いがあります。
この方式はカッターの交換が容易となるだけでなく、左右に移動するため、回転式に比べるとカッターが溝に入る際にぶつかるのを防ぐことができます。
カッターが溝にぶつかる場合、刃こぼれが発生し製品の切れが悪くなる、また一方向の回転となるので毎回同じ箇所でフィルムの切断をしているので、刃の寿命が短くなる点が不具合として挙げられます。
*******************************************
最後になりますが、来社くださいました○藤社長さま、ありがとうございました!お時間の関係でお会いできませんでしたが、機械の確認ありがとうございました。
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は一日社内にてフライングカッター仕様セミ重袋用 製袋機の高速化に取り組んでおりました。
少しオーバースペックではありますが、新兵器を使いながらの調整は試行錯誤の連続ですが、うまくいくと『いいぞ!』と声を出さずにガッツポーズをしています!!
今日は連続運転の試運転を行いたいたいと思います!
さて、今週はメカ式のクラッチSF-500のご注文が連続してありました。
現在はクラッチ・ブレーキ式のメカ式を、サーボ化するご依頼が多くありますが、まだメカ式が現役で動いております。
それらの保守用でクラッチやブレーキが必要になるので、株式会社ムラタでは常時在庫を持っております。
すぐに対応できますので、必要な際には是非声をかけてください!!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日は神奈川県内2箇所にて打ち合わせを行いました。
藤沢市でのお打ち合わせは製袋機ではないのですが、産業機械であることには変りありません。
今までに行ったことのない組み立て方の打ち合わせで大変刺激を受けました。
松○社長さまありがとうございました。
そして横浜市に移動してのお打ち合わせは、今年末から来年頭にかけて行う超大型製袋機のお打ち合わせでとても良い打ち合わせができました。
問題点をつぶしていく打ち合わせの仕方が有効に働いております。
今後ともこの方法をとっていきたいと思います!
首○社長さまありがとうございました。
さて、ただま社内ではセミ重袋用フライングカッター式製袋機の最終試運転が行われております。
株式会社ムラタのフライングカッターはLMガイドの上を左右に走る機構となっております。
この機構のメリットは回転式フライングカッター機構とは違い、溝からカッターが一旦出ることがないため溝の入り口でカッターがぶつかる事もありません。
▲フライングカッターが出る溝
■手前から奥へ、奥から手前の動作を繰り返します■
今日もしっかりと集中して作業したいと思います!!
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
今朝は2つの
さて、製袋機機に限らず産業機械の組み立て現場では電気が工程の遅れをカバーすることがしばしあります。
これは『設計』→『機械組み立て』→『機内工事』→『試運転』の流れの中で、後半を電気が占めているからです。
その電機チームからの要望で新しい機器を導入しました。
▲キャノン製ケーブルIDプリンター
一見すると、テプラですがこれは配線に使うマークチューブに印字するためのものです。
メーカーにより呼び名が違いますが、ケーブルIDプリンターもしくはチューブマーカーと呼ばれています。
いつもがんばってくれる電気チームの仕事が少しでも効率化されれば良いと思います!!!