goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

2段式製袋機・受け台式から耐熱ロールへの改造!

2010-07-12 18:15:22 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

日曜日と月曜日の案件を無事終えいま帰路についています!

東北道を走っていると関東に向かうにつれ晴れが広がり気分まで良くなってきます!
今日は宮城県の最高気温の方が東京よりも高いとニュースで聞きましたが、移動しながら実感しました!

さて、2段式受け台製袋機を耐熱ロール式にしたいとのご依頼を受けました。

受け台式の製袋機は予熱が使える反面、シールが伸びてしまうなどデメリットもあります。

また最近、株式会社ムラタではブロイラー袋用製袋機に耐熱ロールを採用しており、2列掛けで70ショットで安定して製袋をしております。

私個人的な意見としましては、受け台式製袋機ならばフライングカッター式を選ばれた方がシール下が狂うこともなく安定して製袋することができるのでお勧め致します!ただし機構上DB型のように2段式製袋機にフライングカッター方式を採用できません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿泊ホテルでの初めての体験! | トップ | ファイバーの切り口形状!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

製袋機のエンジニアな日記」カテゴリの最新記事