goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

製袋機のかさ上げ!!

2025-04-11 07:24:10 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!

昨夜は一時的に激しく雨が降ったりした中、お客様の来社がありました!!

ありがとうございました!!

さて、一昨日出荷した製袋機には特別な要望がありました!!

それは製袋機を少し高くして欲しいというものです。

通常㈱ムラタの製袋機のフィルムパスラインは約90cmとなっています。

これは女性でも扱いやすい高さであり、特にフィルムを通す際の作業性を考慮しています。

ただ長身の方が使用したり、製袋機の下面を清掃などの理由でかさ上げする場合があります。

その際に㈱ムラタでは専用のゲタを用意しています!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六つのナポレオン

2025-04-11 06:56:41 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!!

昨日は『さむかわ次世代経営者研究会』の定例会がありました!

今回は㈱ムラタの『前年度の振り返り』」と『事業計画発表』を行いました。

製袋機と省力化に向けた関連装置の開発・販売に力を入れてきます!!



さて、今日は休日ですので、私の好きな動画を紹介します!!

私はシャーロックホームズの小説が大好きです。

舞台は130年前のロンドンです。

19世紀末の社会インフラは電報、馬車、汽車など現代と比較すると不便そうです。

ただ物語は人間ドラマが詰まっているので当時の世界感を楽しみつつ、事件どう解決するのか聞いて下ださい!!

▲【朗読】「シャーロック・ホームズの冒険 六つのナポレオン」次々と購入者のもとから盗まれ壊されていくナポレオンの胸像。果たして、その秘密とは!?【ミステリー・サスペンス・推理小説/コナン・ドイル】 

ちなみに出張帰りのロングドライブに朗読を聞きながら気分転換をしています!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする