アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

パリのシャンゼリゼ通りへ・・・

2016年02月25日 | 買い付け旅行記
2月6日、9時半過ぎに地下鉄でヴァンプ蚤の市(アンティークマーケット)へ・・・





すでに沢山のお客様が来ていたが、お目当てのフレームや可愛いアンティークのポストカードなどを
購入・・・


しかし、前にも書いたが価格が上がっていることを実感(観光客が増えているからかもしれないと思う)。


喉が渇いたのでこちらの屋台でカフェオレを注文すると、韓国人の若者たちが沢山やって来た・・・




イギリスのアンティークフェアでも感じたことだが、韓国でもアンティークブームが起こっているのだろうか?


荷物が重たくなったので一旦ホテルに戻り、ランチを済ませた後徒歩でシャンゼリゼ通りへ・・・




相変わらず観光客が多く、「テロ事件」の恐怖はすでに忘れ去られたような感じ・・・


まず、ブジョーのお店へ・・・





車を見に来たのではなく、お目当てはこちらの胡椒ミル・・・







買いたかったがお値段もさることながら、「重たい!荷物になる・・・」ということで断念した・・・


(次回こそは買おう・・・)


この後、沢山の人が並んでいる建物の前に・・・


セキュリティチェック(しかも探知機を使って)を済ませた後、中へ・・・)





入口もお洒落な感じで・・・



中に入ってみると、ニューヨーク発のファッションのお店でした。






とってもお金をかけていると思うけれど、見学している人の殆どが観光客みたいで買い物をしている様子は見られないのだが・・・


こんな一等地にお店を出して果たして採算は取れるのだろうか?・・・


この後、モノプリでワインとお惣菜を買ってホテルへ・・・


続く~
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリのアンティークマーケッ... | トップ | クレジットカード不正利用の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

買い付け旅行記」カテゴリの最新記事