モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

タイトルロゴ、またまた変更

2011年05月01日 | 日記
公式ホームページのタイトルロゴ変更。
今はこういう作業を全部ネット上のソフトでできるんだからすごいよね。
元画像はこういうので

これにネット上のソフトで文字を入れました。
フォントがなかなか変なものが用意されていて、そういうあたりは自分のパソコンには入っていないので、また、そうしたあたりが調子いいところです。

ついでに、携帯用のロゴも作りました。
公式ホームページは、携帯、スマホにも対応しており、すべてのページを見ることができます。画像はほとんどないので、割に軽く見ることができそうです。

宇奈月は5月の春

2011年05月01日 | 日記
宇奈月温泉も新緑の季節です。
昨日から暖かくなって、今日は春の雨。
新緑をいっそう引き立てます。
もう20年近く前のことですが、宇奈月温泉より少し下流の音沢というところで、メイフライ(5月の羽虫)と英語では呼ばれているカゲロウが広い水面一面で羽化しているところに出会いました。5月5日のことでしたね。生まれて初めて見る光景に何が起きたのかわからずうろたえたのをよく覚えています。
小さな季節の動きは、大きな時間の流れの反映です。
GWの宇奈月、何とか泊まれる日やところもあるようです。
宇奈月温泉公式HPを確認してください。
ところで、オーストリアも温泉が有名な国です。標高の高い険しい山のあるところは基本的に造山運動が活発なので温泉もたくさんあるというわけです。かつての皇帝も温泉療法をしていたそうです。
ザルツブルクの近郊にも有名な温泉があります。
バート・イシュルはザルツブルグ東南部の深い山の中にあり、三方を山で囲まれた 谷間の温泉地だそです。塩が産出する土地ですから、そういう意味でも成分の高いものが噴出していたんでしょうね。19世紀の初めにウィーンのお医者さんが塩水を使った療法を紹介し、それが皇帝フランツ・ヨーゼフ二世に気に入られたことで、急に有名になったそうです。村の北部には、皇帝の館カイザー・ヴィラがあるそうです。皇帝が亡くなった後は廃れていたそうですが、1929年、現在のクアハウスが完成し、 一般の人を対象にした保養地として再建されて、今も多くの方が訪れているそうです。