モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

スィートバイオレット

2009-01-22 | ハーブ
小さな紫の花が次々咲いています。

花も葉も香水の原料になる、スィートバイオレットは、

地上茎を四方に伸ばし、良く増える多年草です。

半日陰の腐葉土など多い所だと世話がなく元気です。

花を摘んでザルで乾燥させ、ガラス瓶に入れて置くだけで良いです。

花に卵白を付け、グラニュー糖をまぶした砂糖漬けを作って

ケーキやお菓子に飾ったり、紅茶に浮かべて楽しみます。

茎の長い花で作って、茎がドライになったら

花束にして、プレゼントに良いですよ。

製氷皿でアイスキューブを作って、お客様の飲み物に

製氷皿の半分に水を入れ、スミレを入れて凍らせ

又水を入れて作ると、スミレが氷の真ん中になります。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村

セルフィーユ

2009-01-22 | ハーブ
フランスのパセリと言われています。

一般的には、チャービルと言われています。

繊細で柔らか、香りも優しいので生食されます。

サラダ・スープの彩り・料理の仕上げの飾りに

ソースの風味付けなど、フランス料理に良く使われます。

栽培は暑さと移植を嫌うので、春・秋に直蒔きします。

冬の寒さで葉が痛む事があるので、根元を防寒します。

私はプランターに作って軒下に置いてます。

春にトウ立ちした花芽は摘み取ります。

初夏には枯れるので、種を取っておいて秋に蒔きます。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村

ローズマリー

2009-01-22 | ハーブ
ローズマリーは常緑低木です。

立性は勢い良く成長し、葉が大きく広く、料理に良く使われます。

矮性は花付き良く、地に付いた所が発根し広がります。

中間の半矮性は、コンパクトにまとまるので、育てやすいです。

ロスマリン酸を含むので、健胃、皮膚の修練作用があります。

ティーは、胃の痛む時飲むと、落ち着きます。

グラニュー糖に花を漬けて、香りを移してローズマリーの砂糖にします。

白ワインに小枝を入れて、しっかりコルクして2週間すれば、香りワインです。

ビネガーに、唐辛子・スパイスと一諸に入れて、ドレッシング作りに・・

子羊など肉を焼く時は、塩・コショウと一緒に下ごしらえに使います。

海の幸のパスタには、欠かせません。乾燥葉をパラりと散らします。

化粧水は、ミネラルウォーター9・ウォッカ1・小枝数本を入れ、冷蔵庫で保管

その他、ローズマリーは利用法が多く、年中収穫出来ます。

乾燥に強く丈夫で、刈り込んで使えるので、生垣にもなります。

根が細いので、大きくなって植え替えは出来ませんから、

10年以上持つ事を考えて、植え場所を決めます。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村



アロエ・ベラ

2009-01-22 | 多肉植物
アロエ・べラは食用の多肉植物です。

栽培は容易です。乾燥に強いので無精者でも大丈夫です。

赤玉5・砂4・腐葉土1の土に、株分け・挿し木で増やせます。

寒さに弱いので、冬は室内に取り込みますが、大きくて邪魔です。

薬効があり食用なので、外葉を取って利用して、小さくして管理します。

皮に薬効・美肌効果があるので、トゲを取って刻み、布袋に入れます。

湯船の中でアロエ汁を揉みだし、切り傷などには、押し当てます。

食用には、皮を剥いて中のゼリー質だけ使用します。

熱湯にくぐらせ、冷水に取って水を切ると、味が気にならなくなります。

刺身・海草や大根とサラダ・ヨーグルト和えなどは簡単です。

血液浄化作用・糖尿病改善にも良い、アロエは一鉢必要です。

鹿肉の赤ワイン煮

2009-01-22 | ビストロモナミの料理
鹿肉の赤ワイン煮は、冬の定番メニューです。

脇腹のわずかな部分だけを、

フォン・ド・ボゥをたっぷりの赤ワインで、

丁寧に時間を掛けて作りました。

鹿肉は赤みで脂肪が無く、臭いも気になりません。

パサつきが無く、柔らかです。

ソースもパンにつけて、お召し上がり下さい。

明日葉・アシタバ

2009-01-22 | 野草・山菜
明日葉はセリ科の多年草です。

今日摘んでも明日になれば、葉が出ていると言う名前の様に

旺盛な生命力を持つ、大型の多年草です。

海浜植物なので、潮風の当たる砂地でも育ちます。

20年前、春に庭の隅に植えた一本の子苗が、2メートルを越えました。

花が咲いた後枯れましたが、コボレ種が全て発芽したのか、

明日葉の群生地になってしまいました。

木陰でも、肥料も水もあげた事が無いのに、冬でも元気です。

若葉を常に摘んで、花を咲かせ無い様にすれば、一年中利用出来ます。

多少の臭みがあるので、一度茹でこぼして料理すると、気になりません。

新芽はそのまま天ぷらにすると、子供でも食べれました。

雑草の気になる庭の隅などに、一本植えておくと便利です。



ティンカーベルの花

2009-01-22 | 多肉植物
ティンカーベル
  
 ベンケイソウ科 コチレドン属


名前の可愛さで買った多肉植物です。

細い体で羽を広げてる様に見えます。

花も可愛らしくて、名前を裏切りませんでした。

挿し木で増やします。

摘んだ脇から、新芽が出るのも早かったです。

細くて弱そうに見えますが、意外に丈夫です。

キッチンリース

2009-01-22 | ハーブのクラフト
キッチンにあると便利な

料理に使うハーブのリースです。

ガーリック・唐辛子・ローリエ・タイム・ローズマリー

オレガノ・ミント・マジョラム・セージ・・・・

ワインのコルクも付けときます。

ほんの一ツマミ、一枚の葉でも無ければ、料理の味が足りません。

ガス台の傍の壁に吊るしておけば、片手でつまんで鍋に入れられます。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村