モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

クレッセント

2011-07-03 | フラワー教室

フラワーアレンジメント

  クレッセント    

 

           

三日月をイメージして作りました。

     しなる材料や、茎のしっかりした長いバラや

      スターチスで、細くて長いラインを作り、

        グリーンでフォームを隠し、

 MFPのピンクのバラに放射状に活けていきました。

          ま上から見たところです。

        

   お花の向きは交互に上下を向いています。  

       

     ピンクのスプレーバラとカーネーション

        ピンクと紫のスターチス 

       好きな色のお花でアレンジするのは、楽しいです。

 もしも、 夜空の三日月がピンクだったら、

     眠らないで、一晩中眺めているかも・・・・

   きっと、ロマンテックな夢が見れると思うので、

      ハーブティー飲んで、早く寝ますか・・・

私は、アレンジを作る時は、空想の世界にどっぷり浸かっています。


鳥かご

2011-07-03 | フラワー教室

ブリザードフラワー

  鳥かご

まっ赤なバラを鳥かごに閉じ込めました。

       

かごいっぱいのお花です。

      

   どこが正面?

       どこから見ても良い様に・・・・

      

       ピンクのパールがポイント

   仕上げはピンクラメのリボン飾り 

       


ひまわりアレンジ

2011-07-03 | フラワー教室

   ひまわりアレンジ    

         

暑くなりましたね。夏の代表するお花、ひまわりをアレンジしました。

   ひまわりを見ると元気が出ませんか?

私の子供の頃は、大きくて、見上げるばかりのひまわりでした。

暑いのに、なんて、大きくて元気なんでしょう。

本当に太陽が大好き、だから恥ずかしく、てうつむいている・・・

お転婆だけど、可愛い女の子の花なんて思ってました。

大きな種は、隣家のオウムの餌にあげていました。

近年では、ミニ、スプレー咲きなど、色、形も豊富になりました。

 似た花のガーベラとフィラフラワー、黄色のバラと

  見た人が元気になったら良いなぁ~と、思いながら作りました。

          

        

                     グリーンは、大きなドラセナの葉を

                        丸めてホチキスで止めました。

               

           教室の使い残りのお花で、ミニアレンジを作りました。 

             


フレアーブーケ

2011-07-03 | フラワー教室

プリザードフラワー

   フレアーブーケ

リボンでフレアーを作り、 バラの花を作りました。 

          可愛いブーケです。

           

 

           

 

               

 

 仕上げに リボンとパール を飾りました