モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ボリジをワインに浮かべて

2009-01-27 | ハーブ
ボリジ   ムラサキ科の一年草

花が魅力のボリジは、うつむいて咲く5弁で「青い星」と言われます。

ラテン語で「剛毛」と言う意味で、全草に産毛があります。

カルシウム・カリウム・ミネラルなどを多く含む薬草です。

副腎の働きを良くし、血液浄化・強壮の効果があります。

栽培は直根なので、春秋に直播します。コボレ種でも良く増えます。

次々と咲く花に蜂が来るので、苺やトマトのそばに植えると良いです。

若葉は胡瓜の様でサラダで食べられます。

花は、砂糖漬け・アイスキューブ・風邪の時のティーに良いです。

枯れたら土に混ぜれば、ミネラル類を含んだ堆肥になります。

ボリジの花の色は「マドンナブルー」と呼ばれていますが、

マリア様の青い衣は、この花の搾り汁で描かれたからでした。

ローマ時代の兵士は、出陣前にワインに花を浮かべて飲みました。

強荘薬ですが、不安と憂鬱を取り除く薬でもありました。

ワインに入れると、青い花はピンク色に変わっていきます。

面白くて見ていると、いつの間にか良い気分なっていますね。


にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村







木の子のソテー

2009-01-27 | ビストロモナミの料理
5種類のキノコのソテーです。

キノコは、椎茸・エリンギ・シメジ・舞茸・エノキ

マッシュルーム・ブラウンマシューなど色々あります。

5種類選ぶか、おまかせで料理致します。

フルーツトマトとチャービルが飾りに付きます。

ビールにも、ワインにも合います。

ヘルシーですが、圧倒的に男性からの注文が多いんです。

家庭の奥様の作るソテーに入ってない?

ある秘密の材料が入っています。

大吟醸の甘酒

2009-01-27 | 料理
「大吟醸のしぼりたて酒粕あります」

地元の造り酒屋が、売り出してました。酒粕は、たんぱく質・ビタミン

B1・B2・B6などあり、血圧上昇を抑え、悪玉コレステロールを低下させ、

骨そ粗しょう症予防になるなど、酒粕の良さが注目されています。

いろいろレシピがありますが、寒い日は甘酒が一番ですね。

普通の甘酒の作り方は、鍋に酒粕200gと5cの水を入れ、一晩置きます。

早く溶かそうと、ちぎったり、かき混ぜると旨み成分が壊れます。

翌日、鍋に、砂糖100g・塩5gを入れて、弱火でジックリ煮込みます。

かき混ぜたり煮立てない事です。仕上げに、卸し生姜少々を入れます。

私の甘酒は水を半分、酒を半分にして、生姜をたっぷりです。

豆乳・牛乳を入れれば酒臭さを消して、カルシウムなどの栄養も取れます。

体の中から温まり、汗が噴出すので新陳代謝が良くなった事がわかります。

美白・美肌効果があるので、女性は酒粕を摂取しましょう。