モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ビワの花

2014-11-12 | 果物

ビワの花が咲いています。

ビワの花は冬に咲きます。

庭に花が少ない時期に、交配してくれる虫に来てもらう為にです。

お世辞にも綺麗でも可愛くもありませんから、

花がたくさん咲いてる時期なら、虫達は他の花に行ってしまうでしょう。

たくさん花が咲きますが、結実して実になったら、

実と実がくっつかない様に摘花して行きます。

ビワの実は痛み易いからです。

商売用なら、育てる実に袋を掛けるでしょうが、

家庭菜園なので、ちょっと摘花する位です。

摘花しなくても、大きな実につぶされた実は腐ってました。

木で熟した実はとっても甘くて美味しいかったです。

昨年までは鳥に食べられたけど、今年は猿にも食べられてしまうかも。

新聞紙でくるんで守ろうと思います。

背後にあった大きなマキの木が雪と台風で倒木した為に、

今まで日陰だったビワの木が、日当たりが良くなりました。

花数も増え、木も大きくなったので、収穫が楽しみになりました。


南房総で杏がなりました。

2014-06-11 | 果物

温暖な南房総でも、杏が成るんですね。

新緑の庭に、何やら、赤い実?

冷涼な気候でないと成らないと思っていました。

可愛い花を観賞するだけでも、そんな気持ちで、小さな苗木を植えて3年・・・

3種類の杏を植えました。品種名は、実が成らないと思って、覚えてません。

ホームセンターで売ってる、小さな安い苗木でした。

先に熟した?赤い実は小さいです。

別の木にもあるかな?と、見るとまだ青いけれど大きな実。

杏が木になっているのを見た事がないので、スゴイ感動です。

2月に、観測史上の記録的な信じられない大雪が降りました。

積雪30センチの庭を見て、ここは何処?まるで雪国みたい。

夜に雨が降り、翌日晴れると、何も無かった様に雪が解けて消えました。

でも、杏の木は、十分な寒さを感じたのかも。

花を咲かせて、実を成らしても良い場所だと思ってくれたのでしょう。

 

花を観賞するつもりで、草花の中に植えてあります。

このまま、ここで育ったら、花が陰になってしまいます。

冬に植え替えなけなければなりません。

 


ビワの花

2013-11-29 | 果物

ビワの花が咲いていました。

北風に、とっても甘い香りが漂い、元をたどれば・・・・・

 

ビワの花は、可愛くも綺麗でもないから、

他の花が咲かなくなった初冬に咲きます。

たくさんの花がひしめいています。

年が明けると、小さな実になります。

大きな実を残して、重なる実を落とします。

これだけの花が咲いても、実になるのは、10分の1程度


今年は当たり年

2013-07-20 | 果物

庭のプラムです。

梅の当たり年だそうで、プラムもたくさんの実を付けています。

毎年鳥害で、食べる事が出来なかったのですが、

今年は、木が大きく成ったのに、剪定を怠けたお蔭?で

上空から実が見えないから鳥に見つからずに済んだ様です。

 

 

 

ビワの実も大きな葉に守られて残っています。

農家は袋掛けをして実を守るようですが、家庭菜園なのでそこまで・・

木で熟した実は美味しい! 来年は袋掛けしてみようかしら・・

 


渋柿の花が満開

2011-06-06 | 果物

  渋柿の花です

庭のはずれに大きな古い渋柿があります。

実がなると、柿の木があった事に気が付きますが

自分が植えた木ではないので、実を取って良いのか・・・

何も手入れをされていないので、ひょろひょろとして

高い枝の先にわずかに実がなるだけになってました。

姑が他界してから、雑木林の枝を払い笹を刈りました。

舅は「渋など食えない物は植えてない。」と言うので

野鳥か獣が実を食べて落とした種が育ったのでしょう。

敷地内にある木なので、私の所有で良いみたいです。

切り過ぎて枯れても、誰も文句は無いので、思い切り

半分以上切って、私の手の届く高さにしました。

すっかり忘れていたら、若葉がいっぱいになっていました。

そして、花?いっぱいの花が咲いていました。

渋柿の花を見るのは初めてでした。

若葉も柔らかくて、美味しそうです。

昔、柿の葉の天ぷらをご馳走になった事がありました。

農協の婦人部で、農産物の食べ方を研究している方でした。

葉はお茶にもなると言っていました。

渋抜きの方法や、干し柿の作り方、料理・・・・

あの頃はまったく興味もわかず、作り方を聞いていません。

年を取ったのかなぁ~・・・渋柿を干し柿にしようと思ったり

柿の葉が美味しそうと思ったり、果実酒を作ろうと思ったりします。


桑の実をジャムや果実酒に・・・

2011-06-02 | 果物

   桑   クワ科 クワ属

庭に植えもしないのに、桑の木があります。

あっちこっちに・・・鳥のせいでしょう。

花壇の中で、いつの間にか育っていて、邪魔なでした。

桑の葉は、蚕の餌   

桑の木があったら害虫が来ると思ってましたし・・・

実がなっても、誰も食べません。口が真っ黒になるみたいです。

子供が遊んで、服に付いたらシミになって落ちない厄介者

     

     別名 土留め  

     キレイじゃない色のドドメ色と言われてた桑の実の色

今では、アントシアニン色 ポリフエノール色なんて・・

抗酸化作用のアントシアニンを多く含む健康食品

ポリフエノールたっぷりな美容に効果がある果実

クワの実の効果が見直されています。

園芸店で、桑の苗木が売られていて、正直驚きました。

 

黒く熟した実は、甘酸っぱく美味しいらしい・・・

まだ、クワの実を、一度も生食をした事がありません。

子供の頃、蚕をたくさん育てていたので、クワ=蚕

クワの実を食べると蚕になってしまう・・・と、言われて、

クワの実を食べて蚕になった悪夢にうなされて、ダメですね。

 

東京に行った時、どこかの店で

〈クワの実のジャム〉が売られていて、人気商品ですと!

果実酒もありました。

クワの実はくわん・・・なんちゃって~

トラウマで、と言ってましたが

震災後、非常になるホームフルーツで、更に注目の様です。

確かに、どんな土でも世話無く育ちます。強健です。

木材としても、リウマチ予防とかで箸や杖にされてるそうです。

 

庭には、切って捨てても、また別の所で育っています。

食べて~と訴えているみたいです。

最近、クワの実が微笑んで見えてきました。

まず、果実酒にしてみますね。

シェフは果実酒作りが趣味ですから。

ジャムも作ります。

紅茶・ハーブティーの砂糖代わりにジャムを

飲むヨーグルトに混ぜて朝のドリンクに良いかも

クッキー生地に練りこんで、クワクッキー

ドライフルーツにしてパウンドケーキ

グラッセにして、タルトケーキ

シャーベットやアイスを作って頂いて

レアチーズに掛けるソースで食べてみたいですね。

作って頂いて、食べてみたいです。飲んでみたいです。

続ブログで、出来た果実酒やジャムを・・・


バラ科の花・海棠とカリン

2011-04-26 | 果物

カリン   バラ科  落葉樹

果実の花ですが、可愛いくて好きなんです!

  蕾もお花もピンクです。

          

 

  海棠 〈カイドウ〉  バラ科  落葉樹

           

 カイドウは、桜に似ています。

ピンクの蕾から、咲き始めの薄いピンク、やがて白へ・・・

花だけの花カイドウと、実の成る実カイドウがあります。

カイドウの実は成っても食べれません。

さくらんぼの実成りを良くする受粉樹だと聞いて植えました。

樹の成長は遅く、大きくなりません。

何もかも控えめで、桜の陰になっている様に思います。

咲いたら、見上げる桜と違い、すぐそば、目の高さで見れます。

桜の子供の樹?なんて聞かれたりしますが、

子供より親かしらと、私は思っています。


満開のスモモの花です

2011-04-08 | 果物

    李・すもも    

             バラ科   サクラ属      中国原産

              

        李下に冠を正さず 

 疑わしい事はしてはいけない・・・と言うことわざの実と言われたので、

  私は、実がなると、李の木の下で、スモモを食べています・・・


           

梅が咲き終わる頃、桜が咲く前に李は咲きます。

花が咲くと、「桜が咲いたの?」と、見に来られた人に聞かれます。

 「スモモです。酸っぱい桃と言う意味の、赤い実になります。」

 酸っぱい・・・と、顔をしかめる方もいますが、

 甘いだけでなく、適度な酸味が美味しさを深めていると思っています。

 りんごも、酸味と、シャリっとした歯ごたえがある方が好きです。

 残念ながら、南房総の温暖な気候では、りんごも桃も成りません。

スモモは、小さいけれど、実がなります。1本では、成り難いのですが、

同じバラ科の梅・杏・桃などで、受粉すると実成りが良くなるそうです。

モナミの庭にも、梅と杏が観賞用、受粉用にあります。

酸っぱいと言われますが、木で完熟した実は、美味しいと思います。

鳥も知っていて、色が着きだすと、早朝に現れて、食べて行きます。

鳥の食害を知らず、数年前まで、実がなっている事に気が付きませんでした。

木が大きくなって、実の数も増えて、やっと、気が付いたのです。

この花が全部、実になったら、鳥も私も食べきれないでしょうが、

管理していない、自然のままでは、実は3割収穫出来れば良いらしいです。

鳥の食害を引くと、1割も無くなります。

ちなみに、わが家の米の、イノシシの食害6割以上です。

たくさん食べる子供もいなくなったので、餌になっても良いかと思っています。

 


杏の花が咲きました

2011-04-04 | 果物

今朝、咲いた杏の花です。

            

 

     薄いピンク色の可愛らしいお花でしょう

 赤い蕾も、ちょっと顔を出したピンクの花びらも、みんな可愛いと思います。

 末娘が杏が大好きで、大学入学祝いで植えました。

 「 卒業する頃には、実がなるかな?」・・・・と言われましたが

 「 実がなったら、ドライフルーツにして、ジャムや果実酒も作りたい 」  

   出来たら、作りたいですね。いっぱい出来て欲しいですが、

  南房総の温暖な気候では、無理の様です。

「では、なぜ園芸店に、苗が売っているの?」

     それは、観賞用として。日本人は、花を見るのが好きでしょう。

 梅は~咲いたか? 桜は、まだかいなぁ~?って昔から言うの。

    花の名所と言われる所に、出掛けて行くでしょ。

 

    実がなる花は、あまり綺麗ではないと言います。美しい必要は無いから。

   実がならない代わりに、綺麗な花を咲かせて、価値を出しているのでしょう。

    お花は、一生懸命、頑張って、花を咲かせているの。

    一生懸命頑張ったから、咲いたら、見に行くのね。

 そう、この杏だって、桜と同じに咲いたら、みんな、桜に目を奪われるでしょ

  だから、寒いのに頑張って、桜より先に咲いたの。

 だから、ちょっとだけで良いから、見てあげてね。

 


プラム・ハリウッドの花

2011-04-01 | 果物

ハリウッド          

         

    プラム ハリウッド     バラ科  落葉樹

 プラムの受粉用になる様です。 

 桜の花はまだですが、仲間の花は咲き出しています。

 ピンクの蕾が可愛いでしょう

 長い雄しべの先にも小さなピンクの球が付いています。

 花はすぐに終わってしまいますが、

         

 赤い葉が、庭木としても観賞価値があると思います。

 若葉の頃から赤いのですが、夏ごろには色が深まります。

 小さめですが、実もなる様です。

 食用には不十分でも、果実酒には良いかも知れません。

 又、熟した実は発酵して、プラム酒になるかも?

 小さな苗木を植えて、3年目になると思います、

 今年は、実がなるでしょうか。

 花も葉も実も楽しみなプラムです。

 にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村