モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ヴァレンタインは、ハートのリース

2013-02-11 | フラワー教室

 

 

Valentain

  〈両面構成〉 小さくまとめてかわいらしく・・

ハートの形を生かして、MFPは複数焦点 (一つではない)

 

メインの花材はオールドローズのイヴ・ピアッチェ 〈強い芳香〉

 

大きなバラの花が広がらない様に、脇を固めて

 

左上のコーナーは、オールドローズを中心にSPバラをまとめて

 

右上のコーナーは、赤いガーベラと赤いSPカーネーション

大きなガーベラの足元の隙間は、SPスターチスで埋めつくして

赤い花を際立たせる様に濃い緑色のアイビーを絡ませて

 

下部はアイビーとスターチスでボリュームを抑えてシャープな感じに

アイビーで全体を引き締まる様にハートの形取りをして仕上げ

 

リースはテーブルに置いても、壁に掛けても良い様に

どこから見ても花があり、フオームが見えない様にを心掛けて

チョコレート色のロフォミルタスでびっしりとカバーリング

高さを抑えた中で、アップダウンを付けて

たくさんの花を使いましたが、それぞれが互いを際立たせて

小さな蕾も、小さな新芽も、

どれも皆 本当にオンリ-ワンだな~と思いながら挿して行きました。

 

中心に空間を残す・・・空間もハートの形に

 

リボンとハートのピックがアクセント

リボンは、10~15センチの長さの両端にワイヤリング

 

いつもどこに挿そう?と悩む事があるのに、

今回のハートのリースは、悩む事無く、隙間無く仕上がりました。

早く花を挿したくて、切ると挿す、次々と挿してました。

それは、素晴らしい香りのオールドローズの魔法に掛かった?

時間を忘れて夢中・・・・幸せな花の世界に居ました。

 

 


今日の庭から

2013-02-11 | 

春になる前、1年で一番寒い時

南房総ですが、夜が明ける前は氷点下です。

梅はまだ咲いてません。桜もまだまだです。

ミモザは、咲きたくて、蕾をいっぱい膨らませています。

 

1年中花が絶えない庭・・・・真冬に咲いている花は?

エリカ  小さな花がいっぱい、遠目にはピンク色の木です。

 

白花エリカ   成長が遅く、花数も少ないです。

 

マム    秋に咲いた後、地上部は枯れましたが、

   いつの間にか花が咲いてました。

 

ガーデンシクラメン   斑入りの葉が珍しい

  育った環境の突然変異

 

シルバータイムの紅葉  

 ピンク色になった姿が好きなハーブです。

 

 

万両のまっ赤な艶々した実は、日陰の庭で目を引きます。

 

小ガヤ   手に負えない強健な雑草ですが、

       枯れた色は良いな・・と思ってます。

 

ガウラ  

以前は、 花が終わった後、根元まで刈っっていましたが

紅葉した葉を見たいのと、新芽の防寒役で刈らずにいます。

 

寒さに弱く、霜に当たると枯れるので1年草扱いのゼラニウム

アイビーに守られた株元は生き残っていた様です。

新芽が顔を出したのに・・・又、雪が降る予報です。

 

風の無い日中は、上着はいらない暖かさになりました。

下旬には、ビッグひなまつりが始まります。

少し、歩き回って見ようかなって、陽気です。


ビワの花の甘い香りに誘われて

2013-02-09 | 庭作り

 

 

今年は例年に比べて、かなり厳しい寒さです。

霜が解けるのは昼近く、3時過ぎると冷え込み出します。

真冬の2月は肥、料撒き位しか作業がありません。

花も無い時期、庭を見る事の無い時期なのです。

その時期に咲いてる花があります。

とっても甘い香りのビワです。

例年では、暮れから1月に咲くのですが、今年は半月遅い様です。

 

艶々した大きな葉は、ビワの葉茶、焼酎に漬けても良いそうです。

実は焼酎に漬けたビワ酒を毎年作ってます。

虫の少ない時期に、受粉してもらい易い様に密集しています。

やがて小さな実になったら、徐々に摘果します。

甘い香りに誘われて、庭に出たので、ついでに一巡り

足元に緑の元気な葉? 

匂い水仙の球根を頂いたまま転がしてありました。

植え場所が決まらずに植えてなかったのですが、

時期が来れば咲くのが球根草 

土に植えなくても根が出て葉が出て・・・

 

乾燥と寒さに強いグラス  

-10度まで耐えると言うので、雪が積もっても、痛んでません。

 

実生のローズマリー 年々増やしています。

 

アガパンサス  冬は地上部が枯れるタイプですが、

大株になって強くなりました。表面は枯れても青い葉が残っています。

 

トクサ  青々としているので、細い竹?と言われます。

 

可愛らしいイソギク

艶ブキ  食用のフキ同様に食べれるそうですが・・・

 

杉林に続くシェードガーデン予定地  杉の落ち葉がいっぱい

 

枝を落として、明るくした杉林  

日当たりが良くなると 雑草が増えるんですね・・・

実生のヤシ科?の植物  年々大きく育って、私より大きく成りました。

杉林の中のシェードガーデンが・・・ジャングル化するかも

 

紫陽花ロード予定地  挿し木で増やしてます。

 

剪定した枝と落ち葉を燃やした草木灰  庭に播きます。

まだまだ寒さが厳しく、来週も雪予報があります。

でも、春はそこまで来ています。

何も無い枯れた様に見える庭の中にも、

確かな春の訪れを見つけられました。


庭の多肉達

2013-02-09 | 多肉植物

寒さに弱い多肉植物は、冬は暖かな窓辺に置きます。

大きな多肉は移動が面倒、増えて置き場に困ったので

小苗として、小さな多肉を寄せ植えで室内に保存しています。

 

雪が積もった厳しい寒さの戸外にも、多肉は居ます。

室内に持ち込むのが面倒になって、放置状態の多肉達です。

多肉植物というのは、厳しい環境に順応した姿・・・年々強くなってます。

 


ハンキングバスケット

2013-02-04 | フラワー教室

フラワーアレンジメント

ハンギング バスケット

        壁掛けスタイル  〈片面構成〉

 

 

飾る場所の高さを考慮してデザインします。

高めに飾った場合、下から見られる事を考えて、

大きな花のガーベラを下側に配置

花材   ガーベラ  百合  バラ  スターチス

      トルコキキョウ   SPカーネーション

      アスパラ  アイビー 

高い位置では、側面からも見られるので、側面にバラを配置

 

 

色も形も個性的で大きい花材ばかり

蕾が開いた時を想像して、百合を配置

花数が少ない為、1輪の存在が大きく

何処から見ても、どの花も主張しながら引き立て合ってる

誰もが主役・・・・そんな気持ちでアレンジしました。


カワハギのポワレ ブール・ド・ぺルノー

2013-02-04 | ビストロモナミの料理

    お奨めの魚料理

カワハギのポワレ 

    ブール・ド・ぺルノー  1500円

  薬草のお酒〈ペルノー酒〉を使ったバターソースです。

 

お食事セット  オードヴル・パン・ハーブサラダ

〈2000円〉   デザート ・コーヒーor紅茶付き

     お奨めのオードヴル

   自家製ホタテのスモークのサラダ仕立て

 

本日のデザート盛り合わせ

  ティラミス  

キャラメルのアイス  イチゴのシャーベット