goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

ベスト4

2013-08-19 21:03:23 | チョッといい話

山梨は猛暑日が続いています。雨は降りません。

庭木もグッタリしています。水遣りもままなりません。ロックも少し元気がありません。

桃は例年より少し小玉ですが、甘いです。スモモも小粒です。

「小粒でも濃い味」のキャッチフレーズで、今年は通すつもりです。(^-^;

雨乞いをしても効き目はありませんでした。自然に抗うことは無理なことでした。

それでも乾いていたおかげで腐敗などの病気は出ません。虫もつかない暑さです。

あと少し、気合を入れなおして頑張ります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と変わらず

2013-08-18 18:11:03 | 明るい農村

今日も暑くなりました。

この時間になると汗が乾いて、皮膚呼吸が出来なくなるような気がします。

途中で汗を流したいのですが、収穫発送、出荷と、休む間がありません。

昨日と同じような一日です。今週いっぱいは同じ生活が続きます。

「あと一頑張り」自分に言い聞かせながら頑張っています。(^-^;

「日大山形」がベスト8に入りました。出身県の高校なので応援したくなります。

わき目も降らずに過ごす日々ですが、色んな出来事が起こっています。

同じ地球に住むもの皆仲良く平和にとは、理想論でしょうか?

自然災害や事故も多いです。何も無く日々を過ごせるのはありがたい事です。

夏休みも終わりましたね。残暑厳しき折柄、ご自愛くださいませ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川中島白桃

2013-08-17 22:01:37 | 明るい農村

たまには桃農家らしく、桃の紹介など。「川中島白桃」です。

色は真っ赤で青空に映えます。

まだまだ暑い日が続きそうです。あと一週間過ぎれば秋風も吹くでしょうか?

「川中島白桃」も、その頃には終わっているはずです。あと一頑張り。

今夜は地元のケアハウスで小さな花火大会がありました。家から見える場所です。

今年の大きな花火大会は豪雨や事故で中止になったり、残念ですね。

パッと散る花火は潔く華やかで、感動します。お盆も終わり、夏はあと少しです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー冷え

2013-08-16 20:50:09 | 嫁の居場所

2日間実家でゴロゴロしてきました。

東京は24時間エアコンがついています。慣れないので冷えたみたいです。

右足が何となくしびれていました。今は普通に戻っています。

田舎の生活が身についてしまったのでしょうか?

2日間留守にしただけですが、庭の百日紅は満開になり色も濃くなりました。

この後の夕立で大分散りました。下はピンクのじゅうたんです。

朝帰り(6時半到着)で、早朝から「川中島白桃」の収穫、出荷、日常に戻りました。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の元気

2013-08-13 11:03:29 | 大菩薩の風景

昨夜未明に雨が降りました。おかげ様で今朝は畑が潤っています。

が、またまた猛暑です。川中島は大分色が着いてきました。あと一週間で出荷です。

明日からお盆休みを頂いて、暑い東京に里帰りしてきます。(暑いだろうなあ・・・)

庭の百日紅が満開です。この下に自動車を停めると花柄模様になって困ります。

では皆様も良いお盆休みを。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする