もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

今年もあと2ヶ月

2008-11-01 19:58:02 | 抗えないこと

今日も山梨は晴天です。青い空に鮮やかな柿の実が映えます。

たわわに実る  

大きな柿です。裏のおば様が収穫して、皮をむいて「あんぽ柿」を作ります。
最近は冷たい風が吹くことが少なくなったので、カビが生えたり渇きが悪かったり・・・
「たいへんあっても困るから、欲しい人にやるだよ。」とおっしゃいます。

(私のハヤト瓜と一緒だな・・・)と思いながら、しばらく立ち話をしました。

温暖化の弊害は甲州市松里地区名産の「あんぽ柿」にも出ています。
収穫前に実が落ちたり、良く乾かなくてカビが生えてしまったり・・・困っています。

我が家にもかつて大きな百目柿の木がありました。おじいさんが木に登って収穫しました。
「危ないからよせし!」と周りの者が言っても聞く耳を持たず・・・(^-^;
道路を広げるために、切ってしまうまで毎年大量のあんぽ柿を作っていました。

お正月前の臨時収入になっていたようです。

暮れの贈答用の「あんぽ柿」は高くて手が出ません。(--;
でも、手間隙かけて作るのですから、それも仕方ないだろうなと思います。

手が凍える季節に丁寧に皮を剥き、紐に吊るして何日も太陽に当てます。
うっかり舐めると、舌がしびれるような渋柿が自然の恵みで甘くなるのです。

不思議ですよね。誰が一番初めに気がついて、干し柿を作り始めたのでしょう?
先人の知恵や経験が私達を守ってくれています。感謝ですね。

山形から送られてきた渋柿は、焼酎に漬けて渋抜きをしてくれたものです。
「11月5日まで袋から出さないように」と注意書きがありました。(^-^;
袋を開けずに我慢して眺めています。(本当に渋は抜けているのだろうか・・・?)

今朝カレンダーをはがしました。後2か月分しか残っていません。早いですねえ。
時の流れを止めることは誰にも出来ません。

就職の内定取り消しが始まったとのことです。業績悪化の企業が多いのですから
この先益々悪くなっていくのでしょう。
若い人たちの夢と希望を取り上げてしまうのは哀しいですね。

ガソリンが安くなりました。海外旅行はお得です。少しは明るい話題も・・・



 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主党に習い・・・? | トップ | 秋の甲州路 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃんこ)
2008-11-01 21:16:56
昨日の記事に「渋抜きした柿」とありましたが 焼酎に漬けた柿のことですか?
福井では「合わせ柿」というのですが 名古屋には無いみたいです。
返信する
Unknown ( 福の神     )
2008-11-02 11:09:43
今日は
朝、晩は寒さを感じますが、日中は小春日和ですね
「あんぽ柿」この名前はよく聞きます、お正月の
頃スーパーの店先見ます、山梨製ですか・・・
一個食べると満足!美味しいですね。
柚子巻きお話を聞くだけで美味しさが伝わります、湯豆腐は「生絞り」ですか、いいです~ね
◎何時も壜入りです。

返信する
Unknown (momo)
2008-11-02 16:40:39
にゃんこさん、福井と同じように焼酎に漬けて渋抜きをします。
もともとは渋柿なんですよね。
そんな手間をかけるなら甘柿を作ればいいのに・・・
と思ったものですが、それなりの味があるのでしょう。

都会では甘柿しか見られませんね。
返信する
Unknown (momo)
2008-11-02 16:45:20
福の神さん、大分曇ってきました。
お正月の「あんぽ柿」はきっと山梨産でしょう。
山形には普通の吊るし柿しかありませんでした。
山梨に来て初めて食べました。半生という感じですね。(^-^;

完全自然食ですから体に優しいと思います。(^-^)
返信する

コメントを投稿

抗えないこと」カテゴリの最新記事