もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

「生さぬ仲」その2

2008-05-11 18:01:58 | 私の大切なもの

雨は上がりましたが5月とは思えない寒い一日です。

今夜は山梨市で「無尽」があるので夕食の支度は無しです。

おばあさんには母の日のお花を買って、夕食用に二人分のお寿司を買ってきました。

「今夜は出かけるのでこれを召し上がってください。」と私。
「いつもわりいじゃんね。」とおばあさん。喜んでくれたようです。(^-^)
いつも大したことは出来ませんが、ささやかな気持ちを届けています。

私には山形に「生さぬ仲」の3人の姉がいます。
私が物心ついたときには、当たり前に我が家で一緒に暮らしていました。
昔は、行儀見習いのような形で、預かって学校に通わせるようなシステムがありました。
養子縁組をするわけではないので、子供という立場ではなかったのでしょうが・・・

姉達は父と母を「母ちゃん」「父ちゃん」と呼んでいました。
19と17で結婚した両親は、若くして中学生の父母の立場になりました。
一番上の姉は母親と7歳しか年が離れていないのですから、不思議な関係ですね。

3人の姉達は我が家からお嫁に出ました。
花嫁衣裳を着て、田舎のつり橋を渡って行く姿は今でも目に焼きついています。
寂しくて切なくて・・・悲しかったことを覚えています。

花嫁人形のようで本当に綺麗でした。(私達とは似ていない・・・

真ん中の姉は一番優しくて、彼女がお嫁に行くときが一番辛かったなあ・・・と。
一番下の姉は私と一回りぐらい年の差がありましたが、よく口喧嘩をしたような・・・?
子供相手にマジになっていたのでしょうか?私が生意気だったのか?

もちろん本当の姉妹でないことは子供心にも承知していましたが、一緒に暮らすのは
当たり前のことでした。私にとっては姉でした。
父や母、そして姉達がどんな思いでいたのかは私には分かりません。
本当の親元を離れて暮らすのは辛いことも、我慢することもたくさんあったでしょうね。

親にあまりかまってもらえなかった私にとっては、有難い存在でした。(^-^)

先日の故郷訪問で3人に会いました。真ん中の大好きな姉が、少しだけ・・・
軽いアルツハイマーらしく、同じことを何度も繰り返すのが心配で、悲しくなりました。

別れのときは辛くて、「また会いに来るからね!元気で待っていてね。」と語りかけ
(どうかいつまでも元気でいてください)と心の中で念じていました。

「生さぬ仲」でも大切な人たちです。人は人と関わりあいながら生きています。
「人類みな兄弟」そう思えば傷つけあうこともないのに・・・

でも、今は親子でも、兄弟でも殺し合うことも・・・どうしてこんな世の中になったのか?

地球は一つ、命も一つです。大切にしなければと想います。



 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日です | トップ | 冬に戻った・・・? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あすか)
2008-05-11 21:16:16
とっても良いお話・・・・胸にジンときました。
私は5人姉兄の末っ子なんですよ。上4人と凄く年が離れていて・・・・・多分年寄りの恥かきっ子だったのでしょうね。橋の下で拾った子として・・・・兎に角可愛がられました。
お蔭で両親には早く別れが来ましたが5人の姉兄とも健在です。
やはり、子供の頃振袖の花嫁衣裳の姉を見送りました・・・・但し、タクシーに乗る姉でしたが・・・・きれいだな・・・って思いましたもの。

一つお聞きして良いですか? 無尽って何でしょうか?
返信する
Unknown (momo)
2008-05-11 23:16:52
あすかさん、今晩は。
「橋の下で拾った子」は可愛がってはもらえませんよ(^-^)
妹を見て、末っ子は可愛がってもらえていいなあ・・・と真ん中っ子の私はひがみながら育ったような気がします。(--;

質問にお応えします。「無尽」とは、山梨特有の飲み会?のようなものです。
その昔はお金を積み立てて、必要な人がその中から借りたり、順番でもらったり、助け合いの仲間の会を作ったのが始まりだと聞いています。
今はお金の積み立ては少なくなり、地域や気の会う人が集まって定期的な飲み会をしています。女性も負けずにお付き合いをするんですよ。

「無尽」の意味は「尽きないお付き合い」だと思います。

あすかさんの地域にはそんなお付き合いはないのですか?
返信する
Unknown (あすか)
2008-05-12 09:52:44
おはようございます・・・・
ご丁寧なご説明・・・・良く解りました。
以前、お知らせしたかも・・・我が父は警察官でして転勤族でした。故に一つの地域で長く生活の出来ない青春時代でしたので、地域の密着度が少なく結婚して初めて永住しましたが、都会のせいか、地域の密着したお付き合いはほとんどありません。
順番で回ってくる隣組の当番以外は地域との繋がりも無く、お付き合いしているのは長く住んでいるお隣さんくらいですよ。勿論、地域としてのイベントも希薄です。
そんな仲良し出来る地域が羨ましいですね。
返信する
Unknown (ナツ)
2008-05-12 16:38:29
山梨も寒いですか。冬に戻ったようです、昼から床暖房をつけています。

無尽…懐かしい響きです。山梨特有の無尽ですね。
今も若い人たちの中でも行われているのですか。
あの頃の無尽の楽しかったことを思い出しています。
返信する
Unknown (momo)
2008-05-12 20:40:39
あすかさん、都会は確かにお付き合いが無いですね。以前、松戸に住んでいたとき、2年間お隣の人の顔を見ないで過しました。(--;
どんな方が住んでいたのでしょうか・・・
山形の田舎でも当たり前に人付き合いがありました。山梨も付き合いは多いですね。
私自身はバレーの仲間の付き合いが一番多いかな?

隣の人の顔も分からない都会は、孤独死なども多いですね。「三丁目の夕日」に感動するのは、人とのふれあいを求めているからではないでしょうか・・・?
返信する
Unknown (momo)
2008-05-12 20:46:03
ナツさん、山梨はそちらよりもっと寒いと思います。手がかじかんで、手先を使う仕事がやりにくい・・・
「霜注意報」も出ています。小さな実を付け始めた桃たちが凍えているようです。

「無尽」懐かしいですか・・・若い人たちも同級生とか、地域の小組とか、子供の付き合いを通してとか、結構集まる会を作っていますよ。
千葉の方にはそんなお付き合いはないのですか?
返信する

コメントを投稿

私の大切なもの」カテゴリの最新記事