もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

「ちこり」の紹介

2015-10-24 19:06:23 | ロックの日常

昨日は暖かい木曽路の旅でした。研修のメインは岐阜県中津川市にある(株)サラダコスモ。

カイワレ大根等の新芽を食材として出荷する生産ファームです。

種のほとんどは輸入で賄っているそうです。整然と並ぶカイワレ大根や、豆苗アルファルファ等々。

ブロッコリーの新芽はおなじみですが、ささげ豆、空芯菜、オクラの新芽、など店頭では見ない品種も。

種まきから収穫までは平均して一週間だそうです。産業廃棄物の出ない方法で栽培されていました。

温度や湿度など条件は色々ありますが、自宅でもそれなりに栽培は可能だと思います。

これは空芯菜の新芽です。

見学してから敷地内にある「ちこり村」で野菜料理バイキングのランチ。その名も「バーバーズダイニング」

地域の皆様が力を合わせて料理を作り村おこしに一役買っています。金曜日でも大盛況でした。

「ちこり」という珍しい野菜で村おこしに成功した地域です。チコリ栽培ではたくさん勉強してきました。

名前は知っていても、あまり食卓に上ることのない野菜ですね。時間をかけて収穫するだけあって栄養価も高いそうです。

チコリのコーラス隊?整然とお部屋で大きくなっています。

何だか白菜の芯に似ています。味は少しほろ苦く、そのままサラダでも、煮ても焼いても美味しくいただけます。

これは芋から出ているんですよ。種からチコリになるまでの工程は長い物語です。また後ほど。

チコリを収穫した後の芋は焼酎に姿を変えて販売されています。無駄のない野菜です。

昼食後は馬籠宿を散策。無理のない研修旅行でした。

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チコリ村 | トップ | 咳と口内炎 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2015-10-25 10:58:03
今日は
日増しに秋が深まりますね、木曽路の旅でしたか、カイワレ大根等の新芽を食材として出荷する生産ファーム等の研修ですか多いに参加する事に意義ありですよ、ちこり村」で野菜料理バイキングのランチも良いですね、又昼食後は馬籠宿を散策も気分一新!でしたね
朝夕は寒暖の差が有るこの頃です御身大切に・・
返信する
Unknown (アリエル)
2015-10-25 21:18:53
お疲れさま・・・・
私も昔、出かけました。
隣の県なんですが、車じゃないと少し不便で・・・

楽しい旅だったと思います。
研修・・・勉強会もただの旅より有意義でしたね。
返信する
Unknown (momo)
2015-10-26 20:05:48
福の神さん、工場見学では知らないことを沢山勉強できます。
限界集落が増えている現実、村おこしに成功した場所を見学して「なるほど・・」と思います。
誰かが何かを始めなければ何も変わりません。
気分転換してきました。
返信する
Unknown (momo)
2015-10-26 20:09:14
アリエルさん、岐阜は山梨から名古屋に行くときに通りすぎる場所です。
今まで行ったことのない場所でしたが、日帰りで十分楽しめる距離です。電車では不便ですね。
日常を離れることはストレス解消になりますね。
返信する
Unknown (ナツ)
2015-10-26 20:22:45
おかえりなさい!風邪は大丈夫のようですね。
チコリという食べ物見たこともありません。
色も形も見たからに美味しそうな感じです。どんな料理をして食べるのでしょうか。
返信する
Unknown (momo)
2015-10-27 15:00:12
ナツさん、風邪は大丈夫とは言えない状態が続いていますが。
寝ているほどではありません。
「ちこり」は店頭ではたまに見かけるだけですね。
味は何と言ったらよいのか・・・あまり特徴はありません。
レストランではサラダにしたり、天ぷらにしたり、煮つけにしたりして並べてありました。
返信する

コメントを投稿

ロックの日常」カテゴリの最新記事