合格 2024-08-31 18:16:54 | 生活 宅建の免許更新のための、web講習& ○×テスト、調べながら解くことが出来たのでなんとか合格できた。もし合格できなかったら・・そこは考えないようにして、とにかく合格することだけ考えて。最初はとても簡単だったのに、6問目くらいからちゃんとわかってないと解けないやつ出てきた。30問の7割で合格。満点と思ってたら2問不正解だった。というより、テキストみたりAIにそのまま答えてもらったりしたので、実力ゼロ。日頃からテキスト読んでおかないとやっぱり拒否反応出る。いやすぎた。
急にやることがいっぱい 2024-08-29 13:51:03 | 生活 やるべきことたくさんあるのに、こんなときは「とりあえずブログ」になってしまう。食材の整理、常備菜作り、晩ご飯、トイレ・お風呂掃除娘の勉強、娘の図画(一緒に)娘の図画を朝、一緒に描いていたのだが、クレヨンがないと描けないということで、買ってきたが、それで満足して今こんな状況です。まずはたまった食器から洗うか。
先陣を切る 2024-08-27 10:55:09 | 生活 夏休みも今週で終わり。速い。高速。光陰矢のごとし。昨日娘は、リモートの予定だったが、アプリは起動したが参加できず(絶対ホストが許可してないですよね?ダンス教室は先生の都合でお休み。のんびりしていたら、月謝が払われてないと教室代表からメール。いつも月謝袋で請求されるのに。。どちらもこちらの落ち度はないのですが、もや~とします。若干気遣いがないのはこちらですが(確かに言われなければ次のレッスンまで払っていなかった)なんだろ、些細なことなのですが、最大限に配慮して欲しいという私自身の願望がもやもやさせております。月謝は、同じ学校のママさんが先陣をきって、支払ったおかげで、私のもやもやもすぐに消えました。誰かの前向きな心でしか人を動かせませんです。まじ感謝。
web講習 2024-08-24 10:57:22 | 生活 おはようございます!(元気ふう今日は、準備が整い次第、宅建のweb講習を受講する予定です。タブレットの充電が満タンになるのを待っています。というかそれを理由にいつまでたっても取り掛かろうとしない私がいますね。集中して受ける気がしない。5時間半よ、、一時停止して分割したいけど、娘が帰ってきたらすぐにタブレット使うからその前に終わらせたい、のに。今すぐやります。はぁ。
連休最終日 2024-08-12 17:33:15 | 生活 連休最終日。少しばかり遠出して、あそびランド的なとこ行こう!と、はりきって家を出たけど、遠すぎて車多くて、行く途中に入ったとんかつ屋さんでお昼をとったあと、普通に帰りました。まるでとんかつ屋さんが本命だったかのように。あのボリューム・・夕方6時前の今になってもお腹パンパン!宅建士のweb講習&テストを8月いっぱいで受けて、免許更新をしないといけない。そのために法・税改正などのテキストを読まないといけない。web講習が5時間30分もあって、「早送り」とか「少し戻」ったりが出来ない。戻るなら一番最初からの視聴となる。この5時間をどこで取ろう?面倒くさがらずに会場へ行けばよかったと今更ながら思います。次はそうしよう。55歳、覚えてたらいいけど。その前に、娘の宿題、ダンスのイベント、お盆。夏休みが終われば、来月旧友達とのカラオケ。楽しみ。フヒヒ!なぜかグレイの歌しか浮かばない。グレイあんまりわからないのだけど!来月の連休までまたひと踏ん張り。
豪雨+α 2024-07-18 11:02:14 | 生活 奇跡講座のテキストを、1行1行じっくり読んで、理解してるつもりですが、今この瞬間、何をしたら良いか、何を思えばいいか、わからんという・・。微動だにしない自我の信念よ。はぁ。体調わろし。昨日、ちょうど迎えの時間、まさにバケツをひっくり返したような、叩きつける雨が降り、道路は一瞬のうちに10センチの水たまり。表現しようのない雨。スコール、豪雨、通り雨、どれも当てはまらない。とりあえず、海水浴と言っておこう。笑うしかなかった。傘すら持っていないずぶぬれ3人組の子らのひとりと目が合って、お互い笑いあった。雨はどうってことない。幼稚園の頃の娘は、傘に当たる雨の音が大きくて歩けないほど泣いてたな。昨日は、全く平気な顔で一歩一歩歩いてた。ふふ。歩だけに。
寝ない娘 2024-07-11 11:51:15 | 生活 昨日、寝る前、娘に、「今、どんな気持ち?」と訊かれた。私が内心イライラしてると必ず訊いてくる。監視マン。正直に言った。「きつい」と。娘、「何がきつい?」正直に答えた。「きついと思うことが」大事マンブラザーズになった。最近、まさに子供みたいな娘はあと、数年で終わる、と思ったら、見て見て攻撃も、くだらないユーチューバーの歌や説明も、内容に関わらず、私らに見せたい、伝えたいという娘の思いの全てが貴重だと思い、嬉しく応えていたのに、昨日は、そう思えず、やっぱりすんなり寝てくれない娘にイライラ&絶望しかできない自分がつらかった(長そう思うと、すーっとつらい気持ちがどっか行った。こども凄し。いつも間違った心、実在しないことで苦しんでる。そのとき私の選択は間違っている。
まずは 2024-06-20 12:48:30 | 生活 先日、他のクラスの先生から電話があり、娘に謝らなければならないことがある、と言う。えええええ、何。。避難訓練の際に、ふざけていた児童を、娘と勘違いして、こっぴどく叱ったらしい。気付いた時点で誤ったが、保護者にも伝えようと思ったらしく電話してきた模様。そっか。娘に伝えると、怒られてるとき、「何かは分からないけど何かやったんだろうな」と思っていたそうな。そっか・・・泣いたりとか、弁解しない娘をちょっとすご、と思った。まだ自我が芽生えてないのかな。ずっとこのままでいて欲しいな。目立たない娘のこと、先生がこれで覚えてくれたら嬉しい。
過酷な夏の始まりまであと 2024-06-18 13:32:46 | 生活 朝9時から、このアパートのインターネット工事が入っていたので車を移動させねばならず、急いでゴミ出しして買出しへ出かけた。すでに車輌とクライアントらしき車(雨だった)が待っていた。結果的に家から出された日は、なぜかリラックスできる。デパート入金、給油など、いろいろ済ませてきたが、皆、優しかった。終始、土砂降りだったけど。誕生月だからか、梅雨だからか、はたまた過酷な夏の準備か、とてもこの6月は、癒されもするし、地獄も見ます。
ダムの貯水率100% 2024-06-17 09:46:00 | 生活 ちらかった部屋の片付け、途中ですが、一服。30代は、断捨離 ® (←このマークいちいち気になる) 得意だったんだけどな。今は捨てる基準を完全に失っている。今はその時期じゃないのかもしれないな。見た目ゴミクズが宝物、ということが多くなってしまって。ならば、それ専用のボックスや置き場所を決めればいいのだけどすぐ溢れるし、即座にそこへポ イとするのもしたくない。そして、まさにそのまとめた袋類が一番の問題だったりする。中身を見ては、あーまだ捨てられない、の日々。少しずつやっていくか・・・そして観葉植物が欲しくなる季節。去年の夏休みに娘と夫がワークショップでつくったテラリウムがあるが足りない。。植物のあの瑞々しさを欲している。
もらったーンブラー 2024-06-17 09:29:05 | 生活 娘と夫から、誕生日のプレゼントにタンブラーもらった。へへへ。娘が選んだようです。ありがとう。昨日は、ライカムで母の日のときと同じオードブル、と、ショートケーキでお祝いした。前日まで、家族全員寝込んでたけどなんとかお祝いできました。夫が一番長引いているのだが、会社を2日在宅にしてくれてご飯も片付けもやってくれた。ありがとう、助かった。今日から平常どおり。娘はちょうど1週間ぶりぶりに学校へ。
いつまで続く 2024-05-31 14:00:51 | 生活 先日購入したサンダルを始めて履いて、スーパーへ買出しへ出かけた。この5センチの威力を実感しております。若い頃はずっとヒールや厚底を履いていたのですが、子育てしているとそうもいかず、ここ数年はシューズを履いていました。背が低いとどうしても、見下ろされたり、存在感がないため押されたりと、物理的な圧迫感と緊張感があったり、病気や劣等感などの弱さを投影されたりして。。だからここ最近、警備員や店員の視線などが気になり、デパートやスーパーなど、出かけることが億劫になっていたのかもしれない。気付かぬうちに疲弊してたんだな、と思った。一応、敵意はありません、という心持ちでなるだけ誤解されないよう振る舞い、それでもダメなら仕方がない、と思い直したことが良かったかもしれない。落ち着いて買い物できた。周囲はどうだったかは知らない。もしかしたら以前よりもっと酷くなってる可能性もあるけど。
厚底サンダル 2024-05-28 09:46:57 | 生活 先日の、スタンディングのライブにて、舞台が全く見えなかったので、厚底のサンダルをポチった。やっと届いたよ~ルンルンで履いてみたら、おばあさんの背が唐突に伸びたような印象となってしまい、娘も、うーんと言った感じ。もはや、厚底を履く年齢を当の昔に越してた模様。しかも、背が低いのは何も問題ないと心底思えてたのに、ここでまたこのサンダルを履くことによって、自分の虚栄心が前面に出ており、とてもとても可哀想な人だ。他人が見たら、そんなサンダル履かなくても大丈夫だよ、と言いたくなる。そして、また箱に戻した。お正月に買ったコートといい、このサンダルといい、一度も身に付けることなく終えてしまうのか。ここぞというシーンがあることを願う。
前半 2024-04-29 13:30:37 | 生活 連休の「何かやらにゃ」感。結局、何もしかなかったが。娘は前日から「最高の休みにしようね!」と言っていた。なんか、すまん。いつも何かしら不機嫌になってしまってたから。夫と娘は、モノレールに乗ったり、大きな本屋さんへ行ったり、駄菓子を買いに行ったり、いろいろ出かけていたが、私は、結局どこへも行かなかった。行けなかった。一度、食糧を調達に車には乗ったが、車から出れず、ふたりに行って貰った。なんなん。私よ。
波乱 2024-04-05 17:05:31 | 生活 行きつけの美容室は少し遠いので、いつも40分前くらいに出る。でも、いつも着くのが早過ぎて、近くのコンビニの駐車場で、時間を潰すことになるので、今日は、いつもより5分遅く出た。はい。渋滞。スマホ、事情により電話機能使えず。ラインのみ。美容室は電話番号しか知らない。近くにコンビニ、公衆電話なし。ガソリンのゲージ「2」エアコン使えず、汗だく。スマホ電源わずか。ピンチ。遅刻を誤るしかないと思ったが、担当の店員さんは恐いし、一度手違いで、キャンセルがキャンセルとなっておらず、少しとらぶった前科があるので、焦る。迷わず夫にライン。夫は仕事で外出が多いので、ネット環境にいるかはもう、いちかばちか。お願いしたいことあると送るとすぐに「既読」が付いた。嗚呼!遅れる旨の電話を美容室に入れるようお願いした。約の時間ちょうどに「した」と返信が。はぁ。ありがとうが過ぎる。助かった。渋滞は工事が原因だった。田舎の一本道で、迂回がない。本当、なんて日だ、だ。