砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

4月30日

2020-04-30 09:59:01 | 生活

娘が2歳になりそうな頃に、よくブランコにのせた。

全然恐がらないどころかケラケラ笑っていたので

ひとりで乗せて、後ろから思いっきり押したりした。

今思うと、超恐かっただろうと思う。恐すぎて笑うしか

できなかった。こどもはほんとに恐いときは

恐怖の表現ができない。その証拠に

今は私と一緒ですら全く乗らなくなってしまった。

おそらくトラウマになったと思う。

私はこういうことをあとになって気付く。

娘はどこまでも守られてる気はしないだろう。

いちばん身近な人に、こんな風に恐怖を与えられて

しまったのだから。

「以前はあんなに喜んだのに」

事件はこんな感情から起こるんじゃないかと思う。

「以前はあんなに喜んだのに」

こどもが恐怖の表現を学んだんです。

恐ろしいことばかりです。どうしてでしょう。

ごめんねと毎日反省しかありません。

子育て、ちっとも楽しくない。

罪悪感ばかり。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日

2020-04-29 11:01:16 | 生活

昭和の日。

・シューズ洗う→済

・エアコン、扇風機掃除→済

 

お昼ご飯は、やきそば。

 

午後、予定。

・押入れ→掃除、断捨離

・ゲタ箱→掃除、断捨離

 

最近、うまく断捨離できない。

新しいのと、超古いのが混在してる。

思い切ってやるなら終活になってしまう。

物自体は少ないけど、収納家具は今までどおりなので

スッカスカ。整理もなにもない。ちょうどいい収納、

というのが一個もできないでいる、ここ数年。

本当にやりたいことは、ベッドを買って娘と一緒に寝たい。

布団はお父さんにあげる。畳部屋にお父さんひとりで

のびのび寝て欲しい。悪くないはずだ。

それをするにはまず、洋室にあるピアノを破棄しないと

いけない。一番の難関よ。いつになることやら。

娘が小学校にあがるタイミングが目標。

でもピアノを破棄するのも心残りがある。

電子ピアノとは全然違うのだ。

そこがまだ踏ん切りがつかない。

まぁ、集合住宅だからどこまでもピアノという楽器は

悩みのタネ。そして代替案がない。

セレブの楽器。楽譜なんて読めない方がよかったのに。

ムダに読めるからはじめてしまった。そしてやめられない。

そして近所迷惑、どころか家族からも迷惑がられる。

いいことナッシング。悲しい。

でも本当は、うまく調和していけそうな気もしてるのだけど

やっぱり私ひとりのお花畑なのかな?とも思う。

みんなが知ってる楽しい曲をすればいいのに、

私個人的に好きな曲ばかり練習してるから

周りはしんどいのだろうなぁ。うーん。うーん。うーん。

ピアノじゃなくて、断捨離の話だったのに。

さて、とりあえずやきそばの時間だ。

祝日、楽しもう!!!!イエーイ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日

2020-04-22 09:57:24 | 生活

賃貸か、所有か?

いつも結論は出ない。いや出てる。賃貸。

この議論が出ると頭ん中がお花畑になってる証拠。

現実ばっかりじゃつまんないもの。

新しい素敵なマンションに住めるようになったとしても、

美しさをキープするのは大変だし、自分の残念な

インテリアセンスにさらに落ち込むことが想像できる。

そして悩む以前に住宅ローンの診断がおりない。orz

それに管理費、固定資産、修繕費、買ってからもいろいろ出費が。

とても払える気がしない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日

2020-04-15 14:24:49 | 生活

家庭保育が始まると同時に娘が風邪をひいてしまった。

1~7日のならし保育で気が張ってたのかなぁ・・・

私もうつったようで、ここ数日家事がしんどい。

でもま、娘もいまんとこ鼻水だけで、私もお昼食べてから

元気になってる。このまま平常運転にもどってほしい。

しかし保育園、いつから通えるのか?考えると落ち込んでしまう。

せっかく認可に通えるようになって、

母から離れて、給食も経験して、お姉ちゃんになりそうだったのに。。

ゴールデンウィークとか、友達とのもあいとか

これから母自身もいろいろと楽しいことづくめだったのに。ちぇ。

こればっかりはしようがないな。

 

2月に受けたヒーリング、また受けようか検討中。

無料のコースを受けるようになったのが、11月頃。

ちょうどその頃、宅建士の仕事の話がきた。

2月末に有料ヒーリングを受ける。

そして3月に初報酬。

あまりに自然でそのヒーリングのおかげとは

思ってなかったのだが、最近、夫の帰宅時間が

早くなった。この件に関しては諦めてる自分がいたので

夫の帰宅時間が早くなっても、理由もきかず、

あまりリアクションしないように(自分の怠け癖が出るため)

していたのですが、もしかして

これはほんとにほんとにヒーリングのおかげかもしれない。

そうなっても気付かないというところがミソかもしれん。

こうなったらもっと受けたくなってしまう。。

ちょっと盲目になりそうな気もする。迷。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日

2020-04-12 17:37:30 | 生活

療育のせんせから連絡があった。

フォローは、正直要らないと思ったけど、「人に頼ったってしょうがない」なんて思うのはよくないかなと思い直して、お願いすることにした。例え、娘が療育スタッフのおかげで喋るようにならなくても(この私の極端な期待がダメだと思う、あっさり問題を魔法のように解決して欲しいと無意識で思っているのが。)父母以外の人に娘のことを気にかけてもらおうと思い直した。

娘の場面かもく症的な特性を、障害とするか、個性とするか、そこんとこで、母として迷っており、

障害とするなら、人や社会と関わることを前提とする必要があり、娘がそれを望んだときにはじめて障害となる。

個性とするなら何も問題はないわけで。ただ、集団生活で喋らないとなると、やっぱりトラブルが予想される。

そのときになってみないとわからない。

とりあえず、今できることは、いつも娘の顔をちゃんと見て、娘がどうしたいのかをいつも考える癖を付けておこうと思います。

私がイライラしてるときに限って娘もさらに、意味不明なことでぐずってきます。こんなとき、娘の顔を真正面から見つめてみると、私が今どうすべきかを娘がおしえてくれます。

なーんだ、話の内容はあまり関係なく、単にかまってほしかっただけか~、みたいな感じで。

イライラしたとき、どうすればいいかわからなくなったとき、娘の顔をみる。この習慣をつけておけばだいたいイライラがおさまります。

ま、それでも問題をスムーズにずばっと解決することなんてないと思う。もやもやしながらずっと過ごすのだと思います。

小学低学年、いたずら、いじわる、子同士のトラブル、まともな教師かどうか、親を悩ますこといろいろ、高学年になると、友人関係、コンプレックスへの気付き、思春期を過ぎても、男女に関すること、引きこもり、進学。それが過ぎたと思いきや、金銭トラブル、詐欺、闇・ブラック企業に就職、宗教に勧誘されたり、誰かの連帯保証人になったり、中年でグレたり、結婚できたらできたで夫婦不和、孫の子育て・・・・・・・延々と。

こんなこと想像したくないけど、知能が低いと、いつもそういうのが周りでウヨウヨしてるように思う。知能が高い人は、わかってる。自分が今どういう状況なのか。わかってないやつが恐いの。

娘のこと、監視し過ぎるのもどうかと思うし、娘のことまるごと信頼したい。でもまだ何も起きてないのに、こんなに妄想して私自身ちょっとテレビの見過ぎというか、頭がお花畑なんだよな。

面倒くさいから考えるのやめよう。今の私がなに考えたってすべて空想なんだもん。その都度、考えます。それしかできんでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日

2020-04-10 11:55:36 | 生活

ならし保育を終え、8日から本格的に

保育園児!という予定だったのに、

ちょうどその日から完全に家庭保育となってしまった。

あんだよもう!!!!

そのまま半年、1年続いて、結局は

保育園児(&私の有意義な主婦生活)の夢

は藻くずと消えるのか?

まさか?ありうる。

今日、この日、この時間も娘とふたりきりです。わっはっは

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日

2020-04-08 09:12:41 | 生活

昨日の登園時は不思議とすんなりいった。

おっしゃー!と、気合が入ってたら、

保育園から家庭保育の要請メールがきたorz

もう・・・。私の迎えまでの幸せなひととき、

午前中のリラックスタイムはしばしおあずけだ。

娘も慣れそうな雰囲気だったのに、トホホ。

でも娘が保育園から帰ってくると

「お母さんがいいと思って泣きそうになった」

とか言ってくれるもんだから、

また少し家で遊ぼうかという気でいる。

もうリップサービスうまいな(泣)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日

2020-04-06 16:44:30 | 生活

先週の土曜日、保育園の入園式が

簡略して行われた。ふぅ。

期待してなかったけど、お返事できてた。

自ら。えらいです。パチパチ。

週明け、やはり泣く。行きたくない。と。

ですよね。先週の3日間はよくわかってなかった

んだと思います。これから毎朝、

こんなことを繰り返すと思うと、ちょっとつら。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日

2020-04-01 15:50:59 | 生活

保育園、登園初日。

何事もなくスムーズに。ハライチの岩井

じゃないけど、何も起こらなかった。

ただ完璧のはずが、提出書類を完璧に

忘れた。ふー!

送ったあとのまる3時間、

ゆったり瞑想してみた。

午前はいいとして、午後どうしたいのか

自分の心にきいてみたら、

自分自身は母にずっと一緒に遊んで欲しかった

ことを思い出し、娘ともそうしたいと思い、

実際そうした。何の遊びときかれると

ほんと困るのだけど。支離滅裂。

ルールなし、ルール無視、だけど、

いいんだ。それで。今までどおりさ。

目標なし、目指すところなし、

その日暮らし、行き当たりバッタリ。

 

娘からは「先生トイレ」とは言えないから、

他の女の子のあとに着いて行って

最終的にひとりでおしっこ出来てたらしい。

給食は、ご飯と鮭とりんごを食べた。

予想通り。むしろ白米でなくあわご飯を

食べれたのがびっくり!味噌汁、人参しりしり

やはり×。

明日の献立は、カレー、いちご、チーズ。

全★滅

食べれないものばかり。。。トホホ。

私が食べたいくらいよ!

とにかく、娘、がんばった。

というか、これから10年以上続くんですけどね

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする