goo blog サービス終了のお知らせ 

もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)

年間100本の劇場鑑賞、音声ガイドもやってました。そんな話題をきままに書きます。ネタバレもありますのでご注意を。

はじらい (オススメ度60%)R18、2006年、仏映画、100分

2008-01-06 03:23:11 | その他(洋画)
12/31 大阪「ホクテンザ」にて0:25から鑑賞。観客10人弱(10%) この監督、ヒットした前作で4人の女優からオーディション中の セクハラで訴えられて有罪になってます。そして本作では、まさに オーディションした女優に訴えられるというストーリー。ひょっと して確信犯?本人は、「脚本は前作より前からできていた」とか 「ギリシア神話の悲劇の構成に似通った映画に仕上がっている。」 とか、よーわから . . . 本文を読む

バニラ・スカイ 奇想天外なストーリーのなかで、際立つペネロペ・クルスの素朴さ

2007-12-24 04:24:43 | その他(洋画)
タイトル:バニラ・スカイ 原題:Vanilla Sky 2001 アメリカ ジャンル:ミステリアスラブロマンス、リメイク「オープン・ユア・アイズ」 DVD鑑賞:1500円(Amazon) 満足度:75% おすすめ度:65%:数回見るなら75% ◆序 2001年、新宿の今はなき三丁目の映画館。ペネロペファンとしては、凄く期待して 見に行ったのだが、ラストまでみても なんだかわかったようなわからない . . . 本文を読む

フーズ・ザット・ガール  80年代マドンナの魅力が爆発する、ラジー賞ノミネート作品

2007-11-10 14:12:53 | その他(洋画)
タイトル:フーズ・ザット・ガール、 原題:Who's That Girl 1987 アメリカ ジャンル:アイドル、マドンナが演じるハチャメチャ・ラブコメ  DVD鑑賞:期間限定の1500円版で買いましたが、今は3440円(Amazon) 満足度:70% おすすめ度:65%:マドンナファン必見 ◆序 ラジー賞のワースト作品賞にノミネートされ、マドンナはワースト主演女優賞に 輝いた作品。でも、DVD . . . 本文を読む

続「パラダイス・ナウ」 スピルバーク監督作品よりずーっと感情移入してしまいました。(ネタばれあり)

2007-09-02 03:43:14 | その他(洋画)
(つづき) 【冒頭:メモがどっかいったので、いつも以上に正確さを欠いています。 セリフはパンフにのってたので引用】 殺風景な十字路に立つ美貌の女性。スカーフが似合う。軽装ながら 大きな黒い鞄をもっている。歩き出す後姿。先にあるのは工事中の 高速道路の料金所のように見えるが・・・。 机を挟んで対峙する、女性と兵士。女性は、机の上に鞄を置き、 パスポート?を渡し、鞄のファスナーを開ける。 兵士は . . . 本文を読む

福知山シネマ鑑賞第一弾「パラダイス・ナウ」 想像と180度異なった自爆攻撃へ向かう若者像

2007-08-29 04:27:42 | その他(洋画)
タイトル:パラダイス・ナウ 、製作国:仏独蘭パレスチナ ジャンル:問題作と呼ばれる/2005年/90分 映画館:福知山シネマ2(135席) 鑑賞日時:2007年8月26日(日),19:20~ 4人 私の満足度:75%  オススメ度:75%   福知山に映画館復活後最初の鑑賞。自宅から自転車で3分、一階の スーパーで飲み物を買って2階の映画館へ。この作品は、大阪か京都市内 まで見に行こうと思いなが . . . 本文を読む

ラッシュアワー3 日本人俳優も活躍!! ややまとまりを欠くも、まっいいかっ。

2007-08-27 01:36:27 | その他(洋画)
タイトル:ラッシュアワー3・アメリカ ジャンル:ジャッキーの映画/2006年/91分 映画館:京都・TOHOシネマズ二条10(392席)F17席で鑑賞 鑑賞日時:2007年8月25日(土),21:00~ 130人 私の満足度:65%  オススメ度:65%   特にジャッキーのファンというわけでもないのですが、香港国際警察が よかったのと、真田広之、工藤夕貴がでるというし、レイトショーで 1200 . . . 本文を読む

リーピング ”イナゴ少女現る” はずしたという気がしますがマニアには大うけ?

2007-06-11 02:09:58 | その他(洋画)
タイトル:リーピング ジャンル:ぶっとびホラーと美少女オカルト/2007年アメリカ作品/100分 映画館:MOVIX京都 シアター11(172席) 鑑賞日時:2007年5月27日(日)18:10- 30人弱 私の満足度:30%  オススメ度:10%(イナゴの大群を見たい方だけ) 「イチゴ少女現る」にしては、やけに暗いビラだなあと 思っていたら、「イナゴ少女」でした。あまり気持ちのいい ものでも . . . 本文を読む

初雪の恋 韓日正統派美男美女による絵になる純粋ラブストーリー

2007-05-23 02:05:09 | その他(洋画)
タイトル:初雪の恋 ヴァージン・スノー ジャンル:美男美女純愛/2006年韓国作品/101分 映画館:MOVIX京都 シアター5(181席) 鑑賞日時:2007年5月20日(日)18:30- 100人弱 私の満足度:65%  オススメ度:60%(ビジュアル重視、ストーリー気にしない方向け) 自分が京都生まれで京都育ち。過去宮崎あおい作品8作品鑑賞。 韓国も好き。となれば、見逃せませんねえ。さら . . . 本文を読む

トゥモロー・ワールド  2027年に今のイラクを思う、英国以外全部崩壊

2006-12-03 20:39:22 | その他(洋画)
タイトル:トゥモロー・ワールド(原題 Children of Men) 製作国:アメリカ、イギリス ジャンル:近未来SF/2006年/114分 映画館:TOHO二条シネマズ(165席) 鑑賞日時:2006年11月26日 (日),14:00~ 70人ぐらい 私の満足度:70%  オススメ度:65% チラシを見たときは、どうもいまいちなタイトルだなあと あまり行く気にならなかたのですが映画館の予告 . . . 本文を読む

記憶の棘  なんとなく棘が抜けない気分です。

2006-11-24 09:54:15 | その他(洋画)
タイトル:記憶の棘(原題:Birth) ジャンル:ミステリー風純愛もの/2004年/100分 映画館:三宮シネフェニックス(238席) 鑑賞日時:2006年11月3日(日)5人 私の満足度:65%  オススメ度:60% 久々のニコール・キッドマン主演作ということで、以前から見たいと思って いたのだが、機会にめぐまれず。とうとう京都・大阪の上映は終了。 地元から初めてバスを利用して神戸・三宮入り . . . 本文を読む

イルマーレ(2006) 苦手なラブストーリーを、気軽に楽しむ

2006-10-14 22:12:02 | その他(洋画)
タイトル:イルマーレ(アメリカ2006) ジャンル:大人のラブストーリー/2006年/98分 映画館:TOHOシネマズ二条(127席) 鑑賞日時:2006年10月11日 60人 私の満足度:65%  オススメ度:65% 京都市内への出張帰り。仕事を終えて急いでタクシーで映画館へ。 カウンターにて 「『記憶の棘』本編はじまってますか?」 「7分ぐらいたってます。」 「ありゃー。」 というわけで . . . 本文を読む

ユナイテッド93 臨場感はつたわっても、真実は闇のなか。

2006-08-28 03:36:02 | その他(洋画)
タイトル:ユナイデッド93/アメリカ ジャンル:再現ドラマ/2005年 /136分 映画館:動物園前シネフェスタ4(135席) 鑑賞日時:2005年8月14日 (月),20:15~ 33人ぐらい 私の満足度:60%  オススメ度:50% 9・11から5年。あっという間の5年であり、まだその余韻のなかに いるような気もするのだが、アメリカの自作自演説もでるなど、いまだに謎だらけ。 よくわか . . . 本文を読む

Mr.& Mrs.スミス 未婚者でも楽しめたドカーン・バキューン・ダダダ・ドーン

2006-05-07 21:04:42 | その他(洋画)
http://people.aol.com/people/galleries/0,19884,1184666_1186328_3,00.html 勝手ながら引用しました。 GW前半に大阪で、送還日記、デュエリスト、 Vフォー・ヴェンデッタ、タイフーン の4本を見て 実家の京都に戻り、映画館のない福知山に戻る5日。 さあて何を見ようかと「ぴあ」をめくったのですが 「ヒストリー・オブ・バイオレンス . . . 本文を読む

デュエリスト アイドル・イメージビデオにしても、これだけですか?

2006-05-06 17:02:14 | その他(洋画)
タイトル:デュエリスト 韓国 ジャンル:アイドル・イメージビデオ/2005年作品/104分 映画館:梅田ピカデリー2(455席) 鑑賞日時:2006年5月3日(火),16:25~ 150人 私の満足度:40%  オススメ度:10%(主演2人のファン以外にはオススメできません。) 映画のビラをみて、これはチャン・イーモウ監督のHERO/LOVERSの パクリかと思いました。黒の衣装でヤリをもった多 . . . 本文を読む

フライトプラン 単純明快なおもしろさ、でもなかなか重要な意見というのは伝わらないもの

2006-02-05 03:39:38 | その他(洋画)
タイトル:フライトプラン 米/ブエナ・ビスタ ジャンル:航空サスペンス&アクション/2005年/98分 映画館:梅田ピカデリー1(602席) 鑑賞日時:2006年1月28日(土),21:50~ 60人 私の満足度:65%  オススメ度:65%  航空機設計士、カイルの6歳になる娘がジャンボ旅客機のフライト中に 行方不明となる。しかも彼女が搭乗した記録まで存在せず・・・。 風の音。 黄色い地 . . . 本文を読む