goo blog サービス終了のお知らせ 

もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)

年間100本の劇場鑑賞、音声ガイドもやってました。そんな話題をきままに書きます。ネタバレもありますのでご注意を。

[福知山で英語28] 宇宙戦争(2005) awesome!!

2008-11-29 22:43:40 | 福知山で英語
前回から1ヶ月半。目標の2週間に1回になんんとしてでも 近づけたいところ。 今回選んだのは福知山で2005年に見た宇宙戦争。最近1953年版を みたこともあって選びました。 まずなんといっても映像が凄い、CGと実写のつなぎ目がわからない リアルな迫力。宇宙人も出し惜しみせず中まで描いているし、 災害映画としての大掛かりなシーンもふんだんに盛り込まれている。 途中で墜落したジェット機がでてくるが . . . 本文を読む

2008年 映画館でおこったこと 衝撃のチェブラーシカ

2008-11-27 02:52:11 | その他(洋画)
ロビーに反響する女の子の泣き声。号泣といってもいいだろう。 何ごとか?と思い追ってゆくとそこには4歳くらいの女の子。 「いやだーっ」と叫びながら泣いているのである。 視線の先には、等身大の猿?の着ぐるみ。怖いのか? 女の子の後ろには、床に座ったお母さんらしき人が笑顔で 女の子を支えている。よくみると女の子は、チェブラーシカの 人形を手にもち、Tシャツにもチェブラーシカのプリントが。 振りかえる . . . 本文を読む

ブーリン家の姉妹  映画には満足、でもやってることはとんでもない

2008-11-03 00:28:53 | その他(洋画)
タイトル:ブーリン家の姉妹 制作国:米英 ジャンル:16世紀イギリス王室ドラマ/2008年/115分 映画館:TOHOシネマズ梅田アネックス9(269席)18:XX~、150人 鑑賞日時:2008年10月25日(土) 私の満足度:75%  オススメ度:75% 【冒頭:英文シナリオベースです。】 昼、原っぱ(トウモロコシ畑らしい)、こどもの笑い声。 女の子二人と男の子一人。3人の背丈ほどの草むら . . . 本文を読む