-
釣具屋で釣り糸 チャランゴ弦代用。
(2010-06-05 22:37:07 | チャランゴ)
近所の釣具屋には多種多様な釣り糸があ... -
チャランゴ代用弦 その2 落とし穴 防備録
(2010-06-06 12:51:56 | チャランゴ)
1コース目E弦 下から2番目のやつが、... -
よさこい終了。さらに、
(2010-06-13 22:32:44 | 日々雑感)
明日はども興業の仕込み。 参加しないイ... -
大模様替え
(2010-06-16 17:55:26 | 日々雑感)
さらに暮らしをシンプルにすべく 必要... -
大片付け 仕込み チャランゴ
(2010-06-18 02:39:02 | チャランゴ)
んーやればやるほど奥が深い楽器だぁ。... -
ひさびさの落札...だが
(2010-06-22 01:05:55 | 音楽一般)
とまあ こんなものですが、bose 101用のパンスタンド。なぜか一台の出品でし... -
本日というか昨日、鶴間邸リハビリ演奏。
(2010-06-24 01:49:24 | 音楽一般)
長いこと演奏活動から遠ざかっておりま... -
BOSE101マイクスタンド取り付け金具その①
(2010-06-24 18:44:59 | 音楽一般)
いい加減なつくりですが 意外に安... -
白樺祭 酪農学園大学ブルーグラス研究所。
(2010-06-27 23:45:24 | 音楽一般)
やってきました 今年は何とか6月開催... -
ZOOMさん あんたはえらい でもちょっと急ぎ過ぎかも
(2010-06-28 03:15:18 | 音楽一般)
先日の日記にて紹介させてもらったMTR「... -
チャランゴ修理いちおう終了したが やっぱりやってしまう
(2010-06-29 16:18:47 | チャランゴ)
さしあたり急な使用予定は無いので、チ... -
何とかプリントできました
(2010-07-01 02:23:17 | パソコンねた)
win環境に移行してから一年。ようやくプ... -
さて チャランゴいじりも佳境。
(2010-07-03 01:24:05 | チャランゴ)
よくわからんながらあれこれ塗装材を物... -
通り雨
(2010-07-05 00:46:42 | 日々雑感)
故二反田岳水さんのイベントでども4へ... -
さて チャランゴいじりも佳境2
(2010-07-05 16:56:39 | チャランゴ)
やっつけ&成り行き 行き当たりばった... -
進むべきか 現状維持か それが問題である
(2010-07-10 02:12:22 | チャランゴ)
うう 巷では というか北海道のフォルク... -
乗りかかった船だし
(2010-07-12 00:16:20 | チャランゴ)
10日土曜日は例によって酪農大学ブル... -
つかこうへい氏 逝く
(2010-07-12 22:03:09 | 昭和モノ)
ついに というかとうとう、です。 その... -
さて大詰め となってくれりゃいいんだが
(2010-07-14 01:54:36 | チャランゴ)
大穴を開けて、力木補強、駒再接着、再... -
急いては事を仕損ずる のことわざなれど
(2010-07-14 21:01:29 | チャランゴ)
まだ表面塗装が完全に乾燥してません(...