山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

久しぶりに!

2012年05月10日 21時51分00秒 | 手作り

ベーコン燻製作りました!(またラベンダーさんの追っかけです!)

早速食べてみました!おお~なんか塩味いいみたいです!



いい色に仕上がりました!!(満足)





★おまけ★

先日パソコン教室での会話の中に出た言葉

「せんどする」意味解るかなぁ~?

これは多良弁かもしれん、、、


今日はいい日でした!!

2012年05月09日 22時28分48秒 | 日常

今日は潮干狩りに行くつもりだったが、昨日の予報では曇りのち雨、時には雷もなるかもしれんとのこと、、、

迷ったけれど、アサリは逃げない!やめー!とゆうことに、、、

それならば、以前美味しい韓国料理のお店があると聞いてたからそこでランチ食べようってことにする。

一緒に行く友達はもう何回も行ってるので、車で付いていきます。

池田高校の近くの住宅の中の一角にある普通の家がお店だった。



こっちはキムチなどが売ってるお店です。

食べるほうはこっちから



部屋に案内されて



この後ビックリ!すごい料理がテーブルに並んでました!まさかこれ全部私達の?

今日は4人でお邪魔しました、これが4人前?すごい!




まずプルコギから食べて、チジミ、その後これもあれもと箸が動きます

次に韓国のお餅が出てきました。甘いかと思ったら、甘くはない、、日本のお餅とは違います。



次に韓国海苔でまぶしたご飯、これがまた美味しい!



さすがに完食はできませんでした。デザートもこんなにたくさん



食べれない分は持って帰ることにします。

首まで食べ物が埋まってるみたいです、、うぃ!辛い、、、くるしいーーー!

これでお一人1500円、やすーー!

お土産にキムチを買って帰ることにします。

これがまた安いんです、チジミ買ったら、3枚入って、200円、キムチも安いし、





こんなお店があるなんて、、オバタリアンの人脈はすごい!いいとこ教えてもらいました!

場所 安八郡神戸町横井 740-2
0584-27-5687
京ちゃんキムチ


★も一つすばらしかった一日★

娘の家で私の誕生会とやらをやってくれるとゆうから行ってきました。

まだ首からは下がったけど、胃の辺りに留まってます、でもせっかくピザも取ってくれたし、食べました、、、(くるしーーー)



孫達が一生懸命手紙を書いてプレゼントしてくれました!

きょうの一番です!



最後にこれはオバ友がプレゼントしてくれたケーキを頂きます!



素晴らしい一日となりました!

感謝、感謝です!ありがとーーーー!





自給自足目指して!

2012年05月08日 22時15分05秒 | 農作業

一生懸命やってるわけじゃないけど、、

そんでもなんとか食べれるだけの食材が出来ました!

いそがし、いそがし、まだ夏野菜も植えてないし、、、

その前に草取りしなあかんし、、、山も行かなあかんし、、編み物しなあかんし、、燻製しなあかんし、、

そんなわけで毎日があっとゆまに過ぎていきます、

あっ!明日は、、考えんとこ。。。。

さてこの中に何種類の野菜があるでしょう??

                                                                



答えは左から、ホウレンソウ、三つ葉、後ろがエンダイブ、その前がナバナ、赤いのはかき菜、どこかにイタリアンパセリ、アスパラですよん♪

も一つ、ありがとう!

こんな素敵な手作りを頂きました        

早速使うね




ぼたん祭りに行ってきました!

2012年05月07日 21時23分54秒 | 日常

昨年GW明けにここ「いなべ公園ボタン祭り」に出かけた。

なんでもぼたん祭りがGW最終日で終わるから翌日はぼたんの花を全部刈り取るからと、早く出かけたんだった、

それに入園料も終わればただになるし、このせこい考えでまた今年も今日からはただだろうとご近所さんご夫婦達と出かけた。

しかし、なんと、なんと、開花が遅れているから延長で、13日までお祭り期間だと!!

ありゃ、まぁ~、しかしここまで来たからには引き返せません、、、、

でも500円払った甲斐ありました。今が一番見ごろでした!

では花だけを貼っておきますっちゃ!



                                              

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 


5000株ほどあるらしい!



黄色いボタンです!

  



ご近所さんとても喜んでもらえました、よかった、よかった♪

★おまけ★

昨日大河ドラマ「平清盛」で最後にちょっとの時間だけ、放送された中に関係ある場所を紹介する場面があり、

昨日はここ大垣の青墓宿だ出てた。我が家から近い場所なんです!

少し前に「西行」の本を読んだ時にも美濃の青墓宿が出てきた。

また平清盛が身近になった感じがした。

「わたしは見てるでーーーー!、視聴率なんて糞食らえだー!」

ばんざ~い!松山ケンイチ!







本巣の山へ

2012年05月04日 22時16分18秒 | 

今日は最後の雪山へ行く予定だったが、どうも天気がよくないとのことで中止になり

ジオンさんが代替案で、根尾にある大白木にどうですか?と

行ったこと無い山です!もち「ハイっ!」

道の駅に集合して、風花さん、くぼちゃん、次々に集合して、しかし、またそっち方面も天気雨になるらしい、、、

それでジオンさんが以前歩いたことのあるこの織部の道の駅の近くにある文殊の森の山を周回することに

風花さんの車を文殊の森でデポして、小学校の近くの登山口から登って行きます。

途中古墳が何箇所かありました。



最初の三角点「大平山」です。



ここから何回かアップダウンを繰り返して、次の山「裕向山」に



今日は風も吹いて濃尾平野の展望がよく見えました。

ここから山口城祉に行き、そこから下りてきました。

カメラを忘れたので適当な記憶です>>>>

ゴールデンウイークも中盤、地元で遊んでました!

低山もそれなりに面白かったです!

すいません、、、また他の方がアップされたら見てくださいませぇ~~^


あ~あ、やってもうた~

2012年05月02日 21時47分43秒 | 日常

今朝起きて、冷凍庫を開けたら凍ってない!

「えーーこれってひょっとして欠陥品??」

冷凍品全部融けてしまってる、、、

その後一番下の引き出し開けたら、野菜が全部凍ってしまってた、、、、

前のとおんなじ順番だと思ってた、、、あかん説明書全然読んでなかった、、

と、ゆうことで冷凍品は全部パーになりました、、、

★おまけ★

桜の塩漬け完成しました!

桜ご飯にしてみました~~春がまた来ました



ユーチューブアップしようと思ったらすっかり忘れてしまった、、、、、


ついに

2012年05月01日 20時59分07秒 | 日常

20年近くも使ってた冷蔵庫がついにお陀仏になりました、、

この冷蔵庫、前に勤めてた会社の時にボーナスが現金支給できないから何か物でとゆうことになり、

じゃ冷蔵庫でも!ってゲットした物で、

5年ほど前にオバ友と何かの拍子に冷蔵庫の話になり、

「私さぁー、あの氷なかなか出すの大変なんやてー」って言ったら、「なんで?」って言われ、

「だってさー捻るんやけど、上手く出てこないんやてー」って言ったら

6人いたオバ友全員が声を揃えて「うそーー!まだそんな冷蔵庫あるんやーー信じれん」って言われてしまった、、、

それからもまだ現役で使っていたんだぞーー!(前にもこのネタ書いたかな?)

これがその冷蔵庫



最近、冷蔵庫が冷えてない、冷凍庫と野菜室は冷えてるのに、、、

仕方ありません、、火傷で下りた保険でパソコン買おうと思ったけど、、冷蔵庫になってしまいました、、、

今冷蔵庫が「ガタガタ」って音しました、、、まだこの音慣れてません、、、

しかし、今度買った冷蔵庫、前とそんなに違いないみたいです、、、色も一緒です、



冷蔵庫に手を入れたら冷たかった、当たり前なのに、、嬉しかった

おまけ

ラムちゃんですっちゃ!


大西山続き

2012年05月01日 20時33分06秒 | 

大鹿村の地歌舞伎を偶然見てから、いつか歌舞伎をもう一度見てみたいと思う私、

でも今回はその日ではありません、、5月の3日に行なわれるんです、、、

9:10 畑の所から山に入ります、前にはなかった苺のビニールハウスが建ってました、

始まりから終わりまでジグザグ一辺倒な道です、



登り始めてすぐに汗が出てきました、、あつ~~

快晴です!何回に言いますが快晴です~~



この山の登山道は山腹を削っただけのような道で、歩きにくいったらありゃしない、、

道はまっすぐじゃなくて、斜めについてるもんやから体を山側に倒して歩かないといけません、、

道幅は狭く、ほんとに間違ってずるっと落ちたら、あり地獄のようにずーーと下まで落ちていく、、、と、、、思う、、、

そんな道ですバイ、



こんな感じ!

やっとなだらかなところにきました、



11:35 前大西



ここからもう少し行くと、「ここは山頂ではありません、もう少し行ったところです」とかいたプレートのある所に着く、

そうですかー!じゃ行きましょう、、、

11:35 山頂 ここは展望ありません、先ほどの所まで戻ります、



カレーヌードル食べて、また同じ道を帰ります、、

またジグザグな道を、、、、



14:20 下りてきました、

もう少し芽吹いてからのほうがよかったかな?、、でもまた大鹿村にこれて満足

感謝、感謝