テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

【片岡剛士さん】要約すると『蓮舫はバカ』。蓮舫の外国人特派員協会会見、枝野の会見(160823)

2016-08-23 20:35:43 | 民主党・マスコミ


【片岡剛士】 蓮舫 完全否定!!! 2016年8月23日 【おはよう寺ちゃん活動中】


20分55秒から 蓮舫がアベノミクスを猛烈に批判

片岡  民進党は新しい人を代表候補を立てるべき。ほかの人が
    いないのか。

    蓮舫の主張は民主党・民進党と同じ。アベノミクスを
    批判するが対案はない。批判のポイントもズレている。
    このままでは選挙にも負ける。

    民進党はお金の使い方を人に向けると言っているが、
    民進党の問題は財源を増税で賄おうとしていること。

    消費税には逆進性があるため、困っている人の状況は
    変わらない。

    増税で将来不安が消えるのなら5%→8%に変えたときに
    消えているはず。蓮舫の主張は全く答えになっていない。

    ~GPIFの運用比率を基に戻すことについて~

    年金資金の運用成績を民主党と安倍政権で比べてみれば
    一目瞭然。安倍政権は運用益を出している。

    ~日銀のマイナス金利政策に是正を求めることについて~

    民進党の党首になろうとしている人が日銀のマイナス
    金利政策に口出しするのは大いに問題がある。

(片岡さん、最高に分かりやすい解説をありがとうございます)

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓




管理人のtwitterはこちら フォローしてね。

蓮舫 参議院議員 記者会見@外国特派員協会 2016-8-23


6分30秒から 民進党への批判について

蓮舫  批判しかしていない政党だと言われています。
    政権の問題点しか言っていない政党だと
    言われています。

    はっきり申し上げます。それは違います

(そうだな。問題のないところに問題を作り上げているからな。)

この後、アベノミクス批判

蓮舫  アベノミクスの実質成長率は我々の半分。
    結果が出ていない。

(だからそれはただのデフレ自慢だと選挙前から言われてたじゃないか。
選挙が終わったんだから言うこと変えろよ。

この後、しばらく見ていましたが、税制の組み替えや繰り
越されている公共事業を財源にするとか言ってるみたいですね。

今さらこんな話に耳を貸す奴がいるのでしょうかねぇ。そもそも
こいつらに政権運営させると、企業の利益が減って税収が減るのだが…
それを織り込んでいるんでしょうかねぇ。)


23分  岡田克也について

蓮舫  民進党のイメージを変えたい。切り取らないで
    もらいたいが、私は岡田克也さんが大好きです。
    1年半一緒にいて本当につまらない
    人だと思います


(ここだけ切り取って報道してくれないかな。)

24分20秒から 記者との質疑応答

企業の内部留保について

蓮舫  お金を使いたくなるような政策を民進党はやって行く

(具体的な案を示してねぇしwwwデフレを悪化させたお前らには無理だろ)

集団的自衛権について、稲田防衛相について

蓮舫  我々は集団的自衛権は行使できない。
    安保法制には明確に反対

蓮舫  女性の活躍はどなでも嬉しい。しかし自民党は20人の
    候補者を集めた候補者を剥がすそうだ。

(民進党は蓮舫以外の立候補を抑えつけているらしいけど?)

35分30秒から 外国人参政権について

蓮舫  党内で議論が深まっていない。深めるべきだ。立候補できる
    年齢を下げることが優先。

(話をずらして逃げるんじゃないよ。上手く逃げたつもり?)

54分 日本会議、靖国神社、メディアの自粛、右傾化の風潮について

蓮舫  メディアの自粛、報道の自由が我々のころよりはるかに
    後退したことについては強い問題意識を持っている。


(え?)

言論弾圧が一番酷かったのは民主党(現民進党)政権時代


【青山繁晴】「青山を逮捕しろ!」平野達男による圧力 民主党の本性7月6日


民進党(民主) ブーメラン 放送法で高市大臣を嵌めようとしてる朝日毎日も頭おかしいわ!辛坊治郎


__(動画の要約はここまで)__

選挙前とちっとも変ってねぇじゃん。こんな中身のない会見には
とてもつきあってられませんわ。


最後に枝野の会見をどうぞ。



民進党・枝野幹事長定例会見 2016年8月23日


1分10秒から 補正予算の財源について

枝野  歳出総額3.2兆円の内2.7兆円が国債に頼っている。
    建設国債であれ、赤字国債であれ、将来へのつけになることは
    変わらない


(将来の人が使い続けるインフラ整備がただの借金?どんな認識だよ)

9分ごろ 憲法について

枝野  自民党は対案を出せと言っているが、現在の憲法のどこに
    問題があるのか、何をどう変える必要があるのかについて
    全く説明がない。網羅的にアドバルーンを上げてどれでも
    いいから議論しましょうというのは提案とは言わない。

    従って今、憲法改正の提案はなされていないというのが私の認識だ。

(こいつ、何言ってんだ?
自民党憲法改正草案を散々批判しておきながら、「提案はなされて
いない」と認識している?ふざけるんじゃないよ)


ブログランキングに参加しています。
選挙に負けたことを分かってる?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420
クリエーター情報なし
THERMOS(サーモス)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【パヨク発狂】リオ五輪での... | トップ | 【高橋洋一×青山繁晴】ザ・ボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民主党・マスコミ」カテゴリの最新記事