

米、新型ウイルスの検査開始へ インフル検査で陰性の患者に - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-health-usa-idJPKBN20C0SP
ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。

2/19 上念司チャンネル
2020.02.19 虎ノ門ニュースで言い忘れた事 遠隔操作でどこまでやれんのか?!アレで露呈した社会の脆弱性と強靭性 上念司チャンネル ニュースの虎側
今日の虎ノ門ニュースに百田尚樹が反応
【虎ノ門ニュース 上念司×大高未貴 2/19】
https://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/3d20cf649d48bc6d4ba0e83e945fa5eb



現代のように交通網が発達した社会の中では中国からの渡航を止めても他国経由で入ってきてしまうから、渡航制限は鎖国ぐらいにやらないと意味がないと高橋洋一さんも言っていたし、専門家も水際対策で防ぎきることはできないと言っていたよ。
上念氏は専門家の中で常識的な話をしているに過ぎないんだろうな。

いや、専門家に聞けばすぐ分かると思うよ。昨日、専門家の話を聞いたばかりだろ。
#コロナ村中璃子「受診基準は評価。もう感染者を追跡する事が出来なくなってる。そんな時に別の病気の人が殺到すると医療機関がパンクする。リスクの高い人に医療をきっちり提供すると仕切り直した」百田尚樹「何で中国からの入国を止めない」村「今から止めても意味が無い。そこの話は終わってる」 pic.twitter.com/9EAj8fiTb4
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) February 18, 2020


(。-`ω-)新型コロナをインフル並と言って楽観論を広めるなと言ってる人が、インフルの対策をやってないとしたらそれは矛盾してるだろ?って言われただけだろ。

ここまで新型コロナで死んだ人が3人(中国以外)しかいないのに、「まだ解明できていない」という理由で殺人ウイルスのように怖れる人たちは、
放射能や地下水の汚染の影響を過剰に怖がる人のようなものだろ。何も間違っていない。
「渡航制限しても効果はないけど、やりたい奴はやれば」って、まあ、なんとも人を小馬鹿にした言い方やね。なんで、そこまで渡航制限が効果がないと言うのかなあ!そんなに執拗に言うなら、効果がないという根拠をしめしてほしいな。 https://t.co/lLu9okJTnF
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) February 19, 2020

(。-`ω-)昨日、村中さんに聞けばよかったのに。

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1230105356266721280?s=20
(。-`ω-)米国のインフルがそのまま正しかったとしても、日本でも毎年数千から1万人の犠牲者を生む病気が大流行している国からの渡航制限をしなくて良いというのはインフルを軽視しているだけでしょ。
こちらの動画では、渡航制限したら日本のGDPが半分だそうです。その根拠は何処にあるんでしょうね?自分は放射脳なのでさっぱり分からないです。https://t.co/IZM6iDm8y7
— 日本好き (@dondondone99) February 19, 2020

米国からの渡航制限を「無茶苦茶な仮定」というのは新型コロナだけを異常に怖がって、インフルを軽視しているからだよ。
この他あの界隈のネタ

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1229888967857688577?s=20

(。-`ω-)高須院長のように恫喝するお仲間がいるからじゃないんですかね。
怒れるスリーメン 加藤×高橋×坂東②
276前半【怒れるスリーメン】加藤×髙橋×坂東忠信
276後半【怒れるスリーメン】加藤×髙橋×坂東忠信
(。-`ω-)坂東忠信が人工兵器説を話しているが、完全否定されそうですね。

https://twitter.com/rikomrnk/status/1229782895901806597?s=20
(前回)
【怒れるスリーメン 加藤×高橋×坂東 2/18】
https://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/19342615bd6d94a3e6af920334019406

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1229796493730598914?s=20

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1229798239055953922?s=20


https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1229952821660807168?s=20



https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1230011147799035905?s=20

【日本の解き方】賃金上昇に期待できない理由 外国人労働者の急増で頭打ち 内需拡大阻む「増税」と「新型肺炎」 (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200219/dom2002190003-n1.html
その他ネタ
2/19 モーニングショー
玉川徹氏「(厚労省を)責めませんから、何が起きてるのかは全部明らかにしてほしいですね」嘘松www顔真っ赤で責めるよねwww pic.twitter.com/B4KNUISIF9
— 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) February 19, 2020
海外ネタ
韓国の30.31番感染者 症状出てから密集施設利用...感染者が15人増え46人に
(動画紹介コメント)
今朝のニュースで30番目と31番目の感染者の行動が問題視されていたのに・・・一気に15人の感染者が見つかった様です。もう直ぐ日本を追い抜きそうですねw
クルーズ船から下船し帰国する韓国人...乗客より乗員の方が多い件w
(動画紹介コメント)
ダイヤモンドプリンセスの韓国人クルーは...乗客が全員下船する前に一目散に船を捨てて逃げ出した様ですw
英国船籍のクルーズ船なのに隔離失敗と日本批難のBBC...F2はカンボジアの対応を...
(動画紹介コメント)
日本が船内隔離措置を行ったダイヤモンドプリンセス、カンボジアが乗客を下船させたウエステルダム、日本の横浜港での下船情報と、クルーズ船に対応した両国の対応を取り上げた、欧米各国報道をまとめました。
ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)自分でも調べてみたらいいだろって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。


![]() | 反日種族主義 日韓危機の根源 |
李 栄薫 | |
文藝春秋 |
![]() | 外交戦 ~日本を取り巻く「地理」と「貿易」と「安全保障」の真実~ |
高橋 洋一 | |
あさ出版 |
日本が世界一早くチャーター機を飛ばして日本人を救出したことと矛盾してますね。
この矛盾を無視して「今回の対応で明らかです」と結論を出してしまうのは、都合の悪い情報を見ないようにしてはいけませんね。
矛盾しない結論は、渡航制限しないのは「安倍政権が渡航制限は必要ない」または「渡航制限はしない方が良い」と判断したから。です。
この判断が間違っていると批判するのは自由ですが、「日本政府はいざという時に素早い対応ができない」と考えるのは完全な間違いですね。