goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

(。-`ω-)増税しなきゃ良いんだよ【高橋洋一ch 1/9】【上泉雄一のええなぁ!高橋洋一 1/9】【寺ちゃん 上念司 1/9】【上念司ch 1/9】【ニューソク 須田慎一郎 1/8】ほか

2023-01-09 20:12:43 | ニュース


ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。

政治ランキング

管理人からのお知らせ


1/9 高橋洋一チャンネル

674回 岸田首相「インフレ率を超える賃上げを」アンタがやる事があるだろう




岸田首相は「賃上げ要請」で馬脚を顕わした…増税・利上げをやりながらの経済音痴ぶりに絶句(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
https://gendai.media/articles/-/104454



https://twitter.com/smith796000/status/1612015312991555584?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



企業倒産、3年ぶり増加: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67423010Z00C23A1MM8000/



https://twitter.com/hirosno/status/1612225388671012865?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA

1/9 上泉雄一のええなぁ!高橋洋一

高橋洋一「東京都、少子化対策5000円給付、その裏に政局がある?」「Colabo問題、高橋洋一の見解は?」「中国のサラミスライス戦略とは?」「日米がサプライチェーンの人権侵害排除で連携」1月9日








https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1612255349335281668?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA

1/9 寺ちゃん 上念司

上念司 (経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月9日(月)


上念司 (経済評論家)「#中国 #ゼロコロナ 終了で #コロナ感染者 日本に大量流入か!?」「#Colabo 会計の一部「不当」再調査実施へ」 #アフター寺ちゃん 1月9日(月)


1/9 上念司チャンネル

clabo代表仁藤夢乃さんも出演していたサンモニ、年初から日本sage全開!?「墜ちるニッポン、再生の道は、、、」マグロも水資源も何でも使って煽りまくり|上念司チャンネル ニュースの虎側


(当ブログ関連記事)【サンデーモーニング 1/8】
https://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/11994d2cec973cdb872780326a131ccd

1/8 ニューソク 須田慎一郎

【地上波メディアが報じない】SNSで話題のColabo問題!フェミニスト団体と東京都政の闇を徹底追及します!





https://twitter.com/TakaoMorimoto/status/1611917919612710913?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



https://twitter.com/daitojimari/status/1612261532284649472?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



https://twitter.com/nipponichi8/status/1612276570668044290?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



https://twitter.com/hirohitorigoto/status/1612001318595612673?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA




https://twitter.com/ikaryakuchan/status/1612026137139621888?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



<#Colabo問題> 赤い羽根共同募金から「Colabo」に700万、「ぱっぷす」に1000万円支援されていることが判明 =ネットの反応「もう二度と赤い羽根募金はしない」「皆の善意で反日活動してたってことかい?」 - アノニマス ポスト
https://anonymous-post.mobi/archives/25759



<#Colabo問題> 10年以上取引のない「休眠預金」を利用して行う「休眠預金活用事業」からもColaboに資金助成されていることが判明 - アノニマス ポスト
https://anonymous-post.mobi/archives/25778




【Colabo】藤田孝典氏「検証可能分を見ましたが、毎年、所定書式で報告がされており補足説明も丁寧で立派」→ ひろゆき氏がバッサリ…「デマ流すのは何故ですか?」 | Share News Japan
https://sn-jp.com/archives/108741



https://twitter.com/hirox246/status/1611692989885317122?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA

その他ネタ

山上教



山上容疑者に現金100万円超 拘置所に差し入れ続々(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/548378e1c84a2636272760fdd71bf480fd5e7420



https://twitter.com/ikaryakuchan/status/1612209993385926656?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA



https://twitter.com/amagumo_metal/status/1612217656366747650?s=20&t=ZoX9FV2f0bhD_Qh0uDieAA

海外ネタ

中国カウントダウン!錬金術遂にジ・エンド。白紙革命・花火革命からの失業革命でトドメか!?解雇された検査薬&検査員猛り狂う!!|上念司チャンネル ニュースの虎側


韓国メディアも韓国経済カウントダウン宣告開始!?サムスンの決算を酷評。主力の半導体事業が何故!?|上念司チャンネル ニュースの虎側


ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)経済を勉強する気はないんだろうなって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

政治ランキング







※コメントを書き込む方は必ず名前(HN)を入れて下さい。名無しのコメントは削除しています。
 あと、コピペコメントと思われるものも削除します。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (。-`ω-)堕ちるニッポン?真... | トップ | (。-`ω-)誰が増税を評価して... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都民です。)
2023-01-10 08:04:31
 子育て世代に5000円というのも原資は税金なんですが、何となく、「小池さん!ありがとう!」みたいな雰囲気になるんでしょうか?ちょっと世間の空気が掴めません。

 たまにイーロンマスクのツイートを見ていると、新型コロナやそのワクチンへの否定的な意見は全て陰謀論だと断罪されてきた話が、実は本当だった部分もありますという証拠の書類が開示されていて感慨深いです。

 そういえば、暇空さんというかたは自身が対峙しているものを「ナニカグループ」と呼んでしますが、イーロンがやっていることもスケールの大きな「ナニカ」との闘いだと思います。SNSかなかったならば、声を上げることも出来ずになかったことにされていたことが明らかにされてきていますね。
返信する
ある意味予想通り (Moja)
2023-01-10 09:30:17
「左派からの圧力」「左派が握っている利権・特権」の証拠が明らかになって来てますね。

「左派反対派が大騒ぎ→金を渡して解決」これが積み重なった結果が今の政治、行政、社会なんでしょう。
左派が追い詰められて劣化した結果、抑えが効かなくなって毒みたいなものが噴出してきたのがColabo問題ですね。
いずれ、これを放置してきた与党は何をしていたんだって方向に向かっていくと思いますが、
安易な妥協でごまかさないでもらいたいものです。
返信する
Unknown (都民です。)
2023-01-11 07:53:58
Mojaさま

 NPOへの監督省庁がないせいか、監査が適正に行われていない可能性があるようですね。公金がどこで誰に使われたのかを明らかにして、不適切な流れがあった場合は法にのっとって対処すべきだと思います。そして、いま川松都議始め自民党都議の方々が都議会でこの点を担当部署からヒヤリングをしています。できたら都民ファ・共産党・公明党もこの問題に真摯に取り組んで頂きたいと思います。

 今回のこととは別に下記の記事にあるようにFATFからも不備を指摘されていますから、国際的な視点からもNPOの資金の透明性を求められているようです。国会でも昨年この件について質疑応答がありましたので、その後はどうなったのかも含めて情報公開が待たれます。

「日本のNPO、マネロンに悪用懸念 テロ資金への低い危機意識指摘」
 ・・・日本のマネーロンダリング(資金洗浄)対策が30日、国際組織「金融活動作業部会(FATF)」の審査で、再び実質的な「不合格」と判断された。・・・
https://www.sankei.com/article/20210830-NGBYM6M27NILXIMI754JUPIC5U/
返信する
報道ないですね (Moja)
2023-01-11 16:25:43
都民です。様。ありがとうございます。

暇空さんが「オンズブズブマン」と言っているように、自治体のオンブズマンは共産党と近しい人に占められて、まともなチェックはされていないようですし、
富山で報道されるものといえば自民党を叩く些細なネタばかり。

どの地方でも、NPOの監査をするのは共産党ばかりというズブズブの状態になっているのではないでしょうかね。

このズブズブを正すにはかなりの政治力が必要になりそうですが、本気で取り組む政治家がどれだけいるのやら。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ニュース」カテゴリの最新記事