テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

ネガワットについて考えてみた

2012-05-11 19:03:10 | 民主党・マスコミ
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックして下さい。

人気ブログランキングへ

水曜日ですが、青山さんはお休みです(120509)2012-05-09 21:19:36
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/20cc399ee631714effb8381ad914306d

こちら↑で記事にした水曜アンカーで紹介された「ネガワット」がどうにも気になったので、
ちょっと調べてみました。

こちら↓は古賀茂明がネガワットを解説する動画です。
(gooブログに貼る方法がわからなかったので、リンク先でご覧下さい)

20120506 計画停電とネガワット 古賀茂明
http://www.dailymotion.com/video/xqnmew_20120506-yyyyyyyyyy-yyyy_news

番組が使用した図はこちら。



これなら、電気を融通し合った企業の間で金が動くのならば、商売は成立しますね。

何を基準に節電したというのか、その時々の電気使用量を測る方法はあるのか、
など、解決しなければならない問題は山ほどありそうで、とてもこの夏の電力不足対策には
間に合いそうにありませんが・・・。

しかし、先日のアンカーで紹介されたこちらの図は明らかにおかしい。



「電力会社が、『発電しなくて済んだコスト』を節電した人に支払う」と説明していましたが、
発電しない場合は売上も立たないから、支払うお金はどこから出てくるのか分かりません。

極端な例で説明すると、関電管内全ての電力使用者が全く電気を使わなかった場合、
関電の発電コストはゼロになりますが、当然、売上もゼロ。

しかし関電には「節電に協力したから金をくれ」という請求書が山ほど届くことになります。

この図に書いてあるスキームを動かすには、誰かが財源を負担しなければなりません。

負担するのは関電(すなわち値上げ)、または関電管内の地方自治体になりますが、
結局は電気料金や税金に跳ね返ることになるでしょうね。

関西テレビはこの辺を説明しないといけなかったのではないでしょうか?

私はてっきり「ネガワット=詐欺」だと思ってしまいました。

この日のアンカーには飯田哲也が出演し、「頭の良い節電のやり方はある」などと
話していましたが、視聴者を騙すような説明までして「維新の会の言う通りだ」と
言いたかったのでしょうか。

ブログランキングに参加しています。
青山さんのいない水曜アンカーって何なの!?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

人気ブログランキングへ

【自然エネルギー利権】 飯田哲也さん完全に論破されるww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15631235?via=thumb_watch


〔藤井→橋下 追加〕橋下市長のツイートについて2 維新の会の専門家の発言をまとめてみた
2012-05-02 18:56:10
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/97133ec92b74d133717c6b4759ec88cc
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする