goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

【これは酷い】三橋『2年間何やってたんですか~』え?どこの国のこと?(CROSS 150604)

2015-06-04 18:17:41 | TPP
実質賃金がプラスに転じたことで、何と言うかな?と思ってみていたんですが、
予想以上に酷かったんで記事にしてみました。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



モーニングCROSS 2015/06/04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26411311


 このグラフを出し、

三橋  実質賃金が上がったと言っても物価が下がって来ただけ。
    2年間何やってたんだ?安倍総理。

(寺ちゃんでは、「野田政権時代に戻ったようなもの」とも言っていましたが、
この2年間で日本はこうなっているのだが…)




(この資料は2014年11月に山田勉さんが紹介したものです)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d4d89e7841af6a3a247fb40a2f12054c





(三橋さんは一体どこの国を見て言っているんでしょうかねぇ)

3分10秒ごろから 東大物価指数の話

掘   本来の物価指数よりもかなり抑制されていた。


http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/fe8a3b1424c21362e54764c6a4b3d220

(え?それでも上昇しているんだが…)

7分ごろ 1年前に比べて生活は苦しくなったというアンケート結果に対し



三橋  給料が上がらずに物価だけが上がっているという印象があるから。

(え?さっきまで物価下がってるって言ってたじゃん)

__(動画の紹介はここまで)__

実質賃金がプラスに転じたら今度は「物価が下がっているからだ」ですか。

そして、今回は物価だけに着目し、物価だけ上がればそれで良い
とでも言いたげな解説をしてますね。

就業者数、株価、名目賃金など、様々な指標が好転していることは
スルーして、悪い数字だけに注目して「何やってたんだ」とはね。

物価が上がらなくても、就業者、失業率、株価、名目賃金が上がれば
良くない?それだけで喜べばいいじゃないか。

実質賃金もそう。まだまだこれからとはいえ、今まで「この数字が
上がらなきゃダメ」
と言っていた数字がプラスになったんですよ?
なぜ喜ばない。

ここで喜ばないから追い込まれてしまうのにねぇ。

ブログランキングに参加しています。
どこの国の話ですか?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上念司さん】『説明不足なのはマスゴミ』(寺ちゃん 150601)

2015-06-01 08:46:36 | TPP
今日の上念さんのラジオをどうぞ。

エンディングの部分で、「政府の説明不足との回答81%」という
話題がとりあげられてますので、関連する記事も一緒にアップしました。

ちゃんとした質問を受けて説明したこちら↓の質疑は完全にスルーして、

【これだけ見れば良いでしょ】安全保障関連法案の質疑開始(高村正彦150527)
2015-05-27 17:24:23
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/fc5026f771282354be2187ea23fba6d0

野党が「聞いたことに答えていない」「説明していない」
言っている場面だけを紹介し、「説明が不足していて分からない」
と解説すればそうなるだろ。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中【月曜】2015/06/01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26389021


【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中 2015年6月1日回


今日の話に関連する報道はこちら

人工島は「軍事目的」認める…中国軍高官が明言

 【シンガポール=池田慶太】中国軍の孫建国副総参謀長は31日、シンガポールで開かれていたアジア安全保障会議で講演し、南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島で中国が進める岩礁の埋め立てについて、「完全に主権の範囲内であり、合法で道理にかなったものだ」と主張した。(読売新聞)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6161938

安保法案、「説明不足」81% 共同通信世論調査
2015年05月31日(最終更新 2015年05月31日 20時06分)

共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案への安倍政権の姿勢に関し「十分に説明しているとは思わない」との回答が81・4%に上った。「十分に説明」は14・2%だった。法案成立後、自衛隊が戦争に巻き込まれるリスクが「高くなる」は68・0%で、「変わらない」26・1%、「低くなる」2・6%を上回った。安倍晋三首相はリスク増を認めていないが、国民の根強い懸念を裏付けた形だ。

 安倍内閣の支持率は49・9%で、4月の前回調査に比べて2・8ポイント減った。不支持率は38・0%(前回34・9%)。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/172521

ブログランキングに参加しています。
説明してないのはマスゴミだろ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



〔安保法制の関連記事〕

【予定通りの審議拒否】お前ら、質問することがないんだろ(衆院 150529)
2015-05-29 18:55:44
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/717400be1aa128a74f152740e9d151f7
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上念司さん】二階やっちまったな(寺ちゃん150525)

2015-05-25 20:06:12 | TPP
遅くなってしまいましたが、今日の寺ちゃんを紹介しました。

番組には2Fの訪中の話が出てきますが、米中の緊張が急速に
高まっているような気がしますねぇ。

〔米が主張撤回しなければ戦争も、中国国営紙が南シナ海問題で警告〕
2015年 05月 25日 16:34 JST[北京 25日 ロイター]

中国共産党系メディアは25日、同国と周辺国が領有権で対立している南シナ海問題に関し、米国が中国に人工島建設の停止を要求することをやめなければ、米国との「戦争は避けられない」とする論説を掲載した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0OA0E020150525

集団的自衛権に賛成する人はおそらくその理由として「中国の脅威」
挙げているでしょう。

しかしその一方で「安倍は日本を戦争の出来る国にしようとしている」
という野党の言い分については「そんなことねぇよ」と感じている
のではないでしょうか?

このブログの読者の皆さんは違う捉え方をしているかも知れませんが、
私はそんな風に考えていました。

しかし、「中国の脅威」というものを今よりも重大なものとして考えた
方が良いのかも知れませんね。

そう考えると、頭がスッキリするように思えます。

安倍総理が今の議論を「限定的な集団的自衛権」で留めたのも、
米国が中国に対して強い態度を見せ始めたのも

「想像以上に中国の脅威が深刻だから」だとすると、全て納得
出来るんですよねぇ。

中国の経済については笑いごとではなく注視しなくてはいけないですね。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中【月曜】2015/05/25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26336026


【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中 2015年5月25日回


上念さんが「やっちまった」と言った二階の訪中の報道動画です。

日本政府と国民を切り離す(二分論)では,もう日本の世論は揺さぶれないよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26336357


冒頭から 中国の報道

2分30秒から 日テレ


(歴史認識については反論しろよ)

そういえば安倍総理夫人の靖国参拝は全然報道しなかったなぁ。
誰に気を使ってんだか。

後は、今日チェックした記事や動画も紹介しておきます。

東証1部時価総額バブル期超え~山田勉氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26336551


しかし訪日外国人の増え方は尋常じゃないな。この間東京に行った時も
凄かったもの。

やっと日本の良さが認知されてきたか?

そして最後に党首討論に関する高橋洋一さんの論評をどうぞ。

〔安倍首相はポツダム宣言を読んでいた!? 理解不能だったのは党首討論での集団的自衛権めぐる共産党の主張だ〕
2015年05月25日(月) 高橋 洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43454

ブログランキングに参加しています。
どこの国の政治家なんだよっって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上念司さん】中国減速、イギリス選挙、ADB、福島の現状など (寺ちゃん 150511)

2015-05-11 08:38:38 | TPP
久しぶりに上念さんの動画をどうぞ。

GWで上念さんの回が休みになったこともあるんですが、最近、経済ネタを
記事にすることが少なくなったように感じますね。

この記事で紹介しているラジオでも、日本経済の話題はほとんど
出ません。アベノミクスに反対する側のネタ不足でしょうか。

4月以降、批判のネタが少なくなったら否定派は何を言うつもり
なんだろうと思っていたら、「批判の声自体が消えてしまう」
ことになるんですねぇ。

間違ったことを言っていた評論家や政党をきっちり排除しないから
いつまでも同じ顔ぶれがテレビに出て、間違った認識をたれ流す
ことを止められないんでしょうね。

これじゃあ、香山リカが逃げるのも当然ですわ。他の評論家も
同じようなことをやっているんだから。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中【月曜】2015/05/11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26232349


【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中 2015年5月11日回


ブログランキングに参加しています。
批判の声はどうなったの?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



あと、紹介が少し遅れてしまいましたが、当ブログが勝手に参考に
させていただいている「ひろのひとりごと」のひろさんが週一の連載を
開始されていますので、紹介させていただきます。

ハーバービジネスオンライン
アベノミクスを否定したいがあまり目が曇ってしまったのか?
2015年05月08日
http://hbol.jp/38876

連載をもつなんてすごいなぁ。頑張ってください。

日本経済が頂点に立つこれだけの理由
クリエーター情報なし
彩図社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上念司さん】『浜田さんの言っていることは変わってない』(寺ちゃん 150427)

2015-04-27 10:05:47 | TPP
月曜なので、上念さんのラジオをアップしておきます。
もうGWなんだよねぇ。

出張の影響でランキングが一時30位ぐらいまで落ちてましたが、
大分持ち直してきました。ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中【月曜】2015/04/27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26119584


【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中 2015年4月27日回


先週、アップしてなかったので、一緒にあげときます。

【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中【月曜】2015/04/20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26069293


【上念司】おはよう寺ちゃん 活動中 2015年4月20日回


ブログランキングに参加しています。
アップ主さまありがとう!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする