goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

国民に迷惑だからもう何もしないでくれ

2010-04-25 22:54:05 | 民主党・マスコミ(鳩山)
国民に迷惑だからもう何もしないでくれ


みんな知っていると思いきや、知らない人は意外と多いんですよね。

日本は法治国家、申請人数が多いからといって拒否することはできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当てなんて支持できるか

2010-04-25 22:50:47 | 民主党・マスコミ(鳩山)
子供手当てを支持しないのなら、民主党を支持してもらわなくてもいいのだそうだ。
私は民主党支持者ではなく、子供手当てなんてやめとけと思っているから無関係ですな。

子供手当てなんて、子育ての負担を軽減できても、後から納税して返さなければならないし、
手当てをもらった子供自身が生まれながらに借金を背負うばかげた制度です。
当然指示なんて出来るわけが無い。

まして現在の制度は、理念より選挙前のバラマキを優先させた穴だらけの代物です。
支持している国民はほとんどいないと信じたいものです。

さて、尼崎で、554人分の子供手当てを申請した韓国人がいたと報じられました。
今のところ申請の受理を拒否しているようですが、その理由が心もとない。

50人以上の養子をもつ外国人は拒否するという『問答集』が根拠なら、裁判では
勝てませんよね。次々と裁判を起こされたらどうなるのでしょうか?

554人ぐらいの規模なら調査してもいいでしょうが、そこまで極端でなければ、
結局受理するしかないんじゃないですかねぇ。

民主党の政治が終わるまでに、日本の借金はどれだけ増えるでしょうね。
第2次事業仕分けが始まりましたが、自分の政党を真っ先に仕分けしたらいい。


【民主県連代表が激高 嫌なら「支援しなくて結構」】

民主党国会議員が、有権者と意見交換するタウンミーティングが24日、小松市林町の
こまつドームで開かれた。同党県連代表の一川保夫参院議員と田中美絵子衆院議員の2人が
ホストを務めたが、約200人の出席者からは、迷走する同党の政権運営や政策への批判が
相次いで寄せられ、一川代表が「支援してもらわなくても良い」と声を荒らげる一幕も
あった。

冒頭、一川代表は「マニフェスト(政権公約)は基幹はいいが、細部を見直すべきという
声もあり、皆さんの意見を伺いたい」と述べ、有権者に意見を求めた。これに対し、
加賀市内の男性は、「子ども手当にはビジョンがない。選挙目当てで将来の子どもに
つけをまわすだけだ」と批判した。

中略

子ども手当を痛烈に批判された一川代表は、「子ども手当には子どもを育てる負担を
和らげるという理念がある。(そう言うのなら)民主党を支援してもらわなくても良い」と
声を荒らげ、一時、会場の空気が凍り付く場面も。だが、最後は冷静さを取り戻し、
「自民党は、自分中心の人物ばかりで国民のことを考えていない。民主党が責任を持って
皆さんの期待に応えたい」と有権者に理解を求めた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20100424-OYT8T01015.htm

【「なぜ対象外になるのか?」】 
タイで養子縁組した554人分の子ども手当申請した韓国人男性、3時間粘った後、
納得せず帰る

国会でも取り上げられた“嫌な予感”が的中した。尼崎市によると、22日昼ごろ、
市内に住む50代とみられる韓国人男性が、事前の問い合わせもなく、いきなり
子ども手当の申請窓口である市役所の子ども家庭支援課を訪れた。

男性は「妻の母国タイにある修道院などの孤児554人と養子縁組している」と説明。
子どもの名前や生年月日を記載したタイ政府の証明書だとする日本語訳付きの書類を
提出し、申請しようとした。外国人の申請に必要な書類を入念にインターネットで調査。
送金記録や面会を証明するためのパスポートなど全部で数十枚の書類を用意していた。

ところが、今月に厚労省が作成し、自治体に配布した「子ども手当」の“問答集”には
「母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人については、支給要件を満たしません
ので、子ども手当は支給されません」の一例があったため、尼崎市は厚労省に照会。
「554人と生計を同じくしているとは判断できず、社会通念上も認められず法案の
趣旨にも合わない」として、不受理を決めた。

男性は「なぜ、対象外になるのか」と不満を漏らし、3時間にわたって粘り続けたが、
最後は厚労省の担当部署と電話番号を聞き、納得いかない様子のまま帰っていったという。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20100425-OHO1T00110.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山が知らないのはいつものこと

2010-04-25 09:49:22 | 民主党・マスコミ(鳩山)
民主党は現行案の修正で交渉しているのでしょうか?
まぁ、徳之島から会談を拒否され、そうするしかないんでしょう。

現行案は残しつつ見直しの可能性を探るのがあたり前なのですが、
鳩山はいつも野党のような物言いで現行案の可能性をなくしてしまう。

今回も、『埋め立てなんてありえん』と言っているようですが、
だったら、民主党のホワイトビーチ案もありえんことになる。

与党だし、交渉中なんだから、逃げ道は残しておかないと。

今日は沖縄で県民大会があるそうですが、『最低でも県外に移設します』
といってしまうんだろうなぁ。


【普天間、「岡田外相が現行案大筋受け入れ」 米紙報道】2010.4.24 13:45

24日付の米紙ワシントン・ポスト(電子版)は日米両政府当局者の話として、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に関して、岡田克也外相が現行案を大筋で
受け入れる方向だとルース駐日米大使に伝えたと報じた。

報道によると、岡田氏は日本時間の23日、ルース氏と都内の米大使館で会談。
岡田氏は2006年に日米両政府が合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)への
滑走路の移設に同意しつつ、滑走路の形状変更や、一部の米海兵隊施設について別の島への
移転を求めたという。

米側は好感しているという。当局者は来週に詳しい案が提示されるとした。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100424/plc1004241341009-n1.htm

【首相「内容は事実でない」 普天間巡る米紙報道】2010/4/24 15:35

鳩山由紀夫首相は24日午後、沖縄の米軍普天間基地移設問題を巡って岡田克也外相が
23日にルース駐日米大使と会談し、2006年に日米が合意した現行案を大筋で受諾する
意向を伝えたとの米ワシントンポスト紙の報道について「岡田外相が昨日、ルース大使と
話し合ったのは事実だが、(報道の)内容は必ずしも事実ではない。なぜこんな報道が
出たか分からない」と否定した。群馬県内で記者団の質問に答えた。

「今後も現行案にするつもりはないのか」との記者団の質問には「辺野古の海を埋め立てる
ことは、自然への冒涜(ぼうとく)だと強く感じている。あそこに立ったら、
埋め立てられたらたまったもんじゃないと誰もが思う。現行案を受け入れるような話に
なってはならない」と語り、キャンプ・シュワブ(沖縄県名護市)沿岸部に移設する
現行案は検討しない考えを改めて示した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2968DE0E6E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロボウを賞賛してどうする(中国盗作問題)

2010-04-24 21:35:08 | 民主党・マスコミ(鳩山)
岡田は何を評価しているんだ?

本当に中国側が非を認めているのか疑わしいのに、中国を褒め称えるとは。
パクった側の作曲家は盗作が無かったことにしようとしているじゃないか。

盗作、海賊版で日本は毎日いくら位損をしているんですかねぇ。
岡田の頭ではイオンの出店の方が重要なんでしょうか。


【岡田外相、中国の著作権保護の姿勢評価 万博ソング問題】2010年4月23日19時21分

「著作権保護の重要さを世界に伝えた」。岡田克也外相は23日、上海万博の
PRソングの盗作疑惑で、同万博実行委員会が問題発覚後、似ているとされたヒット曲
「そのままの君でいて」の使用を作者のシンガー・ソングライター、
岡本真夜(まよ)さんに申請したことをそう称賛した。

岡田氏は記者会見で、「中国側が(申請を)判断したのは早かった」と対応を評価。
「ある意味では自らの非を認めた上で、著作権保護の姿勢を示した」ともたたえた。
岡田氏はまた、「中国ではまだまだ知的所有権の侵害はある」と指摘しつつ、
「中国政府も真剣に取り組むようになりつつある」との認識も示した。

http://www.asahi.com/international/update/0423/TKY201004230384.html

【岡本真夜さんの曲の盗作否定=上海万博ソング、作曲家が声明】4月23日1時4分時事通信

日本のシンガーソングライター、岡本真夜さんのヒット曲「そのままの君でいて」を
盗作したとの疑惑が浮上している上海万博のPRソング作曲家、繆森氏の所属音楽会社が
22日、疑惑発覚後初めて声明を出し、「下心のある人間が大衆を誤った方向に導いた」
などと完全否定した。中国のニュースサイト「新浪網」が伝えた。
声明によると、繆氏側は、東京で代理人を立て、岡本さんの所属事務所関係者らと会談。
「岡本さん側も二つの曲は異なるものだとの認識を示した」「盗作論争を行わないことで
一致した」などとしている。事実なら盗作問題があいまいなまま決着する可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000004-jij-int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供手当て554人分クレクレ韓国人

2010-04-24 19:26:41 | 民主党・マスコミ(鳩山)
子供手当て554人分クレクレ韓国人


しっかり確認して下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする