goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

バターの包装様式。

2012-01-30 | 日常雑記

前っから思ってるんですが、バターの流通用梱包様式って、"四角くしてアルミな紙で包んで紙箱"って形が、人類の到達した、バターの流通用梱包の最終形態なんでしょうかね(爆&汗&笑)???
Butter
いうても、梱包のオートメーション化に寄るモノと推察できるんですが、にしてもバター系の他のモノ(マーガリンとか??)は、別に色々な梱包形態とか梱包素材が有る訳だし…???
もしかして今後、バター自体の品質(性質)が進化しない限り、梱包様式に進化は無いのかしら??とも思えたり(爆&笑)???
って、別に今の梱包様式に不満は無い…っていうか、むしろ一目でバターって解る形態に愛着も有るんですが、どのメーカーも押し並べて、"四角くしてアルミな紙で包んで紙箱"なんで、やっぱし、コレが最終形態???なんて思ってしまう訳です(爆&汗&笑)。
な中、もしかしてバターですが、最近、品薄ですか(汗&笑)???
ちょいと前から、"バターって、こんなに高かったっけ??"なんて思ってたら、バター自体が無いスーパーとかも有ったりして...(爆&汗&笑)。
有っても、"お一人様一点限り"だったり(汗&笑)???
なんかバター好きな私としては、困った状況なんじゃないかしら???と思ったり思わなかったり(爆&汗&笑)???

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折角イイ案だと思ったのに昼... | トップ | 和牛と満載茸のカレー。 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。