goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

避暑地へGO!!!?? "くろ子2"で"滝沢ダム"。

2016-08-08 | 🛵choinori:ちょい子&のり子SS&くろ子2
暑いですね(爆&汗&笑)。
ホント、暑いですね(汗&笑)。
で、閃いた。
暑さのピークな日中は、涼しいトコに居ればイイじゃんっ!!!??

という訳で、My避暑地(?)の"秩父"方面へGO!!!??
今回の目的地は、"奥秩父もみじ湖"を有する"滝沢ダム"ですっ!!!??
以前にも行ったコト有るんですが、途中の"道の駅"が充実してるんですよね、ダムまでのルート(嬉&笑)。
いつもは目的地に成る"果樹公園あしがくぼ"が中継点に成ったり、天然温泉&露天風呂を楽しめる"大滝温泉"、フルーツ盛りソフトクリームが充実してる"あらかわ"が有ったりします!!!
それにダム手前に在る、ループ橋"雷電廿六木橋"の景観がCG過ぎて合成過ぎて、現実感の麻痺っ振りが半端無いのが素敵なんですよね〜(悦&笑)。
そこを走れるのも"悦"なんです♪

な中、端折って、着きました!!?"滝沢ダム"(爆&笑)!!!??



って、向こう↓に見えるのがループ橋"雷電廿六木橋"です♪


そんな"滝沢ダム"、内部を見学、出来ちゃうんですよね(笑)。
という訳で、高低差120mのエレベータでB2にっ!!!??

って、寒っ(爆&笑)!!!??
ダム内、避暑どころか、めちゃめちゃ寒いです(爆&汗&笑)。


と、細い通路や階段を脱けると、ダムの下部に出て来ます。
って、デカい...(汗&笑)。


いうても私の通常行動圏内のダムの中でも、屈指の大きさじゃないかしら(爆&笑)???
圧倒されちゃいますね(笑)。

って、ふと周囲の柵を観ると、こんな掲示が...(爆&汗&笑)???

マジすか...(汗&笑)???
と、警戒しつつ散策(爆&笑)。

で、ダムを下りてくる時にエレベータを使って来たんですが、緊急時用なのかチャレンジャー用なのか、ダムの両脇に、上下を繋ぐ階段が在るんですよね(爆&笑)。


なんか上の方、霞んでCGっぽく成ってますけど...(爆&汗&笑)。
したら、こんな表示が(爆&笑)。

無理っす(汗&笑)。
な中、原因は解らなかったんですが、この階段周辺が、死臭っていうか腐敗臭が半端無くて、発信源は何なのか気に成ったんですが、先の熊の件もあるので、早々に立ち去りました(爆&汗&笑)。
ふぅ。


な感じに"滝沢ダム"を堪能したので、そろそろ帰りますかね(笑)!!!??
でもでも、楽しくて立ち去り難い...(爆&汗&笑)。
と後ろ髪引かれながら、"雷電廿六木橋"を渡りつつ、ふと振り返ると、件のCG合成が...(爆&汗&笑)。
やっぱし、Photoっとこうかしら(笑)???
という訳で、じゃんっ!!!??


やっぱしCGだ、CG合成だ(爆&汗&笑)。
これが目の前に広がってて、しかも本物の方が遥かにCG合成っぽいので、ちょっと自分が何処の世界に居るのか不安に成ります、この場所(爆&汗&笑)。
でも、それが、めっちゃ楽しいです(悦&笑)♪

そして帰り道。
ランチタイムから結構、経っちゃってたんですが、道の駅"あらかわ"に寄って、そこの蕎麦屋で"山菜蕎麦"を♪



って、蕎麦の具合が、めっちゃ私好みっ!!!??
私、太くてボソってる田舎蕎麦系より、細くてキレの有るタイプが好きなんですよね〜。
まさにコレが、それでした♪
ぶっちゃけ山菜は申し訳低度な感じでしたが、蕎麦が絶品、コレだけで満足、美味でした〜(悦&笑)。
次の機会があったら、蕎麦だけ堪能系の"もり"とかにしたいと思います(爆&笑)。
そして道の駅"あらかわ"には、先にも言ってる様に、"フルーツ盛りソフトクリーム"が人気商品。
しかも種類も豊富!!!??
私、以前に"いちじく"を食べたコトが有るんですが、ホントに盛られてました、いちじくの実(爆&笑)。
そんな中、道の駅"あらかわ"周辺の特産物って、"行者にんにく"なんですよね(爆&笑)。
ので行者にんにくが推しらしく、土産物も豊富だし、食堂のメニューにも、行者にんにく関係が色々と在りました。
...って、ちょっと待て。
フルーツ盛りソフトクリームの話をしてる途中で、行者にんにくの話に成るって、まさか(爆&汗&笑)???
まさかなのか(汗&笑)???
って、じゃんっ!!!??

"行者にんにく"ソフト〜(爆&笑)!!!??
乾燥粉末化&ゲル化された行者にんにくが、ソフトクリームに盛られてま〜す(笑)!!!??
で、気に成る味はと言うと...???
う〜わ...。
う〜わ、完全に"ガーリックトースト"だ(驚&笑)。
なんだろう??、ソフトクリーム感が...無い(爆&汗&笑)、まんまガーリックトースト味でした(爆&笑)。
でも、何故だか、それが美味しいんだわ(驚&笑)。
と、病み付きに成りそうな感じの"行者にんにく"ソフトなんですが、先にも言った様に、色んな種類が在るんですよね、フルーツ盛り(爆&笑)。
なので次の機会が有ったとしても、きっと他の食べると思います(爆&汗&笑)。

そして、その後も渓谷や山々を堪能しながら峠道を走って、まだまだ暑さ溢れる下界に戻って来ました〜(爆&汗&笑)。
でも、暑さのピークは避けるコトが出来たので、避暑、大成功!!!って感じですね♪
にしてもツーリング、楽しいなぁ(悦&笑)。
また何処か、行こっと(笑)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする