"Day 1"もGETしたんだから、そりゃ"Day 2"もGETでしょ(爆&笑)???
という訳で、"RedVelvet"のMini Album、"’The ReVe Festival’ Day 2 (Day 2 Ver.)"!!!??
"Day 1"では、通常の"Guide Book Ver"じゃなく、ジャケットが5種類も在る"Day 1 Ver."の方をチョイスしてたので、そりゃ"Day 2"だって"Day 2 Ver."でしょ(爆&笑)???
って5種類というコトは、"レドベル"メンバーの各Ver.が在るってコトです!!!??
な中、"Day 1 Ver."では私の一推し"スルギ"だったので、うっかり大声出してしまいました(爆&汗&嬉&笑)。
で今回は誰が来たのかしら???と、ドキドキで宅配の梱包を開封してみたら...???
あれ???
ジャケ写がメンバー別じゃないんだ...(爆&汗&笑)。

ってパッケージがピンクだからって"アイリン"姐さんってコトじゃないよね(爆&笑)???

と、ドキドキで開封してみたら...???
......って、"ジョイ子"キタぁ〜っっ(驚&嬉&笑)!!!!!????

という訳で、"ジョイ子"満載(嬉&笑)♪♬

なんか前回の"スルギ"といい、最近、推しメン率が高く成って来てる気がして、なんか嬉しいぞ(笑)。
でもって通常のトレカは...うゎ、"スルギ"でしたっ!!!??

って、こりゃホンモノかな、推しメン運(爆&笑)???
な中、なんか"アイリン"姐さんの美貌に、ますます磨きが掛かって来てる気がして、怖いくらいなんですけど...(爆&汗&笑)???
何処まで美しく成る気なんだろ...(汗&笑)???

そして楽曲もイイですな(悦&笑)♪♬
☆
01 음파음파 (Umpah Umpah)
02 카풀 (Carpool)
03 Love Is The Way
04 Jumpin'
05 Ladies Night
06 눈 맞추고, 손 맞대고 (Eyes Locked, Hands Locked)
☆
いうても"음파음파 (Umpah Umpah)"はキャッチーで間違い無いし、"카풀 (Carpool)"もイイっ!!!
てか"スルギ"の声って特徴的ですよね、好きです♡
"Love Is The Way"も"Jumpin'"も、らしい感じだし♬、な中、"Ladies Night"とか、めちゃめちゃ"SME"っぽくてカッコ良くて好きだゎ、私コレ(悦&笑)。
で、ラストの"눈 맞추고, 손 맞대고 (Eyes Locked, Hands Locked)"への流れとか、夏も終わっちゃいそうな気怠さで、このAlbumだけで、一夏を堪能したかの様な充実感(悦&笑)♪♬
コレは、シャッフルしないで曲順に聴くのが、素敵かもですね(笑)。
って、やっぱしイイゎ、"RedVelvet"(悦&笑)♡♡♡
という訳で、"RedVelvet"のMini Album、"’The ReVe Festival’ Day 2 (Day 2 Ver.)"!!!??
"Day 1"では、通常の"Guide Book Ver"じゃなく、ジャケットが5種類も在る"Day 1 Ver."の方をチョイスしてたので、そりゃ"Day 2"だって"Day 2 Ver."でしょ(爆&笑)???
って5種類というコトは、"レドベル"メンバーの各Ver.が在るってコトです!!!??
な中、"Day 1 Ver."では私の一推し"スルギ"だったので、うっかり大声出してしまいました(爆&汗&嬉&笑)。
で今回は誰が来たのかしら???と、ドキドキで宅配の梱包を開封してみたら...???
あれ???
ジャケ写がメンバー別じゃないんだ...(爆&汗&笑)。

ってパッケージがピンクだからって"アイリン"姐さんってコトじゃないよね(爆&笑)???

と、ドキドキで開封してみたら...???
......って、"ジョイ子"キタぁ〜っっ(驚&嬉&笑)!!!!!????

という訳で、"ジョイ子"満載(嬉&笑)♪♬

なんか前回の"スルギ"といい、最近、推しメン率が高く成って来てる気がして、なんか嬉しいぞ(笑)。
でもって通常のトレカは...うゎ、"スルギ"でしたっ!!!??

って、こりゃホンモノかな、推しメン運(爆&笑)???
な中、なんか"アイリン"姐さんの美貌に、ますます磨きが掛かって来てる気がして、怖いくらいなんですけど...(爆&汗&笑)???
何処まで美しく成る気なんだろ...(汗&笑)???

そして楽曲もイイですな(悦&笑)♪♬
☆
01 음파음파 (Umpah Umpah)
02 카풀 (Carpool)
03 Love Is The Way
04 Jumpin'
05 Ladies Night
06 눈 맞추고, 손 맞대고 (Eyes Locked, Hands Locked)
☆
いうても"음파음파 (Umpah Umpah)"はキャッチーで間違い無いし、"카풀 (Carpool)"もイイっ!!!
てか"スルギ"の声って特徴的ですよね、好きです♡
"Love Is The Way"も"Jumpin'"も、らしい感じだし♬、な中、"Ladies Night"とか、めちゃめちゃ"SME"っぽくてカッコ良くて好きだゎ、私コレ(悦&笑)。
で、ラストの"눈 맞추고, 손 맞대고 (Eyes Locked, Hands Locked)"への流れとか、夏も終わっちゃいそうな気怠さで、このAlbumだけで、一夏を堪能したかの様な充実感(悦&笑)♪♬
コレは、シャッフルしないで曲順に聴くのが、素敵かもですね(笑)。
って、やっぱしイイゎ、"RedVelvet"(悦&笑)♡♡♡
夏"レドベル"っっ(嬉&笑)♪♬
"Red Velvet"の新曲"음파음파 (Umpah Umpah)"のMV、貼っときますね!?
って、やっぱ"アイリン"姐さん素敵だわ...♡
今回、特にイイ感じなんですけど♪

って、あんまし映ってないんだけど(汗&笑)、貸別荘(?)に着いてから着替えたカッコが、めちゃめちゃスタイル♡♡♡
ぶっちゃけ、どってコトないカッコなんだけど(爆&笑)、それを姐さんがするとコレですから敵ないませんゎ...(爆&汗&笑)。

でもって、お天気お姉さんが"ジョイ子"なの流石(笑)。

"ジョイ子"、 "짐살라빔 (Zimzalabim)"でもエレベーターガールしてたけど、こういうのハマるんですよね〜♪♬
そして、豪雨の中、アンテナを治しに行くのが"スルギ"なのも◎(笑)。


で、私的には最初の渋滞(?)での、"旧 Fiat 500→Austin Mini→旧 Wagen Beetle"な並びが嬉し楽しかったです(爆&笑)♪

てか"レドベル"メンバーが乗ってる"Mini"、もっと朱色なボディだったら、昔に家に居たコと、お揃いだったのに...(惜&笑)。
って、やっぱし夏の"Red Velvet"は、テンション上がるなぁ...(悦&笑)。
Albumも楽しみ♪♬
"Red Velvet"の新曲"음파음파 (Umpah Umpah)"のMV、貼っときますね!?
って、やっぱ"アイリン"姐さん素敵だわ...♡
今回、特にイイ感じなんですけど♪

って、あんまし映ってないんだけど(汗&笑)、貸別荘(?)に着いてから着替えたカッコが、めちゃめちゃスタイル♡♡♡
ぶっちゃけ、どってコトないカッコなんだけど(爆&笑)、それを姐さんがするとコレですから敵ないませんゎ...(爆&汗&笑)。

でもって、お天気お姉さんが"ジョイ子"なの流石(笑)。

"ジョイ子"、 "짐살라빔 (Zimzalabim)"でもエレベーターガールしてたけど、こういうのハマるんですよね〜♪♬
そして、豪雨の中、アンテナを治しに行くのが"スルギ"なのも◎(笑)。


で、私的には最初の渋滞(?)での、"旧 Fiat 500→Austin Mini→旧 Wagen Beetle"な並びが嬉し楽しかったです(爆&笑)♪

てか"レドベル"メンバーが乗ってる"Mini"、もっと朱色なボディだったら、昔に家に居たコと、お揃いだったのに...(惜&笑)。
って、やっぱし夏の"Red Velvet"は、テンション上がるなぁ...(悦&笑)。
Albumも楽しみ♪♬
"RedVelvet"の夢LIVE、「2nd Concert “REDMARE” in JAPAN」、DVD&Blu-rayに成っちゃったので、そりゃGETでしょ(爆&笑)???
いうても折角なのでBlu-rayの方で...(笑)。

てか私、関東圏の横浜公演、2日とも行けちゃったんですよね...(爆&汗&笑)。
めちゃ楽しかったぁ〜(満悦&笑)。
と今回のDVD&Blu-ray、私の参戦してた、そんな横浜の2日目の"千秋楽"が収録されてますっ(嬉&笑)!!!??
もうGETしない理由が見付からない...(爆&汗&笑)。
☆
■ライブ本編
01. Russian Roulette (Japanese Version)
02. Power Up
03. #Cookie Jar
04. Mosquito
05. Look
06. Mr.E
07. Zoo
08. Happiness
09. Hit That Drum
10. Lucky Girl
11. SAPPY
12. Bad Dracula
13. All Right
14. Blue Lemonade
15. Aitai-tai
16. About Love
17. Moonlight Melody
18. Bad Boy
19. Peek-A-Boo
20. RBB (Really Bad Boy)
21. Rookie
Encore
E1. With You
E2. Day 1
E3. Red Flavor (Japanese Version)
■特典映像
Documentary of Red Velvet 2nd Concert “REDMARE” in JAPAN
☆
って早速、観てみたんですが、めちゃ当時が甦るっ(爆&感涙&笑)!!!!!
ホント、楽しかったなぁ〜...(悦&笑)。
って私、この千秋楽の時は、センターステージ前の2列目...だけど実質的に最前???って感じだったので、めちゃめちゃ楽しめたんですよね〜(嬉&笑)。
その前の日も花道(?)最前と、まさかのW神席で、私もうすぐ死ぬのかしら??とか思っちゃいましたもん(爆&汗&笑)。
と、そんなコトとかを思い出しながら観てたんですが、やっぱし"レドベル"、イイですねっ♡♡♡
"アイリン"姐さんは美しいし、"スルギ"はカッコイイし、"ジョイ子"はSexyだし...(悦&笑)♪♬
"くまするぎ"や"泣きジョイ子"、"企みのアイリン姐さん"も再び堪能できたし、"特典映像"も良かったしなぁ〜(悦&笑)。
なんかメインのLIVEは千秋楽の横浜公演2日目だったんですが、特典の"Documentary of Red Velvet 2nd Concert “REDMARE” in JAPAN"には、リハーサルやら何やらで、開催した全会場の様子が収録されてるんですよね♪
なんか今回のBlu-ray、色々と良過ぎて、また観ちゃいそうです(爆&笑)。
いうても折角なのでBlu-rayの方で...(笑)。

てか私、関東圏の横浜公演、2日とも行けちゃったんですよね...(爆&汗&笑)。
めちゃ楽しかったぁ〜(満悦&笑)。
と今回のDVD&Blu-ray、私の参戦してた、そんな横浜の2日目の"千秋楽"が収録されてますっ(嬉&笑)!!!??
もうGETしない理由が見付からない...(爆&汗&笑)。
☆
■ライブ本編
01. Russian Roulette (Japanese Version)
02. Power Up
03. #Cookie Jar
04. Mosquito
05. Look
06. Mr.E
07. Zoo
08. Happiness
09. Hit That Drum
10. Lucky Girl
11. SAPPY
12. Bad Dracula
13. All Right
14. Blue Lemonade
15. Aitai-tai
16. About Love
17. Moonlight Melody
18. Bad Boy
19. Peek-A-Boo
20. RBB (Really Bad Boy)
21. Rookie
Encore
E1. With You
E2. Day 1
E3. Red Flavor (Japanese Version)
■特典映像
Documentary of Red Velvet 2nd Concert “REDMARE” in JAPAN
☆
って早速、観てみたんですが、めちゃ当時が甦るっ(爆&感涙&笑)!!!!!
ホント、楽しかったなぁ〜...(悦&笑)。
って私、この千秋楽の時は、センターステージ前の2列目...だけど実質的に最前???って感じだったので、めちゃめちゃ楽しめたんですよね〜(嬉&笑)。
その前の日も花道(?)最前と、まさかのW神席で、私もうすぐ死ぬのかしら??とか思っちゃいましたもん(爆&汗&笑)。
と、そんなコトとかを思い出しながら観てたんですが、やっぱし"レドベル"、イイですねっ♡♡♡
"アイリン"姐さんは美しいし、"スルギ"はカッコイイし、"ジョイ子"はSexyだし...(悦&笑)♪♬
"くまするぎ"や"泣きジョイ子"、"企みのアイリン姐さん"も再び堪能できたし、"特典映像"も良かったしなぁ〜(悦&笑)。
なんかメインのLIVEは千秋楽の横浜公演2日目だったんですが、特典の"Documentary of Red Velvet 2nd Concert “REDMARE” in JAPAN"には、リハーサルやら何やらで、開催した全会場の様子が収録されてるんですよね♪
なんか今回のBlu-ray、色々と良過ぎて、また観ちゃいそうです(爆&笑)。
はい、素敵(悦&笑)♪♬
で、相変わらずの"アイリン"姐さん綺麗過ぎ♡、"スルギ"カッコ良過ぎ♡、"ジョイ子"セクシー過ぎ♡なんですが、今回のVでは、なんだか"スルギ"が、めちゃめちゃ可愛いっ(爆&汗&笑)♡♡♡♡♡
どうした"スルギ"(悦&笑)???
って"スルギ"が、カッコ良いだけじゃなく可愛い!!のは知ってたけど、コレは可愛過ぎでしょ(汗&笑)???
ふぅ...。
と、なんだか、このV、めっちゃヘビロテしちゃってます(爆&汗&笑)♪♬
で、相変わらずの"アイリン"姐さん綺麗過ぎ♡、"スルギ"カッコ良過ぎ♡、"ジョイ子"セクシー過ぎ♡なんですが、今回のVでは、なんだか"スルギ"が、めちゃめちゃ可愛いっ(爆&汗&笑)♡♡♡♡♡
どうした"スルギ"(悦&笑)???
って"スルギ"が、カッコ良いだけじゃなく可愛い!!のは知ってたけど、コレは可愛過ぎでしょ(汗&笑)???
ふぅ...。
と、なんだか、このV、めっちゃヘビロテしちゃってます(爆&汗&笑)♪♬
個々フォーカスVer.が素敵過ぎたので、貼っときます♪♬
で、全貌はコチラ↓っ!!!??
そして毎度毎度、同じコト繰り返し言っちゃいますが(爆&汗&笑)、"アイリン"姐さん綺麗過ぎ♡、"スルギ"カッコ良過ぎ♡、"ジョイ子"Sexy過ぎ♡(悦&笑)。
で、全貌はコチラ↓っ!!!??
そして毎度毎度、同じコト繰り返し言っちゃいますが(爆&汗&笑)、"アイリン"姐さん綺麗過ぎ♡、"スルギ"カッコ良過ぎ♡、"ジョイ子"Sexy過ぎ♡(悦&笑)。
って"Day 1"ってコトは続き("Day 2"とか)が有るってコトかしら(爆&汗&笑)???
という訳で(?)、"RedVelvet" Mini Album "’The ReVe Festival’ Day 1"をGETですっ!!!??
で、ココは、通常の"Guide Book Ver"じゃなく、ジャケットが5種類も在る"Day 1 Ver."の方をチョイスしました♪♬
って5種類というコトは、"レドベル"メンバーの各Ver.が在るってコトですね!!!??
な中、私の一推しってば"スルギ"♬
そして"アイリン"姐さんに"ジョイ子"♪って感じなんですが、なんか過去過去、ジャケットにしろトレカにしろLIVEグッズにしろ、ランダムなメンバーチョイスで、どうにも引きが良くないんですよね、私(爆&笑)。
確率60%なのに...(汗&笑)。
で今回は誰が来たのかしら???と、ドキドキで宅配を開封してみたら...???
......うわ、"スルギ"だっっ(驚&嬉&笑)!!!!!????

って嬉しくて、めっちゃ大きな声、出しちゃいました私(爆&汗&笑)。
でもマジ嬉しい♪♬
そして今回も、また色々と入ってました(笑)。
"リヴ"のバルーンや、変な眼鏡(爆&笑)。

って変な眼鏡は、"スルギ"が掛けてるPhoto(チケット)が付いてたので、"スルギ"専用装備なのかと思ったら、Bookletでメンバー全員が掛けてましたね(爆&汗&笑)。
って、そのBooklet。
メンバー全員が、めちゃめちゃ"悦"♡
どのPhotoも素敵で抜粋できないくらいです(爆&汗&笑)。
けど一推しの"スルギ"くらい載せときますか(笑)。
って相変わらずカッコイイっ♡♡♡



で今回、孤高の美貌な"アイリン"姐さん、髪型の所為か、めちゃめちゃ"可愛い(幼い??)"キャラだったんですよね(爆&笑)。
マジ可愛い♡
ホント、奇跡の언니ですゎ、"アイリン"姐さん(悦&笑)。
そして"ジョイ子"は相変わらずSexy♬
で、"イェリ"は、めちゃ"イェリ"でした(??&笑)。
な中、今回のカラコン"ウェンディ"が、めちゃめちゃめちゃ可愛かった♡
てか私、なんか先日の"ポストカードお渡し会"で、"ウェンディ"の透明感に気が付いちゃってから、ちょっと今までと"ウェンディ"を観る目が違く成った気がします(笑)。
そして楽曲。
☆
01 짐살라빔 (Zimzalabim)
02 Sunny Side Up!
03 Milkshake
04 친구가 아냐 (Bing Bing)
05 안녕, 여름 (Parade)
06 LP
☆
って、やっぱし"짐살라빔 (Zimzalabim)"、キャッチーだなぁ♬
めちゃ良い(悦&笑)。
そして"친구가 아냐 (Bing Bing)"が、"짐살라빔 (Zimzalabim)"と"ReVe Festival"の双璧(?)って感じに、めちゃ好き♪♬
あ、"안녕, 여름 (Parade)"も、めちゃイイか(爆&笑)。
勿論、他の楽曲もイイんですが、なんか曲名がハングル+(英語)なシリーズ、私的には、これらが筆頭"悦"でしたね♡
まあ、ヘビロテってる内に、どれも悦曲に成っちゃうの必至なんですけどね、いつも...(爆&汗&笑)。
にしても先の"ファンミ"2公演に翌日の"ポストカードお渡し会"以降、息もつかせぬ怒濤の"RedVelvet"三昧で、頭の先から褄先まで、全身が"レドベル"で浸々です...(爆&笑)。
って嬉しいんですけどね(笑)。
そして、好きが過ぎて来ちゃって飽和状態で、あわあわしてる私です(汗&笑)。
って、こりゃ、もう"恋"だわなぁ...(爆&汗&笑)。
ふぅ。
という訳で(?)、"RedVelvet" Mini Album "’The ReVe Festival’ Day 1"をGETですっ!!!??
で、ココは、通常の"Guide Book Ver"じゃなく、ジャケットが5種類も在る"Day 1 Ver."の方をチョイスしました♪♬
って5種類というコトは、"レドベル"メンバーの各Ver.が在るってコトですね!!!??
な中、私の一推しってば"スルギ"♬
そして"アイリン"姐さんに"ジョイ子"♪って感じなんですが、なんか過去過去、ジャケットにしろトレカにしろLIVEグッズにしろ、ランダムなメンバーチョイスで、どうにも引きが良くないんですよね、私(爆&笑)。
確率60%なのに...(汗&笑)。
で今回は誰が来たのかしら???と、ドキドキで宅配を開封してみたら...???
......うわ、"スルギ"だっっ(驚&嬉&笑)!!!!!????

って嬉しくて、めっちゃ大きな声、出しちゃいました私(爆&汗&笑)。
でもマジ嬉しい♪♬
そして今回も、また色々と入ってました(笑)。
"リヴ"のバルーンや、変な眼鏡(爆&笑)。

って変な眼鏡は、"スルギ"が掛けてるPhoto(チケット)が付いてたので、"スルギ"専用装備なのかと思ったら、Bookletでメンバー全員が掛けてましたね(爆&汗&笑)。
って、そのBooklet。
メンバー全員が、めちゃめちゃ"悦"♡
どのPhotoも素敵で抜粋できないくらいです(爆&汗&笑)。
けど一推しの"スルギ"くらい載せときますか(笑)。
って相変わらずカッコイイっ♡♡♡



で今回、孤高の美貌な"アイリン"姐さん、髪型の所為か、めちゃめちゃ"可愛い(幼い??)"キャラだったんですよね(爆&笑)。
マジ可愛い♡
ホント、奇跡の언니ですゎ、"アイリン"姐さん(悦&笑)。
そして"ジョイ子"は相変わらずSexy♬
で、"イェリ"は、めちゃ"イェリ"でした(??&笑)。
な中、今回のカラコン"ウェンディ"が、めちゃめちゃめちゃ可愛かった♡
てか私、なんか先日の"ポストカードお渡し会"で、"ウェンディ"の透明感に気が付いちゃってから、ちょっと今までと"ウェンディ"を観る目が違く成った気がします(笑)。
そして楽曲。
☆
01 짐살라빔 (Zimzalabim)
02 Sunny Side Up!
03 Milkshake
04 친구가 아냐 (Bing Bing)
05 안녕, 여름 (Parade)
06 LP
☆
って、やっぱし"짐살라빔 (Zimzalabim)"、キャッチーだなぁ♬
めちゃ良い(悦&笑)。
そして"친구가 아냐 (Bing Bing)"が、"짐살라빔 (Zimzalabim)"と"ReVe Festival"の双璧(?)って感じに、めちゃ好き♪♬
あ、"안녕, 여름 (Parade)"も、めちゃイイか(爆&笑)。
勿論、他の楽曲もイイんですが、なんか曲名がハングル+(英語)なシリーズ、私的には、これらが筆頭"悦"でしたね♡
まあ、ヘビロテってる内に、どれも悦曲に成っちゃうの必至なんですけどね、いつも...(爆&汗&笑)。
にしても先の"ファンミ"2公演に翌日の"ポストカードお渡し会"以降、息もつかせぬ怒濤の"RedVelvet"三昧で、頭の先から褄先まで、全身が"レドベル"で浸々です...(爆&笑)。
って嬉しいんですけどね(笑)。
そして、好きが過ぎて来ちゃって飽和状態で、あわあわしてる私です(汗&笑)。
って、こりゃ、もう"恋"だわなぁ...(爆&汗&笑)。
ふぅ。
"Red Velvet"の新曲 "짐살라빔 (Zimzalabim)"、解禁に成りましたねっ!!!??
MV、貼っときます♪♬
って予想通り、最&高♡♡♡
全編に渡って"悦"過ぎる...(爆&汗&笑)。
って私、毎回毎回"Red Velvet"に対して同じ様なコト言ってますが(爆&笑)、
"アイリン"姐さん、美し過ぎ(悦&笑)♡


"スルギ"、カッコ良過ぎ(悦&笑)♡


"ジョイ子"、Sexy過ぎ(悦&笑)♡


てか姐さんに至っては、全てのシーンがbeauti&ful(目眩&笑)。
どんだけ綺麗なんですか...(汗&笑)。
な中、"アイリン"コースター、乗りた過ぎだろ...(爆&汗&笑)。

でもでも今回、めっちゃ唸った(感心した)のは、エレガを"ジョイ子"にしたトコロっ!!!!!

いや、もう"ジョイ子"しかないでしょ、この役は(爆&笑)。
解ってるなぁ...(嬉&笑)。
にしても"짐살라빔 (Zimzalabim)"、めっちゃイイですね(悦&笑)♪♬
LIVEで、めちゃめちゃテンション上がるヤツでしょ(爆&笑)???
最後の盛り上がりの♪NaNaNaNa〜Na、NaNaNaNa〜♪のトコなんて、キラキラテープがバズーカ発射されちゃうトコでしょ、絶対(爆&汗&笑)!!!??
って、そんな"짐살라빔 (Zimzalabim)"が収録されてる"Mini Album ‘‘‘The ReVe Festival’ Day 1’"、楽しみ過ぎでしょ♪♬
ふぅ。
MV、貼っときます♪♬
って予想通り、最&高♡♡♡
全編に渡って"悦"過ぎる...(爆&汗&笑)。
って私、毎回毎回"Red Velvet"に対して同じ様なコト言ってますが(爆&笑)、
"アイリン"姐さん、美し過ぎ(悦&笑)♡


"スルギ"、カッコ良過ぎ(悦&笑)♡


"ジョイ子"、Sexy過ぎ(悦&笑)♡


てか姐さんに至っては、全てのシーンがbeauti&ful(目眩&笑)。
どんだけ綺麗なんですか...(汗&笑)。
な中、"アイリン"コースター、乗りた過ぎだろ...(爆&汗&笑)。

でもでも今回、めっちゃ唸った(感心した)のは、エレガを"ジョイ子"にしたトコロっ!!!!!

いや、もう"ジョイ子"しかないでしょ、この役は(爆&笑)。
解ってるなぁ...(嬉&笑)。
にしても"짐살라빔 (Zimzalabim)"、めっちゃイイですね(悦&笑)♪♬
LIVEで、めちゃめちゃテンション上がるヤツでしょ(爆&笑)???
最後の盛り上がりの♪NaNaNaNa〜Na、NaNaNaNa〜♪のトコなんて、キラキラテープがバズーカ発射されちゃうトコでしょ、絶対(爆&汗&笑)!!!??
って、そんな"짐살라빔 (Zimzalabim)"が収録されてる"Mini Album ‘‘‘The ReVe Festival’ Day 1’"、楽しみ過ぎでしょ♪♬
ふぅ。
ちょっと...(汗&笑)。
ビジュアルが"レドベル"過ぎでしょ(激悦&笑)。
ビジュアルが"レドベル"過ぎでしょ(激悦&笑)。
さて前日は"RedVelvet"の夢ファンミ“ReVeluv-Baby Party 2019”東京公演の2公演共に参戦しちゃった私なんですが、なんと本日は、JAPAN 2nd Mini Album "SAPPY"の購入者イベントに参戦っ(爆&笑)!!!??
って"Red Velvet"のJAPAN 2nd mini album “SAPPY”には、シリアルナンバーが封入されてて、そのシリアルでWEB応募して当選すると、"SAPPY"購入者限定イベント "Red Velvet会場限定ポストカードお渡し会"に参加出来ちゃう(爆&笑)!!!??
って私、その"SAPPY"、GETしたので(笑)、折角だし応募しとこうかな??って...(爆&笑)。
したら......。
うゎ、当たったっ(爆&汗&嬉&笑)!!!!!????
という訳で平日だけど、仕事は半ドンで都内某所の会場にGOっ(爆&笑)!!!??
てか前日は"RedVelvet" Fan Meeting “ReVeluv-Baby Party 2019”にも参加してた私なので、連日"RedVelvet"祭りと、嬉しい事態です♪♬
とは言え今回、仕事を片付けて駆け付けたのが、開場から20分くらい後...(爆&汗&笑)。
兎に角、入場用の"電チケ"やらシリアルカードや身分証明なんかの提示して、急いで入場!!!??
って私、今回は"ポストカードお渡し会"ってコトだから、"TWICE"のハイタ会みたいに、順番に並んでポストカード貰って終了!!って流れなのかと思ってたんですよね...(爆&笑)。
なんですが、会場がコンサートホールと仰々しい場所だったんで、ちょっとクエスチョンではあったんです(爆&汗&笑)。
したらホールの席に座って、Album"SAPPY"に付いてたDVDの内容が大きなスクリーンに映し出されてるのを観ながら開催時間まで待ってるという素敵時間を過ごせました(嬉&笑)♬
てか私、またしてもセンター席だったんですよね(爆&笑)。
って入場順に会場の前方から詰めてく感じだったにも関わらず、私の前に居た人の同行の人を先に行かせてあげたりしてたら、うっかりセンターに...(驚&笑)。
しかも結構に前の方(爆&笑)。
開場時間に遅れて来たのに...(爆&汗&笑)。
とは言え私、嬉しいコトに結構そういう星なんですよね、実は(自慢??&爆&笑)。
そして、いよいよ開催!!!??
って"レドベル"メンバーが、壇上に登場(驚&嬉&笑)!!!??
って、そうだわ。
ハイタ会でも最初にメンバーが登場して挨拶してからのイベント開催!!って流れだったわ...(爆&汗&笑)。
な中、壇上のメンバーが、めちゃめちゃ素敵♪
今回は"私服"なのかしら!!!??
って目に付いたのは"アイリン"姐さんのカジュアルでラフなカッコと、"ジョイ子"のオレンジ(イエロー??)のワンピースかな(笑)???
てか、みんな細っいんですが、特に"ジョイ子"とか立っ端もあるから、めちゃめちゃワンピが映えてカッコ良かった...(悦&笑)♡
で挨拶も終わって、いよいよイベント開始っ!!!??
前の席の人から順番に、パーテーションという名の(爆&笑)ブースに入ってポストカードを貰うって流れで進みます♪
って席から、その様子を観てたんですが、中には感極まって泣いちゃってる子とかも居て、みんな"レドベル"、大好きだね♬って微笑ましく見守ってました(笑)。
な中、気が付いたんですが、ブースに入ってからポストカード貰って出てくるまでが、異様に早い(爆&笑)!!!??
え〜と...、ちゃんと一人一人から渡されてます??、ポストカード(爆&汗&笑)???
って、そんくらい早かった(汗&笑)。
なんて感じに先行の人たちを観察(?)してる中、私が居た席の列が呼ばれて、遂に自分の番ですかっ!!!??
ってブースに入ってみたら、既に、そこでメンバー全員の姿、観れちゃうんですよ(狼狽&笑)。
ちょっと不意打ちで焦っちゃいました(爆&汗&笑)。
で順番的には、"ウェンディ"スルギ"アイリン"イェリ"ジョイ"って並びで、一番手前には"ウエンディ"が居たんですが、最初、誰だか判らなかったんです、私(爆&笑)。
なんか、"めちゃめちゃ透明感のある美少女"が居るけど??? って思ったら、"ウェンディ"でした(爆&汗&笑)!!!??
って、どういうコト(汗&笑)???
私って今まで、"ウェンディ"の何を観てたんだろ...???
ホント、キラキラしてました(驚&笑)。
てかマジ、透き通ってた(爆&笑)。
"ウェンディ"推しの“ReVeluv"の皆さんは、きっと、この"ウエンディ"の透明感に、既に気が付いてたんだなぁ...(爆&汗&笑)。
で列は進んで、私にもポストカード手渡しの瞬間がっ!!!??
......って身構えたら、次の瞬間、奇跡が起こりました(焦&笑)!!!??
「すいません、一旦、止めま〜す!!」。
?????????
って、場にカメラマンが居たので、多分イベントの記録写真とかを撮るからだったのかな???
暫くの間、手渡しの流れは中断(爆&笑)!!!??
少々の間、再開を待つコトに...(汗&笑)。
で、その間、"スルギ"とかポストカードを補充に行ったりして(笑)、なんかメンバー、色々としてましたね(笑)???
って、それを私、直ぐ横で、ずっと観てたんですよ(爆&笑)。
てか、なんだ?? この"御褒美タイム"(超嬉&笑)???
でもDream過ぎて、目の前で何が起こってるのか、あんまし把握してなかったかも(爆&汗&笑)。
と、予期せぬ夢時間(笑)が過ぎて、漸く手渡し会、再開っ!!!??
...って、この"夢時間"の所為も有るのかな(爆&笑)???
実は...、メンバーとの...、お渡し会......、............殆ど覚えてない...(爆&汗&笑)。
...って、ビックリするくらい、記憶に無いんですよ(汗&笑)。
なんか途中で体内の"レドベル"分のキャパが超えたみたいで(爆&笑)、オーバーヒートしたと言うかシステムダウンしたというかブレーカーが落ちたというか...(爆&汗&笑)。
って、最初の"ウエンディ"は覚えてるんです(笑)。
私、ポストカードを手渡されつつ、自分の手元と渡されたポストカードにしか目が行ってなくて(爆&笑)、でも突然、いやいやいやいや、"ウエンディ"を観なきゃでしょ(汗&笑)!!!??って我に返って"ウエンディ"の方を観たら目が合って、したらウエンディ"、「ありがとうございます♪」って(嬉&笑)。
でも、こっちは笑って会釈するしか出来なかったんですが...(爆&汗&笑)。
で次が私一推しの"スルギ"っ!!!??
なんですが私、全く学習してないにも程が有って(汗&笑)、またしてもポストカードしか観てなくて...(爆&汗&笑)。
で再び、いやいやいやいやいや(汗&笑)!!!??
で、"スルギ"と目を合わせなきゃっ!!! と顔を上げたら、うっかり思った以上に接近しちゃってて、目の前に"スルギ"の超アップっ(驚&笑)!!!!!????
............................................................................................................。
......って、コレが直接の原因なのかな(汗&笑)???
それ以降の記憶が無い、と...(爆&汗&笑)。
てか"スルギ"も「ありがとうございます♪」って言ってくれた記憶は、薄っらと有るんですよ。
でも、その後にポストカードを手渡ししてくれた筈の"アイリン"姐さんの記憶が、全く無い...(爆&汗&笑)。
"スルギ"の時に、この後は絶対に、忘れずに目を合わせる!!!って誓った記憶は在るので、ちゃんと目は合わせてカードを貰った筈なんですよ。
でも、海馬がショートしちゃってたのかなぁ...。
ホント、冗談の様に記憶に無いです、"アイリン"姐さん...(悲&笑)。
いうてもビジュアル的には私のドストライクなのに...(爆&汗&笑)。
今と成っては、"夢時間"での姐さんの記憶は、しっかり在るのが救いです(めちゃ美しかった...&惚々&笑)。
で、次の"イェリ"も、手渡された記憶は無いけど「ありがとうございます♪」って言ってくれた記憶は在るんです(爆&笑)。
って、段々と私のシステムが復帰して来てたのか(笑)、最後の"ジョイ子"は薄っらですが、手渡しも声かけの記憶も在るんです♪
てか全員に、声を掛けて貰った後に私も笑顔で会釈してた記憶は全く在るんですよ(爆&笑)。
でも、その時のメンバーの記憶が無い(薄い)という...(爆&汗&笑)。
で、気が付くとブースから出てました、私(汗&笑)。
って、超々夢時間だった筈なのに、なんで、こんなにも覚えてないのか...(爆&笑)。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し...ってコトかしら(爆&汗&笑)???
でも実際に、手元にはポストカードが5枚、在るんだから確かに、メンバーみんなにカードを手渡しして貰ったんですよね(笑)???

そして何気に"フルハウス"(何故??&笑)。
な中ですが、それが、もしかしたら私のシステムダウンの原因の一端だったかもですが(笑)、でもでも予期せぬハプニングでの"夢時間"の御陰で、目の前での"レドベル"メンバー全員の女神な姿を記憶に残せたのは良かったです(悦&笑)。
と言うか、めちゃ記憶に残った"スルギ"の超アップは、破壊力、有り過ぎでした...(爆&悦&笑)。
てかホント、当選して良かったぁ〜...(嬉&笑)♪♬
何かに感謝ですね(笑)。
そして改めて、"Red Velvet"、好き過ぎだゎ...(爆&汗&笑)。
って"Red Velvet"のJAPAN 2nd mini album “SAPPY”には、シリアルナンバーが封入されてて、そのシリアルでWEB応募して当選すると、"SAPPY"購入者限定イベント "Red Velvet会場限定ポストカードお渡し会"に参加出来ちゃう(爆&笑)!!!??
って私、その"SAPPY"、GETしたので(笑)、折角だし応募しとこうかな??って...(爆&笑)。
したら......。
うゎ、当たったっ(爆&汗&嬉&笑)!!!!!????
という訳で平日だけど、仕事は半ドンで都内某所の会場にGOっ(爆&笑)!!!??
てか前日は"RedVelvet" Fan Meeting “ReVeluv-Baby Party 2019”にも参加してた私なので、連日"RedVelvet"祭りと、嬉しい事態です♪♬
とは言え今回、仕事を片付けて駆け付けたのが、開場から20分くらい後...(爆&汗&笑)。
兎に角、入場用の"電チケ"やらシリアルカードや身分証明なんかの提示して、急いで入場!!!??
って私、今回は"ポストカードお渡し会"ってコトだから、"TWICE"のハイタ会みたいに、順番に並んでポストカード貰って終了!!って流れなのかと思ってたんですよね...(爆&笑)。
なんですが、会場がコンサートホールと仰々しい場所だったんで、ちょっとクエスチョンではあったんです(爆&汗&笑)。
したらホールの席に座って、Album"SAPPY"に付いてたDVDの内容が大きなスクリーンに映し出されてるのを観ながら開催時間まで待ってるという素敵時間を過ごせました(嬉&笑)♬
てか私、またしてもセンター席だったんですよね(爆&笑)。
って入場順に会場の前方から詰めてく感じだったにも関わらず、私の前に居た人の同行の人を先に行かせてあげたりしてたら、うっかりセンターに...(驚&笑)。
しかも結構に前の方(爆&笑)。
開場時間に遅れて来たのに...(爆&汗&笑)。
とは言え私、嬉しいコトに結構そういう星なんですよね、実は(自慢??&爆&笑)。
そして、いよいよ開催!!!??
って"レドベル"メンバーが、壇上に登場(驚&嬉&笑)!!!??
って、そうだわ。
ハイタ会でも最初にメンバーが登場して挨拶してからのイベント開催!!って流れだったわ...(爆&汗&笑)。
な中、壇上のメンバーが、めちゃめちゃ素敵♪
今回は"私服"なのかしら!!!??
って目に付いたのは"アイリン"姐さんのカジュアルでラフなカッコと、"ジョイ子"のオレンジ(イエロー??)のワンピースかな(笑)???
てか、みんな細っいんですが、特に"ジョイ子"とか立っ端もあるから、めちゃめちゃワンピが映えてカッコ良かった...(悦&笑)♡
で挨拶も終わって、いよいよイベント開始っ!!!??
前の席の人から順番に、パーテーションという名の(爆&笑)ブースに入ってポストカードを貰うって流れで進みます♪
って席から、その様子を観てたんですが、中には感極まって泣いちゃってる子とかも居て、みんな"レドベル"、大好きだね♬って微笑ましく見守ってました(笑)。
な中、気が付いたんですが、ブースに入ってからポストカード貰って出てくるまでが、異様に早い(爆&笑)!!!??
え〜と...、ちゃんと一人一人から渡されてます??、ポストカード(爆&汗&笑)???
って、そんくらい早かった(汗&笑)。
なんて感じに先行の人たちを観察(?)してる中、私が居た席の列が呼ばれて、遂に自分の番ですかっ!!!??
ってブースに入ってみたら、既に、そこでメンバー全員の姿、観れちゃうんですよ(狼狽&笑)。
ちょっと不意打ちで焦っちゃいました(爆&汗&笑)。
で順番的には、"ウェンディ"スルギ"アイリン"イェリ"ジョイ"って並びで、一番手前には"ウエンディ"が居たんですが、最初、誰だか判らなかったんです、私(爆&笑)。
なんか、"めちゃめちゃ透明感のある美少女"が居るけど??? って思ったら、"ウェンディ"でした(爆&汗&笑)!!!??
って、どういうコト(汗&笑)???
私って今まで、"ウェンディ"の何を観てたんだろ...???
ホント、キラキラしてました(驚&笑)。
てかマジ、透き通ってた(爆&笑)。
"ウェンディ"推しの“ReVeluv"の皆さんは、きっと、この"ウエンディ"の透明感に、既に気が付いてたんだなぁ...(爆&汗&笑)。
で列は進んで、私にもポストカード手渡しの瞬間がっ!!!??
......って身構えたら、次の瞬間、奇跡が起こりました(焦&笑)!!!??
「すいません、一旦、止めま〜す!!」。
?????????
って、場にカメラマンが居たので、多分イベントの記録写真とかを撮るからだったのかな???
暫くの間、手渡しの流れは中断(爆&笑)!!!??
少々の間、再開を待つコトに...(汗&笑)。
で、その間、"スルギ"とかポストカードを補充に行ったりして(笑)、なんかメンバー、色々としてましたね(笑)???
って、それを私、直ぐ横で、ずっと観てたんですよ(爆&笑)。
てか、なんだ?? この"御褒美タイム"(超嬉&笑)???
でもDream過ぎて、目の前で何が起こってるのか、あんまし把握してなかったかも(爆&汗&笑)。
と、予期せぬ夢時間(笑)が過ぎて、漸く手渡し会、再開っ!!!??
...って、この"夢時間"の所為も有るのかな(爆&笑)???
実は...、メンバーとの...、お渡し会......、............殆ど覚えてない...(爆&汗&笑)。
...って、ビックリするくらい、記憶に無いんですよ(汗&笑)。
なんか途中で体内の"レドベル"分のキャパが超えたみたいで(爆&笑)、オーバーヒートしたと言うかシステムダウンしたというかブレーカーが落ちたというか...(爆&汗&笑)。
って、最初の"ウエンディ"は覚えてるんです(笑)。
私、ポストカードを手渡されつつ、自分の手元と渡されたポストカードにしか目が行ってなくて(爆&笑)、でも突然、いやいやいやいや、"ウエンディ"を観なきゃでしょ(汗&笑)!!!??って我に返って"ウエンディ"の方を観たら目が合って、したらウエンディ"、「ありがとうございます♪」って(嬉&笑)。
でも、こっちは笑って会釈するしか出来なかったんですが...(爆&汗&笑)。
で次が私一推しの"スルギ"っ!!!??
なんですが私、全く学習してないにも程が有って(汗&笑)、またしてもポストカードしか観てなくて...(爆&汗&笑)。
で再び、いやいやいやいやいや(汗&笑)!!!??
で、"スルギ"と目を合わせなきゃっ!!! と顔を上げたら、うっかり思った以上に接近しちゃってて、目の前に"スルギ"の超アップっ(驚&笑)!!!!!????
............................................................................................................。
......って、コレが直接の原因なのかな(汗&笑)???
それ以降の記憶が無い、と...(爆&汗&笑)。
てか"スルギ"も「ありがとうございます♪」って言ってくれた記憶は、薄っらと有るんですよ。
でも、その後にポストカードを手渡ししてくれた筈の"アイリン"姐さんの記憶が、全く無い...(爆&汗&笑)。
"スルギ"の時に、この後は絶対に、忘れずに目を合わせる!!!って誓った記憶は在るので、ちゃんと目は合わせてカードを貰った筈なんですよ。
でも、海馬がショートしちゃってたのかなぁ...。
ホント、冗談の様に記憶に無いです、"アイリン"姐さん...(悲&笑)。
いうてもビジュアル的には私のドストライクなのに...(爆&汗&笑)。
今と成っては、"夢時間"での姐さんの記憶は、しっかり在るのが救いです(めちゃ美しかった...&惚々&笑)。
で、次の"イェリ"も、手渡された記憶は無いけど「ありがとうございます♪」って言ってくれた記憶は在るんです(爆&笑)。
って、段々と私のシステムが復帰して来てたのか(笑)、最後の"ジョイ子"は薄っらですが、手渡しも声かけの記憶も在るんです♪
てか全員に、声を掛けて貰った後に私も笑顔で会釈してた記憶は全く在るんですよ(爆&笑)。
でも、その時のメンバーの記憶が無い(薄い)という...(爆&汗&笑)。
で、気が付くとブースから出てました、私(汗&笑)。
って、超々夢時間だった筈なのに、なんで、こんなにも覚えてないのか...(爆&笑)。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し...ってコトかしら(爆&汗&笑)???
でも実際に、手元にはポストカードが5枚、在るんだから確かに、メンバーみんなにカードを手渡しして貰ったんですよね(笑)???

そして何気に"フルハウス"(何故??&笑)。
な中ですが、それが、もしかしたら私のシステムダウンの原因の一端だったかもですが(笑)、でもでも予期せぬハプニングでの"夢時間"の御陰で、目の前での"レドベル"メンバー全員の女神な姿を記憶に残せたのは良かったです(悦&笑)。
と言うか、めちゃ記憶に残った"スルギ"の超アップは、破壊力、有り過ぎでした...(爆&悦&笑)。
てかホント、当選して良かったぁ〜...(嬉&笑)♪♬
何かに感謝ですね(笑)。
そして改めて、"Red Velvet"、好き過ぎだゎ...(爆&汗&笑)。
ちょっと待て(汗&笑)。
このタイミングでTeaser映像とか、"Red Velvet"、祭り過ぎないか...(爆&汗&笑)???
って貼っときます♪♬
てか相変わらずな"レドベル"カラーが素敵だ...(悦&笑)♡
そして楽しみ、全貌부디っ(期待&笑)!!!!!
このタイミングでTeaser映像とか、"Red Velvet"、祭り過ぎないか...(爆&汗&笑)???
って貼っときます♪♬
てか相変わらずな"レドベル"カラーが素敵だ...(悦&笑)♡
そして楽しみ、全貌부디っ(期待&笑)!!!!!
"Red Velvet"のF'U'N ROOM "ReVeluv-Baby"限定のプレミアムイベント“ReVeluv-Baby Party 2019”に参戦ですっ!!!??
って“ReVeluv-Baby Party 2019”、大阪で2回、東京で2回の公演が有ったんですが、私、東京公演の2回とも行けちゃいました(嬉&笑)!!!??
と言っても夕方と夜の、1日に2公演っていうスケジュールなんですけどね(爆&笑)。
という訳で"豊洲PIT"にGOっ!!!??

って私、開場30分前っくらいに会場に着いて、グッズ売り場に並んだんですが、完全にナメてましたね(汗&笑)。
今回オールスタンディングだったんですが、結局、開場に間に合わなくて入場が遅れて、私の整理番号から300番くらい後の入場に成っちゃいました...(爆&汗&笑)。
なんですが、そこはオールスタンディング。
みんな好きな場所に陣取る感じで、必ずしも前から順番に、きっちり詰めてく訳でもないので、隙間を縫って、さくっとステージ上の"レドベル"メンバーの表情が普通に判るくらい前の方に入れちゃいました(爆&笑)。
そして驚いたのが、夜の部なんて整理番号が2654番だったのに、夕方の部より前で観れちゃったんですよね...(爆&汗&笑)。
コレぞ、オールスタンディング・マジック(笑)!!!??
で、夕方の部に遅れて入場してまでもGETしたグッズが以下っ!!!??
リングライトっ!!!

2個在るのは、K-POP友への、お土産だからです(爆&笑)♪
で、このリングと、アリーナツアーの時のチケットに同梱されてたペンラ2本で盛り上がっちゃいました♬
という訳で無事(?)会場入りして、いよいよ“ReVeluv-Baby Party 2019”開催ですかっ!!!??
って今回、2回公演とは言え1日での出来事だったので、夕方の部と夜の部を纏めて載せちゃって、その違いなんかにも言及したいと思います(笑)!!!??
で、定番のTOP映像で大盛り上がったトコロに"レドベル"メンバー登場!!!
な中での"ジョイ子"、いつもはSexyな雰囲気なんですが今回は、めちゃ半端無い可愛さで、どうしようかと思っちゃいました(爆&汗&笑)。
って原因は多分、髪型。
ロングなストレートで、トップの左右に"パッチン留め"してたんですが、それが、めちゃめちゃめちゃ可愛い♡♡♡
てか衣装も一番、可愛かったかも(笑)。
って、どれも私好みだったって話なんですけどね(爆&汗&笑)。
でも"ジョイ子"、夜の部では"パッチン留め"してなかったんですよ(爆&笑)。
その所為で夕方程のインパクトじゃなく成っちゃったのか、御陰で私的な他の推しの、"スルギ"と"アイリン"姐さんにも目が向けられました(笑)。
ホント、夕方の部では"ジョイ子"ばっかし観ちゃってたから...(爆&汗&笑)。
な中、私、"スルギ"は今回みたいな、フワヒラな衣装より、シャープでフィットな感じの方が好きなんですよね(爆&笑)。
でもでも相変わらず"スルギ"、カッコ良可愛かった♡
そして"アイリン"姐さん、相変わらず半端無い美しさだった♡
なんで、あんなに綺麗かな(困惑&笑)???
ふぅ。
なのに姐さん、ゲームコーナーでは"ガチ"だし...。
って今回はファンミだけあって、会場(ReVeluv)と一緒に楽しむゲームなんかも用意されてて、会場の後ろからメンバーのイメージカラーの箱を次々とステージに送って行って、ステージ上のメンバーが自分のカラーの箱を積み上げて、制限時間内に誰が一番高く積めるか対決!!!ってのが有ったんです。
夕方と夜と、2回共に開催されたんですが、なんと"アイリン"姐さん、両方とも優勝っ(驚&笑)!!!??
夕方の部でなんて、積み上げた箱を一度、完全に倒しちゃってからの逆転劇っ!!!??
ゲームと名が付いたら手加減無し!!!
流石な、ゲームの女神"アイリン"姐さんでした(惚&笑)。
優勝を本気で嬉しがってたのが可愛かった〜♡♡♡
という訳で"アイリン"姐さん、夕方の部では"東京ばなな"、夜の部では"東京ラスク"を優勝賞品に貰って、ご満悦でした(笑)♪♬
てか自分がリレーした箱を"レドベル"メンバーが積んでる姿とか観て、"繋がってる感"が、めちゃ嬉しかった(爆&笑)。
他には、"レドベル"メンバーの、何時だかのPhotoを見せて、コレは何の時の写真でしょうクイズ!!!っていうのも開催されました。
いうてもMVやジャケ写を撮ったりしてる狭間でのPhotoが多かったかな???
な中、メンバーが"宇多田ヒカル"とか、日本の歌手の歌を歌ってるシーンが有って、司会進行の方が、よく日本の歌、歌うんですか??って聴いたら、"ジョイ子"が今、"松田聖子"にハマってる!!って行ってました(爆&笑)。
その所為で"スルギ"も"松田聖子"にハマってるらしい...(爆&汗&笑)。
で、なんと二人で"青い珊瑚礁"歌ってくれましたっ(嬉&笑)!!!??
プラス、それ以上に"スルギ"がハマってるのが"中森明菜"らしいっ(驚&笑)!!!??
って一体、何処で80年代の日本のアイドルの情報を今...(汗&笑)。
な中、日本で"レドベル"に付いてるSPの人が居るらしいんですが、その人と"松田聖子"や"中森明菜"の話題で盛り上がって、距離が縮まって良かった♪って話をしてたんですが、なんと、そのSPの方、"松田聖子"や"中森明菜"のSPもしていたらしいっ(爆&笑)!!!??
どんな偶然(驚&笑)???
そして、そのSPの人、何歳なんだ...(爆&汗&笑)???
あと、夕方の部では"団扇をデコレーション対決!!!"、夜の部では"衣装のコーディネイト対決!!!"も開催。
優勝は逃したモノの、どちらも"アイリン"姐さんの作品が、インパクト大!!でした(爆&笑)。
私的にはクールなイメージが強いんですが、結構、笑いのセンス有るんですよね、姐さん...(笑)。
...と、なんだかゲームコーナーの話ばっかしに成っちゃってますが、夕方と夜とで差があったのって、そこなんですもん...(爆&汗&笑)。
でもLIVEパートでのステージは、言わずもがなで、めちゃめちゃめちゃカッコ良かったですっ(悦&笑)!!!!!
それに、K-POPは韓国語で!!って主義の私的には、こんなに日本語が気に成らないの、珍しいんですよね(爆&笑)。
どれも名曲過ぎるからかしら(笑)???
って、やっぱし好きだなぁ、"Red Velvet"...♡♡♡
またツアーとかして欲しいなぁ...(激願&笑)。
な感じに、東京回の2公演とも行けちゃった上に、オールスタンディング+大して早くない整理番号だったのに結構な好位置キープと、とても素敵な"レドベル"ファンミに成ったかな(嬉&笑)???
って、めちゃ楽しかったっ!!!!!
ホント、行けて良かったぁ〜(悦&笑)♪♬
何かに感謝ですね(笑)。
って“ReVeluv-Baby Party 2019”、大阪で2回、東京で2回の公演が有ったんですが、私、東京公演の2回とも行けちゃいました(嬉&笑)!!!??
と言っても夕方と夜の、1日に2公演っていうスケジュールなんですけどね(爆&笑)。
という訳で"豊洲PIT"にGOっ!!!??

って私、開場30分前っくらいに会場に着いて、グッズ売り場に並んだんですが、完全にナメてましたね(汗&笑)。
今回オールスタンディングだったんですが、結局、開場に間に合わなくて入場が遅れて、私の整理番号から300番くらい後の入場に成っちゃいました...(爆&汗&笑)。
なんですが、そこはオールスタンディング。
みんな好きな場所に陣取る感じで、必ずしも前から順番に、きっちり詰めてく訳でもないので、隙間を縫って、さくっとステージ上の"レドベル"メンバーの表情が普通に判るくらい前の方に入れちゃいました(爆&笑)。
そして驚いたのが、夜の部なんて整理番号が2654番だったのに、夕方の部より前で観れちゃったんですよね...(爆&汗&笑)。
コレぞ、オールスタンディング・マジック(笑)!!!??
で、夕方の部に遅れて入場してまでもGETしたグッズが以下っ!!!??
リングライトっ!!!

2個在るのは、K-POP友への、お土産だからです(爆&笑)♪
で、このリングと、アリーナツアーの時のチケットに同梱されてたペンラ2本で盛り上がっちゃいました♬
という訳で無事(?)会場入りして、いよいよ“ReVeluv-Baby Party 2019”開催ですかっ!!!??
って今回、2回公演とは言え1日での出来事だったので、夕方の部と夜の部を纏めて載せちゃって、その違いなんかにも言及したいと思います(笑)!!!??
で、定番のTOP映像で大盛り上がったトコロに"レドベル"メンバー登場!!!
な中での"ジョイ子"、いつもはSexyな雰囲気なんですが今回は、めちゃ半端無い可愛さで、どうしようかと思っちゃいました(爆&汗&笑)。
って原因は多分、髪型。
ロングなストレートで、トップの左右に"パッチン留め"してたんですが、それが、めちゃめちゃめちゃ可愛い♡♡♡
てか衣装も一番、可愛かったかも(笑)。
って、どれも私好みだったって話なんですけどね(爆&汗&笑)。
でも"ジョイ子"、夜の部では"パッチン留め"してなかったんですよ(爆&笑)。
その所為で夕方程のインパクトじゃなく成っちゃったのか、御陰で私的な他の推しの、"スルギ"と"アイリン"姐さんにも目が向けられました(笑)。
ホント、夕方の部では"ジョイ子"ばっかし観ちゃってたから...(爆&汗&笑)。
な中、私、"スルギ"は今回みたいな、フワヒラな衣装より、シャープでフィットな感じの方が好きなんですよね(爆&笑)。
でもでも相変わらず"スルギ"、カッコ良可愛かった♡
そして"アイリン"姐さん、相変わらず半端無い美しさだった♡
なんで、あんなに綺麗かな(困惑&笑)???
ふぅ。
なのに姐さん、ゲームコーナーでは"ガチ"だし...。
って今回はファンミだけあって、会場(ReVeluv)と一緒に楽しむゲームなんかも用意されてて、会場の後ろからメンバーのイメージカラーの箱を次々とステージに送って行って、ステージ上のメンバーが自分のカラーの箱を積み上げて、制限時間内に誰が一番高く積めるか対決!!!ってのが有ったんです。
夕方と夜と、2回共に開催されたんですが、なんと"アイリン"姐さん、両方とも優勝っ(驚&笑)!!!??
夕方の部でなんて、積み上げた箱を一度、完全に倒しちゃってからの逆転劇っ!!!??
ゲームと名が付いたら手加減無し!!!
流石な、ゲームの女神"アイリン"姐さんでした(惚&笑)。
優勝を本気で嬉しがってたのが可愛かった〜♡♡♡
という訳で"アイリン"姐さん、夕方の部では"東京ばなな"、夜の部では"東京ラスク"を優勝賞品に貰って、ご満悦でした(笑)♪♬
てか自分がリレーした箱を"レドベル"メンバーが積んでる姿とか観て、"繋がってる感"が、めちゃ嬉しかった(爆&笑)。
他には、"レドベル"メンバーの、何時だかのPhotoを見せて、コレは何の時の写真でしょうクイズ!!!っていうのも開催されました。
いうてもMVやジャケ写を撮ったりしてる狭間でのPhotoが多かったかな???
な中、メンバーが"宇多田ヒカル"とか、日本の歌手の歌を歌ってるシーンが有って、司会進行の方が、よく日本の歌、歌うんですか??って聴いたら、"ジョイ子"が今、"松田聖子"にハマってる!!って行ってました(爆&笑)。
その所為で"スルギ"も"松田聖子"にハマってるらしい...(爆&汗&笑)。
で、なんと二人で"青い珊瑚礁"歌ってくれましたっ(嬉&笑)!!!??
プラス、それ以上に"スルギ"がハマってるのが"中森明菜"らしいっ(驚&笑)!!!??
って一体、何処で80年代の日本のアイドルの情報を今...(汗&笑)。
な中、日本で"レドベル"に付いてるSPの人が居るらしいんですが、その人と"松田聖子"や"中森明菜"の話題で盛り上がって、距離が縮まって良かった♪って話をしてたんですが、なんと、そのSPの方、"松田聖子"や"中森明菜"のSPもしていたらしいっ(爆&笑)!!!??
どんな偶然(驚&笑)???
そして、そのSPの人、何歳なんだ...(爆&汗&笑)???
あと、夕方の部では"団扇をデコレーション対決!!!"、夜の部では"衣装のコーディネイト対決!!!"も開催。
優勝は逃したモノの、どちらも"アイリン"姐さんの作品が、インパクト大!!でした(爆&笑)。
私的にはクールなイメージが強いんですが、結構、笑いのセンス有るんですよね、姐さん...(笑)。
...と、なんだかゲームコーナーの話ばっかしに成っちゃってますが、夕方と夜とで差があったのって、そこなんですもん...(爆&汗&笑)。
でもLIVEパートでのステージは、言わずもがなで、めちゃめちゃめちゃカッコ良かったですっ(悦&笑)!!!!!
それに、K-POPは韓国語で!!って主義の私的には、こんなに日本語が気に成らないの、珍しいんですよね(爆&笑)。
どれも名曲過ぎるからかしら(笑)???
って、やっぱし好きだなぁ、"Red Velvet"...♡♡♡
またツアーとかして欲しいなぁ...(激願&笑)。
な感じに、東京回の2公演とも行けちゃった上に、オールスタンディング+大して早くない整理番号だったのに結構な好位置キープと、とても素敵な"レドベル"ファンミに成ったかな(嬉&笑)???
って、めちゃ楽しかったっ!!!!!
ホント、行けて良かったぁ〜(悦&笑)♪♬
何かに感謝ですね(笑)。
"Red Velvet"の、JAPAN 2nd Mini Album "SAPPY"をGETですっ!!!??
って、いうても初回限定盤、2パターンのパッケージングの両方とも...(爆&汗&笑)。

"36P Booklet付き初回限定盤"には、まんまBookletの付いたBOX仕様っ!!!??
てか初回分以降はBookletが無く成ってBOXじゃなくなって、コレが通常盤に成るんですよね(爆&汗&笑)???

☆
CD
01 SAPPY
02 Swimming Pool
03 Sayonara
04 Peek-A-Boo(Japanese version)
05 Rookie(Japanese version)
06 Power Up(Japanese version)
☆
って"SAPPY"、やっぱしイイなっ(悦&笑)!!!??
って他の日本オリジナル曲の"Swimming Pool"と"Sayonara"もイイんですが"Swimming Pool"、私的には、ちょっと"レドベル"っぽくない曲かも(爆&笑)???
そして各Japanese versionが、私好きする楽曲ばっかしで、めちゃ嬉しいんですが、やっぱし、お気に入りなだけあって、オリジナルの韓国語Ver.の方が、ずっと好きですね(爆&汗&笑)。
な中、私、"レドベル"の楽曲は、尖ってる方が、より好きなんですよね♪♬
で、早速CDはヘビロテ状態に入ったんですが(笑)、DVDは、後日ゆっくり堪能したいと思いま〜す(爆&笑)!!!??
いうても、"+DVD"仕様のDVDには、MVやらLIVEやらが満載なんですっ!!!??

☆
DVD
01 「SAPPY」Music Video
02 「#Cookie Jar」Music Video
03 「SAPPY」Music Video Making Clip
04 「SAPPY」Jacket Making Clip
05 「#Cookie Jar」Music Video Making Clip
06 「#Cookie Jar」Jacket Making Clip
07 「Red Velvet 1st Concert“Red Room”in JAPAN」Backstage Making
08 「ReVeluv-Baby Premium Party」Digest
☆
私的には、"#Cookie Jar"が超絶好きなので、そのMakingが、めちゃ楽しみです♪♬
って、いうても初回限定盤、2パターンのパッケージングの両方とも...(爆&汗&笑)。

"36P Booklet付き初回限定盤"には、まんまBookletの付いたBOX仕様っ!!!??
てか初回分以降はBookletが無く成ってBOXじゃなくなって、コレが通常盤に成るんですよね(爆&汗&笑)???

☆
CD
01 SAPPY
02 Swimming Pool
03 Sayonara
04 Peek-A-Boo(Japanese version)
05 Rookie(Japanese version)
06 Power Up(Japanese version)
☆
って"SAPPY"、やっぱしイイなっ(悦&笑)!!!??
って他の日本オリジナル曲の"Swimming Pool"と"Sayonara"もイイんですが"Swimming Pool"、私的には、ちょっと"レドベル"っぽくない曲かも(爆&笑)???
そして各Japanese versionが、私好きする楽曲ばっかしで、めちゃ嬉しいんですが、やっぱし、お気に入りなだけあって、オリジナルの韓国語Ver.の方が、ずっと好きですね(爆&汗&笑)。
な中、私、"レドベル"の楽曲は、尖ってる方が、より好きなんですよね♪♬
で、早速CDはヘビロテ状態に入ったんですが(笑)、DVDは、後日ゆっくり堪能したいと思いま〜す(爆&笑)!!!??
いうても、"+DVD"仕様のDVDには、MVやらLIVEやらが満載なんですっ!!!??

☆
DVD
01 「SAPPY」Music Video
02 「#Cookie Jar」Music Video
03 「SAPPY」Music Video Making Clip
04 「SAPPY」Jacket Making Clip
05 「#Cookie Jar」Music Video Making Clip
06 「#Cookie Jar」Jacket Making Clip
07 「Red Velvet 1st Concert“Red Room”in JAPAN」Backstage Making
08 「ReVeluv-Baby Premium Party」Digest
☆
私的には、"#Cookie Jar"が超絶好きなので、そのMakingが、めちゃ楽しみです♪♬
"Red Velvet"のJAPAN 2nd mini album "SAPPY"のTeaser映像が、連日アップされてたんですが、全4種類が出揃ったので貼っときますね♪
って相変わらず"アイリン"姐さん綺麗だし、"スルギ"は可愛いし、"ジョイ子"はSexyだし...♡
そして、やっぱし"#Cookie Jar"は名曲だゎ...(悦&笑)♪♬
でもってJAPAN 2nd mini album "SAPPY"、やっぱしDVD付きの方が魅惑ですね(爆&笑)。
☆
CD
01 SAPPY
02 Swimming Pool
03 Sayonara
04 Peek-A-Boo(Japanese version)
05 Rookie(Japanese version)
06 Power Up(Japanese version)
DVD
01 「SAPPY」Music Video
02 「#Cookie Jar」Music Video
03 「SAPPY」Music Video Making Clip
04 「SAPPY」Jacket Making Clip
05 「#Cookie Jar」Music Video Making Clip
06 「#Cookie Jar」Jacket Making Clip
07 「Red Velvet 1st Concert“Red Room”in JAPAN」Backstage Making
08 「ReVeluv-Baby Premium Party」Digest
☆
な中(?)、折角なんで、そのJAPAN 2nd mini album "SAPPY"のSPOT映像も貼っときます(笑)。
でもってタイトル曲"SAPPY"のMVも♪♬
って"Red Velvet"の日本オリジナル曲、どれも秀逸なんですよね〜...。
なんだか、韓国アーティストが日本語で歌うコトに、あんましイイ顔しないっていう私のスタイルに一石を投じる存在です、"Red Velvet"(爆&汗&笑)。
って相変わらず"アイリン"姐さん綺麗だし、"スルギ"は可愛いし、"ジョイ子"はSexyだし...♡
そして、やっぱし"#Cookie Jar"は名曲だゎ...(悦&笑)♪♬
でもってJAPAN 2nd mini album "SAPPY"、やっぱしDVD付きの方が魅惑ですね(爆&笑)。
☆
CD
01 SAPPY
02 Swimming Pool
03 Sayonara
04 Peek-A-Boo(Japanese version)
05 Rookie(Japanese version)
06 Power Up(Japanese version)
DVD
01 「SAPPY」Music Video
02 「#Cookie Jar」Music Video
03 「SAPPY」Music Video Making Clip
04 「SAPPY」Jacket Making Clip
05 「#Cookie Jar」Music Video Making Clip
06 「#Cookie Jar」Jacket Making Clip
07 「Red Velvet 1st Concert“Red Room”in JAPAN」Backstage Making
08 「ReVeluv-Baby Premium Party」Digest
☆
な中(?)、折角なんで、そのJAPAN 2nd mini album "SAPPY"のSPOT映像も貼っときます(笑)。
でもってタイトル曲"SAPPY"のMVも♪♬
って"Red Velvet"の日本オリジナル曲、どれも秀逸なんですよね〜...。
なんだか、韓国アーティストが日本語で歌うコトに、あんましイイ顔しないっていう私のスタイルに一石を投じる存在です、"Red Velvet"(爆&汗&笑)。