なんだか今年の8月頃に韓国で発売された"Girls' Generation"の切手。
いうても韓国知識経済部郵政事業本部オフィシャルの切手としては初の芸能人切手!?
そんな切手が今更ながら手元に~(嬉&笑)!!?
って結構、立派なケース↑に入ってます(笑)。
って中は、じゃんっ!!!??
Oh~!!!??
またケース(爆&汗&笑)???
って中は、じゃんっ!!!??
と、漸く切手の登場です(爆&汗&笑)。
解説書も入ってました~!!
なんか切手には、シリアル番号も振られてますか(驚&笑)???
にしても、"韓国知識経済部郵政事業本部オフィシャル"ってのが韓国らしいと言うか…(爆&汗&笑)。
フレーム切手なら、まだしも、オフィシャルで"デビュー○年記念切手"とか、まず日本じゃ無いですよね~(確か生存してる人物はオフィシャルじゃ切手に成らないと聞いた記憶が??&爆&笑)。
てか、この切手って、韓国内では盛り上がったんですかね???
イマイチ話題に上がり切ってなかった気がするんですが(爆&汗&笑)???
"Girls' Generation"の、日本版 2nd Album、"GIRLS' GENERATION II ~Girls & Peace~"をGETです!!!??
勿論、"豪華初回限定盤"(爆&汗&笑)。
やっぱし、PV収録のDVDは必須でしょ(笑)。
てか、どう成ってんだコレ(汗&笑)???
色々と封入されてるんですが、一番の大物が、一番いらなそうな感じ(爆&汗&笑)???
な中、"Girls' Generation"が日本デビューしてから毎度のコトなんですが、ジャケットやブックレットやPVやHPなんか観ても、"描きたいっ!!"って思わないんですよね(爆&笑)。
韓国版だと毎度、描きたくて仕様が無いのに…(爆&汗&笑)。
何が違うんでしょうね(汗&笑)???
って取り急ぎCDを聴き捲って、リスト載せつつ初聴の感想を★3つ満点でチェックしてみました~(爆&笑)!!?
☆CD
01 FLOWER POWER ★★★
02 Animalç ★★★
03 I'm a Diamond ★★★
04 Reflection ★★★
05 Stay Girls
06 T. O. P ★
07 BOOMERANG
08 Oh! ★★★
09 ALL MY LOVE IS FOR YOU ★
10 PAPARAZZI ★★★
11 Girls & Peace ★★★
12 Not Alone
☆DVD
01 PAPARAZZI
02 Oh!
03 ALL MY LOVE IS FOR YOU
04 FLOWER POWER
05 PAPARAZZI gold ver
06 Oh! dance ver
07 FLOWER POWER dance ver
☆
イイですねっ(悦&笑)!!!??
DVDは、また後日、時間が有る時に堪能したいと思いま~す(笑)。
漸く出ましたね、"Girls' Generation"の、New Single "FLOWER POWER"(笑)。
な中、うっかり何故か、1軒目のショップには、"FLOWER POWER"が置いてなくて、また"無駄足' Generation"なんじゃないでしょうねっ(爆&汗&笑)!!!??と、2軒目に行ったら、普通に置いて在りました(笑)。
のでGETですっ!!!!!
いうても"FLOWER POWER"。
今回は1種類しかないっぽいのに、"初回限定生産盤"って言葉を、ちらほら見掛けるんですが、どういうコトなんでしょ(汗&笑)???
後々に通常版が出るのかしら???
な中、もう"FLOWER POWER"は、PVで聴き過ぎる程聴いてるので(勿論悦&笑)、今回の注目はカップリングの"BEEP BEEP"と"Girls' Generation II Smash-Up"ですね(笑)。
で、"BEEP BEEP"ですが、意味も無く期待してなかったんですが(爆&笑)、か・な・り、良かったです(悦&笑)。
でも何故、New Albumに入れない...(汗&笑)。
そして"Girls' Generation II Smash-Up"。
コレって、この前のライブ、"Playing with GIRLS’GENERATION INVITATION"のラストに流れてたNew Albumのダイジェスト版ですよね(笑)。
コレ聴いちゃうと、否が応にもテンション上がっちゃうというモンです(爆&汗&笑)。
1stの時も事前にダイジェスト版が出てたけど、日本Ver.のアルバムの定番に成るのかしら、事前のダイジェスト版(笑)???
私、結構このパターン好きなんで、したら嬉しいんですけど(爆&笑)。
ていうか、どうした今回のSingle(驚&笑)!!!??
"悦"過ぎるでしょ(爆&汗&笑)。
Instrumentalが無いのもGOOD(笑)!!!!!
☆
01.FLOWER POWER
02.BEEP BEEP
03.Girls' Generation II Smash-Up
☆
あ、今回もポスターが付いてました~(笑)。
↑タイトルに深い意味は有りません(爆&汗&笑)。
って先日の"Girls' Generation"のライブの所為で、テンション上がった私(爆&笑)。
早速、"Girls' Generation"のNEW Singleの"FLOWER POWER"をGETしようと、SHOPに行ってみると…???
あれ???
なんか"KARA"の新譜は山積みに成ってるけど、"Girls' Generation"が見当たらない(爆&汗&笑)???
って、後で考えれば、そんなコト無いだろうに"昨日のライブやテレビ放送でテンション上がっちゃった人が結構多かったのかしら??"とか思いつつ(爆&汗&笑)、他のSHOPも覗いてみたんですが、やっぱし無い...(爆&汗&笑)。
で、3軒目のSHOPに行っても無かった時点で思い出しましたっ(汗&笑)!!!??
"あ、そういえば発売日が1週間遅れるって、メルマガ来てたじゃん"(爆&汗&笑)。
……ちょっとテンション上がり過ぎでしょ、私っ(汗&笑)!!!??
ふぅ。
って、正式な発売日は、2012年11月21日(水)で~す!!!
いうても"Girls' Generation"のCD"Oh!(日本語Ver.)"の初回限定版と通常版を購入して、同封の応募券で応募した人の中から抽選で、限定ライブ"Playing with GIRLS’GENERATION INVITATION"に招待しちゃうよ!!って企画が有ったんですよね。
で、そんな告知が出る以前に、"Oh!(日本語Ver.)"のCDを通販でGETしようとして私、数量のチェック間違えて、2枚も発注しちゃったんですよね、初回限定版を(爆&汗&笑)。
と同時に決済っちゃって、キャンセルも出来ず、後の祭り...(汗&笑)。
な中、発売日当日に成って、CD届くのが夜な中、どうしても早く聴きたくて、うっかり昼に、通常版をGETしちゃったんですよね(爆&汗&笑)。
したら、そこで限定ライブ"Playing with GIRLS’GENERATION INVITATION"に招待しちゃうよ!!って企画を知った訳です(爆&笑)。
Oh~(驚&嬉&笑)!!!??
で、うっかり限定版、2枚発注しちゃってるし、もう1枚、通常版が有れば、2口応募出来るじゃん!?と…(爆&汗&笑)。
そんな、うっかり状態から暫く経った或る日。
お?? なんか届いてる???
って当選葉書だ~~~っ(嬉&笑)!!!??
って、お??? もう1枚有る(爆&笑)???
なんか、2口とも当選しちゃったみたいです(爆&汗&笑)。
とは言え、"Girls' Generation"のライブのチケットは毎度、携帯電話にダウンロード形式なので、何口当たっても、1枚しか同一機種にはダウンロード出来ないんですよね(汗&笑)。
てか嬉しいっ!!!
という訳で、前置きが長く成りましたが、そんな"Playing with GIRLS’GENERATION INVITATION"に参加する為に、代々木体育館に行ってきました~っ!!!!!
いうても会場は、こんな感じで、わたしはの位置は、こんな感じ(爆&笑)???
って、Oh~(驚&笑)!!!??
2階席っだったんですが、今回も階段上で、ステージまで一直線に視界良好(嬉&笑)!!!??
しかも、ステージを囲む様な席構成の中、こちら側が正面みたいっ!!!??
これは期待しちゃいますね~(笑)。
したら、ぞろぞろと、何やら"Girls' Generation"の衣装みたいなのを着た人達が登場して、会場図の"DANCER SEAT"に(汗&笑)???
って先ずは司会進行の方が、ステージに登場!?
ちょいと喋った後に、いよいよですか???
いよいよですね(笑)???
って"Girls' Generation"の登場ですっ!!!??
衣装は、ピンクのショートスタジャンにピンクのロングブーツな"Oh!"仕様(悦&笑)。
Oh~?? ベクトルばっちりですか(驚&笑)!!!??
今回の私、足元はお揃いカラーのピンクのパンツで纏めて、他にネイルや首回りも、"Oh!"を意識したピンクで構成してましたっ(嬉&笑)!!!??
な中、いうても久しぶりの生"Girls' Generation"、そりゃテンション上がるでしょ(爆&笑)!!!??
"こんばんは~、少女時代で~~~すっ!!!!"。
で、一人一人が、御挨拶(嬉&笑)。
な中、再確認。
やっぱし"Girls' Generation"って、メンバー全員が"悦"ですわ(爆&汗&笑)。
凄いですよね、なんだ??このクオリティ(驚&笑)。
な中、今回の様子は、"ニコ動"で生中継してるみたいです(爆&笑)。
で、以前に"ニコ動"で、"なりきりGirls' Generation"なチームの動画を募集して、そこから選ばれた5チーム(3000名中)が、実際に"Girls' Generation"の前でダンスを踊れちゃうよって企画らしい(笑)???
という訳で、早速そのコーナーが始まるらしいので、"Girls' Generation"のメンバーは、ステージ脇の"SNSD SEAT"に移動(会場図参照&笑)。
その後、"DANCER SEAT"に陣取ってた5チームが、ダンスを披露したんですが、みんな踊るな~(感心&笑)。
"Girls' Generation"のメンバーも驚いてたみたいなんですが、中でも印象的だったのは、男性だけで構成されたチーム(稲穂時代??)が踊った後に、"テヨンっち"が、何度も何度も"美脚!!!"って叫んでたのが面白かったです(爆&笑)。
それと平均年齢40数歳のチーム(熟女時代)が登場した時に、メンバーみんなが"SNSD SERT"から立ち上がって挨拶してたのが、やっぱし目上の人に対して礼儀正しいですね~(感心&笑)っていうのが印象に残りましたかね???
と、"ニコ動"中継は、ココまでらしい(爆&汗&笑)!???
次は、いよいよ"Girls' Generation"のライブに突入!!!??
メンバー達、"SNSD SERT"からステージに上がりますっ!!!
で、さっきの"なりきりダンサー"達に刺激されたのか、"会場みんなも、踊りたい人は一緒に踊っちゃおうっ!!!"みたいなテンションに(爆&笑)!!!??
え???
いいんですか???
そんなん言われたら踊っちゃいますよ、私(爆&笑)???
な中、始まったのが、"GEE(日本語Ver.)"!!!??
これは…嬉しいでしょ、踊っちゃうでしょ(爆&笑)!!!??
ふぅ。
やっぱしイイですわ"GEE"(悦&笑)...と、テンション上がっちゃってる中、次の曲が"Oh!(日本語ver.)"!!!??
まぁ衣装的に、当然の展開かもですが、嬉し過ぎますっ(悦&笑)!!!??
ふぅ。
やっぱしイイですわ"Oh!"(悦&笑)...と、したらメンバー、"ありがと~!!"と舞台袖に撤収(爆&汗&笑)???
って雰囲気的には衣装チェンジですね???
てか今回って、抽選とはいえ招待(無料)なライブですからね、多分、2~3曲くらいのライブに成るのでは???と思ってたんですが、同じ衣装で全曲じゃなく、ココで衣装チェンジなんて、2~3曲より、もっと歌ってくれちゃうのかしら??なんて思いつつ再登場を待ってたら、司会進行の女性から、素敵な告知がっ!!!??
なんと次の曲は、観客の前では初公開!!!??
新曲、"FLOWER POWER"ですっ(嬉&笑)!!!??
PVは既に何度も観てるんですが、めっちゃ好きなんですよね、"FLOWER POWER"(悦&笑)!!!
てか、"GEE"→"Oh!"→"FLOWER POWER"って、嬉し過ぎるドコロの騒ぎじゃないです、私的にっ(超激悦&笑)!!!??
と、鼻血出そうに成ってる中、衣装チェンジした"Girls' Generation"が、再登場!!!??
てか嬉し過ぎてたのか、どんな衣装だったか覚えてない~(爆&汗&笑)???
でもパフォーマンスは覚えてますっ(笑)!!!
いうても"FLOWER POWER"、中でも"ソニっち"のパートが好きなモンで、ライブでも大注目しちゃってました(爆&笑)。
ふぅ。
やっぱしイイですわ"FLOWER POWER"(悦&笑)...と、くらくらしてる中、予想通り(?)、この3曲で、ライブは終了(爆&笑)!!!??
"ありがと~!!"と挨拶しながら、再び撤収っ(爆&汗&笑)!!!??
って実は、このライブの直ぐ後に、TBSの生放送な歌番組に出演しなきゃなので、移動の為に、急いでの撤収の様です(爆&笑)。
って有無を言わさずのアンコール潰しな流れ、流石です(爆&汗&笑)。
でも、"Girls' Generation"撤収後にも、プチサプライズが有りました。
いうても、まだ音源は発表されてなかった、日本Ver.な2nd Albumの楽曲を、ノンストップ抜粋リミックスで紹介っ!!!??
って、結構イイ曲、多かったかもっ(悦&笑)!!!??
これは、2nd Albumも、期待出来そうですっ(楽しみ&笑)!!!!!
な中、レポート最後に、今回のライブの3曲のPVを貼っちゃっときま~す(爆&笑)!!!
にしても当たって良かった~(何かに感謝&笑)。
シリーズ(?)、"우리 결혼했어요(私たち結婚しました)"での川越デート時のXXX!!!??
今回は、"ソヒョンっち"も"???!!!"と御満悦の(笑)、"???(薩摩芋)ソフトクリーム"食べてた店、"菓匠右門"で~す(笑)。
いうても"時の鐘"の直ぐ隣に並んでる店なので、場所は、すぐに解ると思います(笑)。
ソフトクリームは、???(薩摩芋)100%と???(薩摩芋)&バニラのミックス、バニラ100%の3種類が在ります。
勿論、ココは"ソヒョンっち"がGETしてた、???(薩摩芋)100%(笑)。
そして勿論、二人が座ってたベンチで食べますよね(爆&汗&笑)???
で、私も御満悦(笑)。
てか"ソヒョンっち"、このソフトクリームのコト、覚えてるかしら(笑)???
てか、また、川越に来ればイイのに(願&笑)。
なんだか久々の"Girls' Generation"(笑)。
日本版NEWシングル"Oh!"のSingle CDと、PV集DVD"GIRLS' GENERATION COMPLETE VIDEO COLLECTION"をGETです!!!!!
てかDVD、でかっ(爆&汗&笑)!!!??
いうても、どちらも初回限定版(爆&笑)。
先ずは"Oh!"Japanese Ver.。
☆
01 Oh!Japanese Ver.
02 ALL MY LOVE IS FOR YOU
☆
やっぱし"Oh!"の日本語版、違和感アリアリですね~、私的には(爆&汗&笑)。
"ALL MY LOVE IS FOR YOU"は、新曲なので、そんなコトは無いんですけどね(笑)。
まあ曲調的には、私的SNSD楽曲ベスト3に入る勢いの"Oh!"なので、テンション上がらずには居られないんですが…(爆&汗&笑)。
で、初回限定盤には"ALL MY LOVE IS FOR YOU"のPVが収録されたDVDが付いてま~す(笑)。
......って、"Oh!"じゃないんかいっ(爆&汗&笑)!!!??
ビックリするな~、もう(汗&笑)。
そして、"Girls' Generation"歴代のPVを収録したという"GIRLS' GENERATION COMPLETE VIDEO COLLECTION"。
でも"Way To Go"とか"Chocolate Love"とか"Visual Dreams"諸々な、ちょいとメインから外れてるっぽいのの映像は無いんですね、残念...(爆&汗&笑)。
でも初回限定盤の"メンバーロングインタビュー"は、めっちゃ良かった(悦&笑)。
変なバッジとか仕様違いポスターとかじゃなく、こういうの付いてこその限定盤ですよね(爆&嬉&笑)。
☆ DISC 1 <Japanese ver.>
01. GENIE
02. GENIE Dance ver.
03. Gee
04. Gee Dance ver.
05. Run Devil Run
06. Run Devil Run Dance ver.
07. MR.TAXI
08. MR.TAXI Dance ver.
09. BAD GIRL
10. Time Machine
11. PAPARAZZI
& <from Japan 1ST Tour Re-EDIT>
12. MR. TAXI
13. THE GREAT ESCAPE
14. Gee
☆DISC 2 <Korean ver.>
01. Into the new world
02. Girls' Generation
03. Kissing you
04. Gee
05. GENIE
06. Oh!
07. Run Devil Run
08. Run Devil Run Story ver.
09. HOOT
10. HOOT Dance ver.
11. THE BOYS
& <English ver.>
12. THE BOYS
☆DISC3(初回限定盤)
メンバーロングインタビュー
☆
って感じ(笑)???
で、初回限定盤には、こんな↓おまけも付いてました(笑)。
☆
01. 特大フィルム缶ケース(直径約28cm)
02. 豪華ブックレット
03. メンバー写真を使用した オリジナルトランプ
04. オリジナル・スマートフォンイヤフォンジャック
05. プロジェクター付きオリジナルボールぺン
06. オリジナルイラストポストカード10枚セット
☆
ん~、ブックレット以外は、なんだかな~(爆&汗&笑)。
な中、来年は日本で"ドームツアー"が有るみたいですね、"Girls' generation"(驚&笑)!!?
なんですが現時点では、前回のツアーの時の様なテンションに達していない私...(爆&汗&笑)。
なんか"よし行こ~っ!!!!"って感じでもないし...(爆&笑)。
でも、だんだんテンション上がって来るのかしら(笑)???
それはそれで大変そうだけど、大丈夫なの?? 私(爆&汗&笑)???
が、配信されてますね(爆&笑)!!!??
貼りますっ(爆&汗&笑)!!!
でも、やっぱし違和感...(爆&汗&笑)。
"Girls' Generation"の楽曲では私的ベスト3に入る勢いの"Oh!"。
いうてもソラでハングル歌いが出来るぐらいな中、日本語Ver.にされると、やっぱしね~...(爆&汗&笑)。
とは言え、今回のPVが"赤"メインなのは、新鮮というか、Ver.違いですよ!!!って感じで、良かったです(笑)。
な中、特にデカ眼鏡の"ユナっち"がイイ感じ(爆&笑)???
普段は、こんなだけど、でもチアです…って設定が萌えます(爆&汗&笑)。
と、今回"スヨンっち"が際立ってイイですね~(悦&笑)。
とは言え、なんか今回のPV、あれ??他のメンバー、普段のが、もっと可愛(綺麗)いじゃん、どうした???って感じがしたのは気の所為でしょうか(爆&汗&笑)???
特に"テヨンっち"、"ソニっち"、"ティファニっち"!!!??
な中、やっぱし"Japanese Ver."は、日本での人気度具合で、扱いがオリジナルと違ってたりするんでしょうかね(爆&笑)???
てか日本では誰メンバーが人気者とか、よく解ってなかったりしてる私なんですけどね(爆&汗&笑)。
てか、ラストのチア控え室(?)抜粋の詳細映像とか、私に、また"Oh!"のイラスト、描きなさいよ!!ってコトなのかしら(爆&汗&笑)???
いやいや、描きませんよ(爆&笑)???
な中、日本語に成ってるとはいえ、やっぱし曲的には"Oh!"、イイですわ(悦&笑)。
なんか、NEW Singleのアナウンスは、かな~り前にされてた"Girls' Generation"ですが、ずっとタイトルが不明だったんですよね(爆&汗&笑)。
が、漸くタイトル、発表されました~!!!??
いうても、"Oh! Japanese Ver."!!!??
って、え~~~~(爆&汗&笑)???
オリジナルじゃないのか~(汗&笑)。
いうても私的に"Girls' Generation"の楽曲の中じゃ、ベスト3に入る勢いの"Oh!"ですが……どうなんでしょ(汗&笑)???
カップリングの"ALL MY LOVE IS FOR YOU"は、オリジナル曲なんですけどね(笑)???
☆
1. Oh! (Japanese Ver.)
2. ALL MY LOVE IS FOR YOU
☆
てか、それでも発売は、2012年9月26日(水)と、まだ先なんですよね~...(爆&笑)。
さて前回は、"우리 결혼했어요(私たち結婚しました)"で、"Girls' Generation"の"ソヒョンっち"と"CNBLUE"の"ヨンファ"の二人が川越デートした時に、お酒を買いに来たコンビニを紹介しましたが、今回は、このシーンの場所でも(爆&笑)???
ってココは川越でも、かなり有名な処ですね、"菓子屋横丁"です(爆&笑)。
の一角に、このパネルが在る訳です(笑)。
な中、確かにコレって、顔ハメ用に設置されてるパネルなんですが、私、かなり何度もココに行ってますが、実際にハメてる人、観たコトないんですが…(爆&汗&笑)???
と、今回の"우리 결혼했어요(私たち結婚しました)"ロケ地訪問(?)は"菓子屋横丁"の顔ハメ芋パネルを、ご紹介しました~っ(笑)!!!
で、また気紛れに紹介するかも知れません、"???????(私たち結婚しました)"川越訪問編の中から(笑)。
いうても現在、セブンイレブン"ポケモンスタンプラリー2012"の真っ直中で、近隣のセブンイレブンを渡り歩いてるんですが(爆&汗&笑)、中でも何店かは、スタンプラリー以外でも、普段遣いなセブンだったりするんですよね(爆&笑)。
そんな中から今回はココ、セブンイレブン"川越宮下町2丁目店"を御紹介(笑)。
ってココは、川越の中でも一番の賑わいを見せるスポットの"一番街"を抜けて、私的に、よく行く"熱帯魚ショップ"への道程の途中に在るセブンです(爆&笑)。
なんか私、立地的にか、ココを利用するコトが多いんですよね(爆&笑)。
で、そんなセブンイレブン"川越宮下町2丁目店"。
実は"우리 결혼했어요(私たち結婚しました)"で、"Girls' Generation"の"ソヒョンっち"と"CNBLUE"の"ヨンファ"の二人が川越デートした時に、お酒を買いに来たコンビニなんですよね(爆&汗&笑)。
番組映像を観た時は、ビックリしました、"あそこのセブンじゃんっ!!!!!????"って(汗&笑)。
てか川越っ子で良かったかも、色々と...(爆&感謝&笑)。
いうても"우리 결혼했어요(私たち結婚しました)"での川越編は、いつか現地レポートしたいのに時間が無くて保留中で、なんだか歯痒い案件だったりしています(爆&汗&笑)。
なんか8月初めに韓国で、"Girls' Generation"の切手が発売されるみたいですねっ(驚&笑)!!!??
いうても韓国知識経済部郵政事業本部オフィシャルの切手としては初の芸能人切手らしいっ(驚&笑)!!!??
価格は1シート5万ウォン。
てか、超欲しいんですけどっ(爆&汗&笑)!!!??
なに???
どうすればイイの(汗&笑)???
日本で買えるの(爆&汗&笑)!!!??
もうっ(困&汗&笑)!!!??
という訳で"Girls' Generation"のJapanese 4th Single "PAPARAZZI"をGETです(嬉&笑)。
いうても"スペシャルエディション初回限定版"(爆&汗&笑)。
なんか新聞サイズのブックレットが2種類も入ってて、大変な騒ぎです(爆&笑)。
ってブックレットは、後で、ゆっくり堪能しますかね(笑)???
な中、収録曲は"PAPARAZZI"(+Inst.)だけというシンプルさ(爆&汗&笑)。
正に"Single"(笑)。
でもイイのです。
ぶっちゃけ"Girls' Generation"には、あんまし日本語Ver.の楽曲を増やして欲しくないので(爆&笑)。
やっぱし、なんだかんだでハングルで歌ってるのが好きですね(笑)。
とか言いながら"PAPARAZZI"は、なかなかに歌い易い楽曲なモンで、ついつい熱唱してしまってます(爆&汗&笑)。
☆CD
01 PAPARAZZI
02 PAPARAZZI [Instrumental]
☆
さて"スペシャルエディション"には、2種類のPVが入ったDVDも付いてま~す(嬉&笑)!!!??
Webでは何度も観てたんですが(爆&笑)、早速、大画面で観てみました~(笑)!!!??
ってイイですねっ(悦&笑)!!!!!
てか、やっぱし今回のPVでは、"ティファニっち"が一番"悦"かな~(爆&笑)。
特に、この↓シーンでの"ティファニっち"の動作が、超カッコ良くて"激悦"です(爆&汗&笑)。
な中、なんだか出し惜しみしてた(爆&笑)、"Close up Edit"が、流石クローズアップだけあって、それぞれのメンバーチェック的には、かなり素敵な仕上がりに成ってました(悦&笑)。
☆DVD
01 PAPARAZZI [Music Video]
02 PAPARAZZI [Music Video ~Close up Edit~]
☆
てか良過ぎです、"Girls' Generation"(悦&笑)。
という訳で"PAPARAZZI"、めちゃめちゃヘビロテなコトに成ってます(爆&汗&笑)。
あ、そういえば今回もポスターが付いてました(嬉&笑)。
やっぱし今回のビジュアル的には、"ティファニっち"、"ユナっち"、"ソニっち"って感じかな~(爆&笑)???
ってさて、そんな中、次は"PAPARAZZI"韓国Ver.ですかね(爆&笑)!!???
楽しみ楽しみ(笑)。
好きなんですよね、ラヴェルの"ボレロ"(爆&笑)。
という訳で"GIRLS' GENERATION"の久々Japanese Single "PAPARAZZI"のPVが公開に成りましたねっ(嬉&笑)!!!??
もう、誰を観ればイイのか解らない位に、全メンバー、素敵ですねっ(悦&笑)!!!??
そりゃもう、貼っときます(汗&笑)。
とは言え私的に、中でも目を引いたのは、"ティファニっち"と"スヨンっち"かしら(爆&笑)???
"ティファニっち"はキャラがブレないトコがイイですね(悦&笑)。
特に、赤黒衣装の時の、各メンバーのコーディネイトの中のストッキング割り当てで、"ティファニっち"にシーム入りを設定したのは誰かしら??衣装さん???それとも"ティファニっち"本人???
兎に角、"解ってらっしゃる(悦&笑)"と感心頻りでした(爆&GJ&笑)。
&"スヨンっち"は、メチャ細い上に上背も有るから、ダンスが、めっちゃ決まるんですよね(笑)。
今回は特に、良かったです(悦&笑)。
とか言ってるんですが、実は"テヨンっち"の表情が、めちゃめちゃ可愛かった(悦&笑)。
なんか最近、可愛過ぎません?? "テヨンっち"(爆&汗&昔から可愛かったですが&笑)。
"ソニっち"の場合は"青春不敗"の所為で、今や、すっかしLOVEなので(爆&笑)、目に留まっちゃうのは仕方無いですね(爆&汗&笑)。
それと、"ソヒョンっち"の三白眼に、ちょっとキュンとしちゃいました(爆&汗&笑)。
&、先に"スミゴルフ"さんに公言されちゃったので黙ってましたが(爆&笑)、実は"ヒョヨンっち"のドヤ顔、結構好きです(悦&笑)。
と、結局なんだかんだで殆どのメンバーが"悦"だったんじゃん(爆&汗&笑)!!!??
な中、"ユナっち"ですが、彼女の場合、私の"DNA"が"激悦"って言っているので、どうにもこうにも無条件で"悦"なんですよね...(爆&汗&笑)。
なので、"ユナっち"に関しては私的に、殿堂入りな扱いだってコトで、お願い致します(爆&汗&笑)。
で、曲なんですが、コレもイイですね(悦&笑)。
めちゃめちゃヘビロテっちゃってるんですが、若干、途中で"モー娘。(てか"黄色5")"???みたいなトコは有りましたかね(爆&汗&笑)???
と、そんな中、PVと一緒に、"Music Video Dance Edit 2"なるモノも公開されてるので、そちらも貼って置きます(笑)。
コチラも、めちゃカッコイイです(悦&笑)。
てか今回のPV観て思ったのが、こんなに人数、居たっけ??ってコト(爆&笑)。
なんか今まで気に成ってなかったんですが、妙に多い気がしました今回(爆&汗&笑)。
にしても、こんだけ素敵キャラばっかしが集まってるって、ホント、奇跡的なグループですね、"GIRLS' GENERATION"(爆&悦&笑)。
"Girls' Generation"の日本版NEWシングル"PAPARAZZI"が、2012年6月27日(水)に、ON SALE!!!??
てか前回のシングル(MR.TAXI)から、1年2ヶ月ぶりらしい…(汗&笑)???
てか、そんな経つんだ…(かなり爆&汗&笑)。
てか今回は(も?)、"スペシャルエディション初回限定盤(CD+DVD+ブックレット+先着限定ポスターA)"、
通常盤(CD+DVD+先着限定ポスターB)、
通常盤(CD)
な展開です(汗&笑)。
☆CD
01 PAPARAZZI
02 PAPARAZZI -Instrumental-
☆DVD
01 PAPARAZZI -Music Video-
02 PAPARAZZI -Music Video- (Close-up Version)
☆
てか、あれ???
もしかして"PAPARAZZI"発売から暫くしたら、"PAPARAZZI"韓国Ver.とかで、韓国の方でミニアルバムとか出ちゃうのかしら(爆&笑)???
もし、そうなのなら、そっちのが楽しみかも(爆&汗&笑)。