★11月21日(金)にオープンする
イーアス札幌 のプレオープンに行ってきました。
思えば・・・昨年もこの時期に
この辺を歩いたね~。
そういえば一昨々年も
ここのプレオープンに潜入したのはこの時期だった。
この時期になるとお出かけしたくなる私たち? いつもの友人と潜入してきました

一晩ですっかり雪景色になった札幌です
★イーアスは住宅メーカの大和ハウスが展開する商業施設というだけあって、すぐ隣の大きなマンションも売り出し中

(マンションと商業施設を一つの「街」としているので銀行、スーパー、病院、塾などがイーアス内に入ってるんだそう。)
半径3km圏内にあるジャスコやアリオよりは少々こじんまりといった感じかな。
思っていたよりも小さかったです(回りやすくていいけど)。
館内は新しいだけあってどこもピカピカ!

階段も広~い!!
札幌にいながらにしてバリやハワイ、北欧に行った気分にもなれて楽しかった~

やっぱ、ぶらぶら歩きは気の合うお友達とするのが一番だわ
さてさてお腹もすいてきたので何か食べようということに。
空いてそうな所を捜して...北海道じゃらんがアドバイスしたと言うフードコート
四季彩キッチン きた倶楽部へ。
北海道の食材にこだわってるそうな。

友人が頼んだパスタ

私が頼んだ四季彩プレート
四季彩プレートは見本も説明書きもないため
何が出てくるのかできるまでわからずドキドキ。
これは日替りなのかなー?月替りなのかなー?
ご飯の量が多かったよ
あれだけ可愛い物を見て歩いたのに 帰って来て見れば全然買ってないじゃない
一番のお目当ては

オープニングセールで¥1000のが¥590だったユニクロのタートル

いつも行く百均とは違うものがたっくさんあってはじけてしまった
「こんなのいつでも買えるのにねー」と笑いながら

エスタのジュピターより見やすくて買いやすい店舗だったな。
試飲していたコーヒーが美味しくて半額だったから購入。
左の缶はオマケでくれた♪
ボンヌママンのマロンクリームも試食。甘ったるくなくて

レバーは嫌いだけど このレバーペーストは好きだ~
(こうして食べるの)
お試しコーヒーももらったョ

なーんか生活密着型!?
グラム78円って安い!
悲しいかなこれが主婦の性
味噌も安くて欲しかったんだけどー さすがに重いからやめた。
でも結局最後に買ったのは

片栗粉1kgでしたけど(爆)
結局、「最後に買おうか」って言ってたピロシキやら鶏の半身揚げなどもすっかり忘れて帰ってきちゃいました。
いろいろ見て歩いて楽しくてついつい忘れちゃって

今度はいつ行けるかな~。きっと週末の連休は激混みでしょうね。
プレオープンでさえ駐車場の満車表示が出てたから できることなら地下鉄で行くのがオススメ!(駅から歩いて3分ほどですし)
そして駐車場が最初の1時間が無料でその後は30分¥100って...高くない!?
何か買ったら時間延長されるのかしら?
*追記
11月21日~24日までは無料開放、25日からは¥1000以上の買い物で3時間無料だそうです

久々の1万越え
足元が悪いながらよく頑張った

そして〆はボジョレ
今年は味が濃いって話だけど・・・わっかりませーん
≪メ モ≫
イーアス札幌
住 所:札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1
℡ :011-817-7570
時 間:10:00~21:00(ショッピング)
10:00~23:00(レストラン)
*お店によって開店、閉店時間が違います
いつもぽちっと応援ありがとうございます
人気blogランキング(北海道編)
今日もヨロシクね♪

イーアス札幌