Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

夏祭り+。・*

2015-07-25 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

主任保育士の南野恵です

 

台風が心配されましたが

今日は真夏の太陽が顔を出しましたね

 

そんな、夏日和の夕涼み、保護者主催の夏祭りが開催されました

暑い日差しの中の準備だったので園長先生とちなつ先生は

始まる前から汗びっしょり

準備ありがとうございました

 

 

今年のオープニングはしろ組の子ども達(5歳児) 

「おみこしわっしょい」と自分たち手作りのおみこしを担いでの入場

 

ダンスは可愛い「ココ★ナツ」

みんなノリノリ

みどり組(4歳児)の時は恥ずかしくてダンスはしなかったり、

みんなの前は恥ずかしくてできなかった子がノリノリの笑顔を見せてくれたことに

成長を感じ感動のオープニングでした

 

きっと、お祭りの雰囲気や恥ずかしさよりも楽しい気持ちが勝ったからこその姿

これは保育所保育指針にも書かれている人間関係

 (保育所保育指針は全国の認可保育所が遵守しなければならない

保育の基本原則として、児童福祉法最低基準第35条の規定を根拠に定めています。)

友達の良さに気付き一緒に活動する楽しさを味わう事が

自分の恥ずかしさを楽しい活動の中成長し出来るようになる。

 

そんな力をつけてくれた姿がとても感動しました

 

そしてみんなの衣装

とってもかわいかったですね

そして嬉しそうでした

卒園した小学校のお友達もお友達を連れて来てくれて

人と人が繋がっていく

そんな姿も見られました

 

 

 

出店は、お当番ご苦労さまでした

コイン落としにボーリング。手作りコーナーに他にもたくさんのお店

 

 

保育園からもお菓子のつかみ取りや保育園で収穫した夏野菜のお店でにぎわいましたね

最後は親子ダンスも

 

 

 

保育園は、お仕事をされている方が多く、普段なかなか関われず

でも、保護者の方通しのつながりは子育てを楽しくしたり

大変さを共感できるので

大変さの中にも楽しい有意義な時間となったのでは・・・

 

たくさんの人がお忙しい中何かすることは、なかなか気持ちが一つにならず大変ですが

得るものもあったのではないでしょうか?

 

子ども達の笑顔は子育ての楽しさをたっぷり感じさせてくれますね

 

そして思います

自分の気持ち次第でどんな時間も考え方次第でとても楽しい時間になったり

学びになったり

経験は何かに繋がっていくと

 

今日は夏祭りを通してたくさんの保護者の方と子ども達に関われてとても楽しい時間となりました

 

企画から準備、片付けお疲れ様でした

 

暑い時間の中だったのでしっかり休息し

お体に気をつけて下さいね


あなたの毎日に「ほんの少し潤い」を

2015-07-25 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは。園長の田中啓昭です。

私の数少ない趣味の一つにガーデニングがあります。

ここ数年は忙しくてなかなか思うような庭いじりができないのですが、それなりにボチボチと楽しんでいます。

特にハーブ(といっても怪しいものではありませんが)については自称マニアの域まで達していると自負しています。

そこで、もくれん保育園の園庭の農園とまではいきませんが、プランターを使って野菜を栽培し、料理などにちょこちょこ活用しています。

我が家は共働きですので、1週間に1回の約束で私がご飯を作ることになっているので、そんな時に、庭で栽培した野菜などを活用しているのです。

 

 

 

 

 

 

 

すぐ上の写真のテラコッタにはミニトマト・イタリアンパセリ・スウィートバジルの3種類を「イタリアンセット」と題して、トマトパスタの材料をごっそりとまとめて植えています。

しかし、トマトはアンデスが原産ですから乾燥を好むのに対し、バジルは水耕栽培ができるほど水を好むなど、3種類の生育の性質は実際は全然違いますので、思うようには育ってくれません。

こちらは、そんな意味で食用というよりは、ウンチクが少し詰まった観賞用にと、玄関に近いところでハーブや花たちに紛れ込ませて栽培しています。

 

そして、先日収穫したものがコチラです。

 

 

 

こんなものをスーパーマーケットで買ってきた食材に足しこむことで、料理がグンとグレードアップするような感じになりますね。

 

 

そして、今回はイタリアンパセリ・ミニトマト・玉ねぎを自家製のものを使用して、トマトベースのパスタを作ってみました。

 

 

 

 

我ながらそれなりのものが出来上がりました。

 

 一人暮らしも5年ほどしていましたし、料理は好きなほうです。

 

中学生の娘たちも、「お父さん、パスタのお店だせるで」「めっちゃおいしい。お店の味や!」と大絶賛!

 

そりゃそうです。

 

 

 

 東京で大人気のイタリアン「ヴォーロ・コズィ」のレシピ通りなんですから・・・

 

しかし、子どもと同じで、褒められると嬉しいもんで、その気になって、まんざらでもなくなってくるもんです。

 

いずれにせよ、いつもの料理に少し違うエッセンスを、というぐらいの軽い感覚でのプランター家庭菜園はお薦めです。

 

今朝採れた野菜をもとに今晩の献立を考えてみる、なんてちょっと素敵ですね。

 

ベランダなどでも床を汚さずにできるので、ラディッシュ、クレソン、パセリなどといった副菜から始めてみるのはいかがでしょうか? 

 

きっと生活に潤いがでてくるのでは、と思います。

 

 

 

 

 

 


給食メニューH27.7.25

2015-07-25 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★スパゲティナポリタン

★具だくさんスープ

 

今日はナポリタンです

玉ねぎ、ピーマン、にんじんをじっくりと炒めて甘みを引き出しました

トマトケチャップの酸味と野菜の甘みがマッチしていておいしくできました

具だくさんスープにはもやし、キャベツ、かぼちゃ、わかめが入っています。

ボリュームのある昼食の完成です


第10回 地域子育て支援事業≪すまいるきっず≫を開催しました!

2015-07-24 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

フリー保育士の木下千夏です

 

本日、地域子育て支援事業《すまいるきっず》の第10回目、「ベビーサイン教室」を開催しました。

生後12ヶ月までのお子様をお持ちの保護者の方や妊婦の方を対象に、「子育てって楽しいな」と感じてもらいたいという思いで企画した”子育て支援プログラム”のひとつです。

 

日本ベビーサイン協会の認定講師でいらっしゃる秋元路子先生がお越しくださり、ご自身の子育て経験を交えながら「ベビーサイン」の魅力についてお話しくださいました。

まだ言葉でのコミュニケーションがままならない赤ちゃんですが、ベビーサインを取り入れることで赤ちゃんの思いを知ることができたり、やりとりを楽しむことができるんだ!!、と驚きの表情を浮かべるお母さん達がたくさんおられましたよ。

絵本や音楽、パネルシアター、クイズに映像などを織り交ぜながら進められ、赤ちゃんも飽きずに終始ニコニコ参加してくれました。

 

「ベビーサイン教室」の詳しい様子は

コチラ

コチラ

をご覧ください!!


おいしいもの食べよ

2015-07-24 | 先生たちの【ひとりごと】

こんにちは

ももぐみ(2歳児)担任の澤和千恵美です。

 

梅雨が明けていよいよ夏本番ですね

暑くなってくると冷たいものをたくさん摂るようになりますね

食欲が落ちないように気をつけないといけないですね。

 

少し早いですが夏バテによい野菜を紹介しますね

 

一つめはオクラです。

オクラを刻むと独特のネバネバが糸をひきます。

これが弱ってきた胃腸を守ってくれます。

 

二つめはゴーヤです。

ゴーヤの苦味は胃腸の粘膜を保護したり食欲を増進する効果があるそうです

夏バテしやすい時期に栄養を摂るには非常に適した食材といえます。

 

これを使ったお料理がこちら

 

オクラとゆで卵のめんつゆマヨネーズあえ

 

ゴーヤの佃煮

 

これはご飯がとてもすすみますよ

 

 

野菜を洗ったり切ったり種をとったりちぎったり

年齢にあわせていろいろお手伝いができますね

お休みの日にはゆっくりとお子様と会話をしながら

元気になるお料理を作ってみられてはいかがですか