まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

長沼の道の駅

2007年05月21日 | 空知管内
前回からのつづき

鵡川から道道10号線→国道234号線→国道274号線と進み、
道の駅「
マオイの丘公園」で休憩をとることにしました。
ところが、


札幌近郊の道の駅だからでしょうか、激混みです。
駐車場も満杯!
というか、あふれておりました。
こちらも駐車場の枠の外に無理矢理、車を停めるほかありませんでした。

すさまじい人の入りようです。
何だか、落ち着くことも出来ずに、そそくさと退散してしまいました。


<本日の走行距離>釧路からここまで:369キロ


・・・・・・
そして、この日の宿泊地、札幌へ到着いたしました。

<本日の総走行距離>405キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

鵡川で昼食

2007年05月20日 | 胆振管内
前回からのつづき

続いて訪れたのは道の駅「
むかわ四季の館

ここで昼食をとることにしました。
注文したのは、ほっき丼(700円)


てっきり、生かゆでたホッキがご飯の上にのっかっていて、
しょう油でもつけて食べるものかと思っておりましたが、
出てきたのはたまごでとじたやつ。
ちょいと肩すかしをくらったような感じでした。
でも、見た目以上にホッキが入っておりましたし、これはこれでおいしかったですよ。



それから鵡川はししゃもの名産地なんで、ししゃもの唐揚げ。

んー、これで530円はちょっと高いかなあ・・・


・・・・・・
ま、とりあえずお腹がいっぱいになったので、次へと向かうことにしましょう。


<本日の走行距離>釧路からここまで:315キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

サラブレッド銀座駐車公園

2007年05月19日 | 日高管内
前回からのつづき

続いて訪れたのはサラブレッド銀座駐車公園。
ここからはサラブレッドが放牧されている牧場を一面に眺めることが出来ます。




どこまでも続く牧場の風景。
馬産地日高ならではの風景です。


・・・・・・
それでは次へと向かいましょう。



<本日の走行距離>釧路からここまで:271キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

静内の二十間道路桜並木

2007年05月18日 | 日高管内
前々回からのつづき

さらに国道235号線を進み、やって来たのは静内の二十間道路桜並木。
ここは幅36メートル(20間)、7キロの直線道路に
3000本ものエゾヤマザクラが並んでおり、
「さくら名所100選」にも選ばれたことがある桜の名所です。

この日はさくらまつりの開催日でもあったのですが、



まだ、つぼみ状態でした。
んー、ちと早かったです・・・ね。
 
この写真を撮った翌週に桜は満開となったようです。


・・・・・・
では次へと向かいましょう。
 



<本日の走行距離>釧路からここまで:255キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

三石の海

2007年05月16日 | 日高管内
前回からのつづき

浦河から国道235号線へと入り、やがて道の駅「
みついし」に到着。
この道の駅は海のすぐそばにあります。


荒波の太平洋!

ざっぱーん

このあたりになると、
天気はだいぶ回復してきましたが、風が強く、波も高かったですね。

・・・・・・
では次へと向かいましょう。
 

<本日の走行距離>釧路からここまで:220キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

浦河は馬産地

2007年05月15日 | 日高管内
前回からのつづき

天馬街道を過ぎ、浦河へと入ってまいりました。
ここは競走馬の産地なんです。
道路沿いに草を食んでいる馬を見ることが出来ました。



ちょうど出産シーズンだったのでしょうか、仔馬の姿もあちこちで見かけましたね。


・・・・・・
馬を眺めつつ、次へと進みましょう。


<本日の走行距離>釧路からここまで:203キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門70位あたりまで上がっておりましたが、今日はどうでしょう?)

凍結路面(?)の天馬街道(その2)

2007年05月14日 | 十勝管内

前回からのつづき

やがて、野塚トンネルへとさしかかり、スピードを緩めつつ慎重に中へと入っていきました。
路面は完全に濡れております。
ところが暗くて、これが「水」状態なのか、「氷」状態なのか判別つきません。

さらに・・・
こちらの車線の真ん中あたりに白い塊が点々と続いているのが見えてきました。

こ、氷?
やっぱ、路面は凍結している?

まじ、びびりましたよ。
とにかく、余計なハンドルを切らないように、車をスピンさせないように必死でしたよ。

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

通過!!

実際、凍っていたのかどうか最後まで分かりませんでしたが、
どうにか無事に通り抜けることが出来ました。

まあ、どっかで事故ってたら、今頃ブログなんて書いてないですけどね。


トンネルを出てしまえば、路面凍結の心配はなさそうです。
これからは順調に進めそうです。
さあ、次へと向かいましょう。
 


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

凍結路面(?)の天馬街道

2007年05月13日 | 十勝管内
前回からのつづき

国道236号線(天馬街道)へと入りました。
道を進んで行きますと、
道路情報が電光掲示板に出ておりました。

「野塚トンネル 路面凍結 スリップ注意」
はい?
と、凍結?
こちとら夏タイヤなんですけど・・・

野塚トンネルって4キロ以上もある長い長いトンネルなんですぞ。
それが凍結路面?
大丈夫なんだろうか?



あの山の中腹あたりにトンネルがあるんです。


ふもとは雪もなくなり、草が青くなりつつあるというのに。
トンネルの中はどうなっているんだろ?

それは次回で



<本日の走行距離>釧路からここまで:147キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

3泊4日の旅スタート

2007年05月12日 | 十勝管内
ようやく、GW中の写真の整理が出来ました。
今日から記事をアップしていきます。



5月3日(木)
いよいよGW後半戦スタート。
前半の3連休はまともに休みをとることも出来ませんでしたが、
後半の4連休は休めることが出来ました。
そこで、4連休をまるまる使って旅に出ることにしました。
 


まずは国道38号線を西へと向かいます。
そして、浦幌から国道336号線へと入り、
豊似防災ステーションに着きました。


この防災ステーションは国道236号線と336号線の合流点にあり、
天馬街道や黄金道路の情報を映像などで知ることが出来ます。

↑利用時間は8:30~17:00
それからトイレは24時間利用可能なんで、よく利用させてもらっております。



この日の天気予報では雨が降るとのことでした。
何とか降らないでいてくれればいいんですけど。
果たして?

次回へとつづく



<本日の走行距離>釧路からここまで:139キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)