今年初めて撮る暑寒の山並み。
天気が良かったですからねぇ。
留萌まで行ったついでに黄金岬まで足を伸ばしましたよ。
岬の高台にある“海のふるさと館”。
ここ数年、施設の存続問題などで揺れていましたよね。
通年営業は難しく冬期間は閉鎖されていたのですが、今年のお正月は試験的に開けることになったそう。
駐車場にはたくさんの車がありましたね。
本州のナンバーもあったなぁ。
遠いところからようこそ。
ここでのんびりするのはお邪魔ですわね。

なので、海岸線の通りに移動します。
10メートルも違うんでしょうかね。
海のふるさと館の駐車場から見る景色とはちょっと違った風景。
でも…、くっきりとは言えないなぁ。
少し雲がかかっています。
海も青さを出すところまでいきません。

まあ、晴れているだけありがたいってことですね。
天気が良かったですからねぇ。
留萌まで行ったついでに黄金岬まで足を伸ばしましたよ。
岬の高台にある“海のふるさと館”。
ここ数年、施設の存続問題などで揺れていましたよね。
通年営業は難しく冬期間は閉鎖されていたのですが、今年のお正月は試験的に開けることになったそう。
駐車場にはたくさんの車がありましたね。
本州のナンバーもあったなぁ。
遠いところからようこそ。
ここでのんびりするのはお邪魔ですわね。

なので、海岸線の通りに移動します。
10メートルも違うんでしょうかね。
海のふるさと館の駐車場から見る景色とはちょっと違った風景。
でも…、くっきりとは言えないなぁ。
少し雲がかかっています。
海も青さを出すところまでいきません。

まあ、晴れているだけありがたいってことですね。